真衣さんは株式投資で成功できる?失敗に終わる?

岡 真衣

第1話

真衣は実は、株とか投資とか全く解っていなかった。


ただ、テーマパーク魔法の国「ミニワールド」に投資して、株主優待チケットが欲しいだけだった。

亡くなった母から相続したあんまり多くはないお金で、チャートを見てこれくらい?と100株発注したら約定した。

「おおおぉぉ!プラスだ!わーい!」

「これで株主優待チケットゲットできるぅ わぉ♪」


ところが…

その後伸びず、追い打ちをかけるように新型コロナ感染拡大…パンデミック…

我慢我慢で丸1年。



真衣の買ったミニワールド株はビョンビョン下がり、年が明ければ10万円超えのマイナス…


夏前に初めて株主優待チケットを貰えたけど、マイナスは、に・じゅう・ま・ん・え・ん!!

嬉しくもあり 不安でもあり。


再びじーーーっと我慢して 我慢し続けて

パンパカパーーン!

なんと秋に年初来高値でプラスになった!

すぐ売った!

プラス17万円なり。


売ったら上がるのが株というもの。

その後更に上がって、

「売るのが早すぎた〜」と嘆いても後の祭り。

今度は株が高すぎて次年度の優待チケットを貰うためにミニワールド株が買えないではないか…


真衣はちょっと考えた。順張り。

チャートが上がってる株の安いところで買って、その日のうちに利益出たところで売れば良いんじゃない?


とは言え、どの株が良いのか分からない。SNSで色々な人のを見た。

「みんな色んな会社に投資してるんだな。どうやって調べてるのかな。」


SNS上の人のを見て知った、A株を買い、1万円プラスのところで売る。

同日に同じ事をしてプラス3万円。

「やったー♪」

と、このような事を繰り返し、その月は合計20万円の利益。

これに味をしめ、翌月も25万円近い利益。


そして3月

SNSで知ったB株、C株。

チャートのマドは必ず埋まると聞き、マドの下で買い。

「6,000円プラス? マド埋めるまで行くわよ〜ww」

とニンマリしていたのだが…

下がる下がる下がる。

発表された決算は悪くないのだが発表の翌日、マドを開けて下がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る