第14話―枝分かれる推理ショー―

まず前述してこなかったミステリーと推理の細かい解説いたします。

ミステリーの一般的な定義は、その事件は不思議であること。とく非日常的で摩訶不思議。

ファンタジーミステリーとも。

さて、よく似ている推理の定義は、そこで起きた事件を論理的に解いてゆき、合理的な解決へと向かっていく物語。リアルミステリー。

以上がミステリーと推理の定義なります。しかし述べてきた定義は、確実な定義ではなく諸説あるデータを集め、そのなかで正しいと思ったのをつけました。

推理モノをミステリー小説と呼ばれることもあり総称されて含まれることもあります。

曖昧模糊な説明になりましたが上記は一般的な定義として思ってくださって構いません。


ここから推理小説でもミステリー小説として統一させて進ませていきます。

では基礎的な定義は、ここまでにして枝分かれたミステリーの用語とされる名称を

述べましょう。

王道的なものといえば……

医療ミステリーや警察小説ですね。

あまり聞きなれない詳細的なジャンルとして派生されたものミステリーを説明つけます。

〖叙述トリック〗小説。先入観や推測をあやまった方向へと誘導し解釈にみちびきます。

〖イヤミス〗小説。ラストや推理を後味がわるくする。読後にマイナス気持ちにさせるミステリー。

〖ライトミステリー〗小説。ライトノベルなミステリー小説を指します。ミステリーを初めて読むといった初心者の方に入りやすく読みやすいとオススメです。


まだ他にもありますがミステリーと造語され細分化したジャンル割愛させていただきます。

風呂敷を無目的に、ただ広げると記憶がそれらを拒むかもしれませんので。

また今回も説明ばかりでミステリーの闇を自論を転回せずに終わってしまった……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る