応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 への応援コメント

    そういう事、さもありなんと思っていたのですが、やっぱりあるんですね。
    Σ(゚Д゚)

    そういう代引きが来だら、よほど納得いくものでない限り、玄関先で断るだろうな……と思ってしまう自分は器が小さいのでしょう。でも良い歌なので、CDをもらえた人達はラッキーだったと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そこまでの額はしませんが、
    「Snow Man」のカレンダーが代引きで届きました。
    趣味ですから…。
    奥さんと娘は喜んでました。
    よく動画見てますね、親娘で…。
    きっと映画の「おそ松さん」も見に行くのでしょう。
    趣味ですから…。
    コンサートの抽選が当たらないと嘆いていました。

    私も知らない荷物がいきなり来たら、代引きだったら警戒します。
    私も器が小さいです。

    いい歌なので、たまに車の中で聞いてます。
    ラッキーでしたし、義父にも喜ばれました。

    他にもあのグループですと「抱きしめちゃいけない」
    という曲も好きなんです。
    「フライングゲット」のB面なのですが、こっちのほうが好きです。

    読んで頂き、ありがとうございました。

  • 第1話 への応援コメント

    あーーー、って話ですね。
    僕も貰ったことありますが。
    「悪徳商法」……そうかもしれません……。

    作者からの返信

    読んで頂き、コメントまで頂きありがとうございます。
    やっぱりみなさんCD、譲ってくれたりするのですね。
    聞くには1枚あれば十分です。

    あのCDの売り方はある意味そうですね(笑…)

    驚きますよね、いきなり3万で、中身は大量の”同じCD”ですから。
    そう思うのも仕方ないです。

    ありがとうございました。

  • 第1話 への応援コメント

    @J2130様

     おお! なんか聞いたことがあるような。リアルで体験されたというか、他の方が体験された推し活でしたね(笑)
     お小遣い奮発して、お目当ての物はゲットできたのでしょうかね(^_-)-☆
     あの曲は確かに良い曲でしたね(#^.^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    男の子の趣味ですからね…。
    小遣いためて買ったのがCDで、本人たちは満足かもしれませんが、
    親としてはちょっと…と思われたのでしょう。
    握手会には行けたようです。
    あのころあった”総選挙”のためにもCDを買ったらしく
    「息子たちの推していた子の順位は20から30位くらいだったって」
    と後で教えてくれました。

    私も車で今でもたまに聞きます、あの曲。
    読んで頂きありがとうございます。