応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話 メガネマンへの応援コメント

    そうだ、これ戦うイケメンコンテストだったんですよね。
    戦うサラリーマンコンテストだと思いながら読んでました。
    まさかのクーデター計画。
    最近は戦うイケメンって言われてもピンとくる俳優や作品がないので、萎びたイケメンが一矢報いる系の作品って面白そうですね。
    恭壱は目の下にクマができてるタイプのイケメンだと勝手に解釈してます。違ったらごめんなさい。
    続きが気になるし、もっと他のヴィランも見てみたくなりました。

    作者からの返信

    他には正義チームで5人組の戦隊内部で不倫ドロドロだったり。
    見た目は少年で中身がおっさんな少年探偵のチート能力をぶち壊したり。
    ネタはあったけど文字数制限でカット。何よりイケメンではなかったので。

    そう、イケメンコンテストなんだよね、これ(笑)。素直じゃないのでこんな面子が揃ってしまいました。みんなイケメンです。

    恭壱先輩のモデルはエレカシのミヤジさんです。黒スーツとネクタイの着こなしが最高にイケメン。

  • ある日のSNSへの応援コメント

    ヒーローの闇営業っていい表現ですね。
    ヒーローに限らず、誰しも闇営業まがいのことはやってしまっているものです。

    作者からの返信

    この世界はある程度の割合で能力者がいるって設定ですので、正義の味方のヒーローも一般に埋もれがちです。
    闇営業とか企業案件でもやんないとヒーロー一本で食べていけない夢のない世界なんですよ。

  • 第4話 三神美海華への応援コメント

    >どうせなら騙し続けてくれ! 我々は夢を見ていたいんだ! 微睡まどろませてくれ!

    これが今の御時世の本質なんでしょうね。
    昭和のアイドル→平成のアイドル→令和のアイドル(Vの人)で偶像崇拝主義が戻りつつあります。

    作者からの返信

    ほんとそれ。
    vチューバにはまったく興味ないんだけど、ふとしたきっかけで知ったキャラ(眼鏡でお下げでキョヌーでキッチュなコスで)の中身が40代おっさんでレトロゲーム実況してて、投げ銭してる人の気持ちがさっぱり理解できませんでした。
    僕は時代に取り残されてる感。

  • MDS(マスクドドライヴ正義感)をぶっこわーす、しちゃいましたね。
    警察官とヤクザの関係性が近いんでしょうか。

    作者からの返信

    過程はどうでも駐車違反をどかすって結果だけが残るので恭壱先輩の勝ちですね。

    これ書いてから、そういえば仮面ライダーに車運転する奴いたっけって思い出しました。まあいいか。

  • 最終話 メガネマンへの応援コメント

    最高でした。
    もう、少なめに言っても最高でした。

    レビューを上手く書けない自分を呪いたい。
    ここで終わるのも、味があって好きですが続きが読みたい…。

    面白かったです!
    恭壱先輩、メガネマンって…
    相棒がネクタイマンなら、そりゃね。
    ありがとうございました!!

    作者からの返信

    恭壱先輩を気に入ってもらえて嬉しいです。
    戦うイケメンコンテストなので、とにかく恭壱先輩推しで書き込みました。
    コメント、星ありがとうございます!

    コンテストに引っかかれば、他の戦隊ヒーローとか宇宙刑事とか少年探偵とかと戦う恭壱先輩が見られるかもねー。

  • 三神美海華さん、カワイイ。
    そして恭壱先輩…カッコ良すぎです。
    眼鏡の使い方!!

    作者からの返信

    魔法少女(31歳男性)にも優しく接する恭壱先輩でした。

  • 第2話 齋藤一路への応援コメント

    >この格好で十数分も乗り合いバスに揺られ

    強靭な神経であるのは、間違い無いと思いま…ぶふぉッ(すみません、想像したら限界でした。居た堪れない気持ちで、相手を思いやる…さすが恭壱先輩です。好き)

    作者からの返信

    仮◯ライダーとしてきっと真面目なんですよ。真面目じゃないと正義の味方は務まらないんです。

  • 第1話 首藤恭壱への応援コメント

    ぐはあッ。
    面白い話とは、こう書くのだ!とのお手本を見ているようです。
    脳みそを分けて下さい…。
    恭壱くん、即惚れです。
    かき揚げうどんも、美味しそう。

    作者からの返信

    うお。
    コメントありがとうございます。

    恭壱先輩はうどんのかき揚げをたっぷり浸して最後にクタクタになったかき揚げをいただくパターンです。
    美味しくなるまで待って一気に持ってくヒーローですね。

  • 第1話 首藤恭壱への応援コメント

    ハードボイルドっぽい雰囲気で好きです。
    緩急の振れ幅が大きそうで、あぜ道をアクセル全開で駆けるくらい揺さぶられそう。

    作者からの返信

    中編2万文字以上って条件でしたので、短編よりもぶっ飛んだアクションと、畳まなくていい広げっぱなしの風呂敷を目指しました。

    投げっぱなしになるけど畦道をぶっ飛ばして駆け抜けちゃってください。