応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    企画への参加ありがとうございます。
    素晴らしかったです。きゅんきゅんきました。
    最初、空くんに読ませたときはどうなることかと思いましたが、ちゃんと自覚して読んでくれたようで何より。これからの二人の未来に幸あれ!

    白杖のSOS、私は何かの創作で知りましたが、その機会がなければ知りませんでした。知っておいた方が良い職についているんですが、同僚にも知らない人は多いんだろうなぁと思います。広まってくれればいいんですけどね。

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    白杖を持つ方を誘導するときは、肘を持って頂いて半歩前を歩きます。
    お互いに相手の動きに気を遣いながらの歩みです。相手を信頼しないと出来ないことです。
    これがいつも同じ方が相手なら、想いを寄せる殿方が誘導してくれているなら、特別な関係に見えますよね。
    障害の象徴となってしまいがちな白杖ですが、それでじゃれ合うふたり。こんな関係が理想的に映ります。
    周りからの目は優しくなるはずです。

    点字で綴ったラブレター 五感のひとつを失った方は他の感覚が研ぎ澄まされるとお聞きしております。もしかしたら恋心も洗練され鋭くなるかもしれません。

    こんな恋が実る瞬間に立ち会えたことが幸せに思えるお話でした。
    ありがとうございました。


    どこかで見かけた認定バカップルのおふたりも友人の恋には適切にアドバイスが出来るようで拍手です。そのくらい自分の恋も冷静に見られたら良いのですが・・・

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    二人の今後も絡みつつ、進展が見れるのを楽しみにしてます✨
    はじめから他力本願はいかんぜ?承馬君!
    空君は自分の事も(怖い、鈍感注意)考え、スカイとしてペアで見守るんやで(。-∀-)連れて行った二人とも、ナイス過ぎる✨

    白状は武器です(。-∀-)よい子はマネしないようにw

    最近は車だから気づかない事が多いですが、若い時に両手持ちして信号待ちしてる白状持ってる方がいましたがそういう意味とは!勉強になります!その時の方に申し訳ない事しました💦
    歩かない、生きてる限り(あ、車椅子の方とかは別で💦)必ずする動きですし、過干渉に注意して周りを見て歩きたいと思います‼️

    作者からの返信

    makanoriさん、ありがとうございます! そうそう、あの二人の今後についても触れてもらってありがとうございます!(笑)

    > はじめから
    まぁ言うて高校生ですからね。大目に見て(笑)

    > 連れて行った二人とも、ナイス過ぎる
    他の人にはこうもスムーズに動けるのにね。自分のこととなると……(笑)
    ちなみに叶恵ちゃんを誘導してくれたのは、つーちゃんです。空君はガイドのやり方を教えてくれました(バックステージトークw)

    > 白杖は
    武器にしないでください(笑)
    SOSサインはドラマの影響もあり広がった印象もありますが、是非広まって欲しいと思いますね。

    > 過干渉に注意して
    その方の自立を阻害することも奪うこともあってはいけないと思いますよね。あくまで我々は対等で。ハンディキャップは認めるしかない。でも、上下じゃない、なんてことを思ってます。

    コメント、ありがとうございました!

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    エモい話ありがとうございました。スカイウイングのお二人もナイスアシスト。

    でも、あの空君に鈍感さを指摘される主人公はもう少し反省した方が。

    翼 「全くだよ。」
    空 「なんで!?」

    作者からの返信

    ロッチ619様、ありがとうございます! アシストしちゃう二人。やっぱりこの二人だなぁってニマニマしていた作者です (^^;

    承馬「あれで、下河達付き合ってないの?」
    叶恵「うそ?」
    翼「えっと、あの、その……」
    空「そういう勘繰りやめてくれる? 翼の迷惑なるから。だいたい、翼がそんな風に思ってないから」
    三人「は?」
    空「え?」
    三人「は?」
    空「へ?」
    叶慧「……これは苦労するね、天音さんがんばって!」
    翼「……がんばる(小声)」
    承馬「下河、流石にそれはない……」
    空「えぇ?」

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    ステキなお話でした。
    おかげさまでしあわせに満ち満ちた朝に大変身!
    それにしても、百人一首を公開処刑だなんて!
    ドキドキ、ハラハラ、きゅんとさせて笑いも取るなんて恐れ入りました!

    作者からの返信

    あん 彩句様、ありがとうございます。ずっと悩んで書いていたので、ようやく書けてよかったです。もう一つの方も参加予定ですが、あちらはちょっとコメディタッチに書きたいと思ってます。

    > 百人一首を公開処刑
    えらい先生に怒られそうです(・_・;

    こちらこそお読みいただき、ありがとうございました!

  • その感情を指でなぞるへの応援コメント

    手紙や文章を書くとき、結論を後回しにすると誤解が生じるのはよく判る。
    最初の一文に、心折れる様子に、若いなぁと……可愛い( ´艸`)←他人事だと思ってヒドイ(笑
    白杖のsos、周知されて欲しいですね~知らない人、意外と多い。

    作者からの返信

    真朱さん、ありがとうございます!
    今回の個人的なテーマは簡単には読めない、ミスリードだったので、そう言っていただけて良かった!

    > 心折れる様子に、若いなぁと……可愛い
    少なからず想いを寄せていたってことですよね。ラブレターというワードに翻弄された承馬君でした。書いていて楽しかった!(ひでぇ

    > 白杖のsos、周知されて欲しいですね~
    本当に。ドラマや漫画の影響で注目されてますが、まだまだ認知度は低いかなぁ、と。知ってもらえたら嬉しいです。

    励みになる、そしてニヤニヤしちゃうコメント、ありがとうございました!