第35話

 



 王太子の成人祝と誕生日祝のパーティーで、とても素敵なプレゼントが贈られましたわ。


 私に。


 王が公の場で大々的に発表してくださったのです。

 王太子の血を受け継いだ男児の誕生を!

 を抱えるのは、学園を卒業していない子爵令嬢です。

 まだ正妃も迎えていないのに、後継ぎですか。

 周りの高位貴族からは失笑が漏れています。



「王陛下、発言をお許しください」

 お父様がにこやかに発言の許可を求めます。

 何も知らなければ、祝の言葉でも言うのかと誤解しそうですわ。

「なんだ、言ってみろ」

 王も機嫌良く許可しました。


「そもそも、そちらの令嬢はどなたなのですか?本来王家の方しかこちらの席にはいらっしゃらないはずですが……」

 戸惑った様子で問い掛けるに、王が後ろの席を指差します。

「ちゃんと席が四つ有るだろうが!王太子の妻で王子の母だ!」

 まぁ!いつの間に結婚なさったのかしら?


「そちらの席は、我が娘であり王太子殿下の婚約者であるアンシェリーの席です。そもそも、殿下は結婚されておりませんが」

「王太子は、卒業と同時に婚姻届を提出している!」

 お父様が態とらしく困った顔をしております。

「残念ながら議会に上がって来ておりませんので、どこかで却下されたのでしょう」



 一人の初老の男性が進み出ました。

 大教会の神官長です。


 結婚の許可を行うのは、王族だろうが貴族だろうが平民だろうが、変わらず教会です。

 平民は近所の小さな教会で、貴族は領地にある教会や王都の教会で許可を貰えます。

 しかし王族だけは大教会の許可が必要なのです。

 書類を提出して、許可を貰うまでの確認をおこたったのでしょう。


「大教会は、王太子殿下とフローラ メルデス子爵令嬢の結婚を許可しておりません」

 神官長がハッキリと宣言してくださいました。

「そして、未来永劫認める事は無いでしょう」

 続いて言われた言葉に、王太子の顔が真っ赤に染まります。

 血管が切れないのか心配になるほどです。

「なぜだ!後継ぎまで生んだ、素晴らしい女性だぞ!」

 興奮した王太子は気付いておりませんが、会場内の貴族が移動を始めました。


 高位貴族が王族の居る場所を離れ、私達の側へと動き出したのです。

 この茶番劇が終わった瞬間に、皆様、私に挨拶をするつもりなのでしょうね。

 王太子の行末を予想したのでしょう。

 あまりにも馬鹿過ぎる発言ですものね。

 そして王も王妃も、王太子と同じレベルだと露呈しました。


 大教会が許可してない結婚に、結婚していないのに生まれた男児。

 その意味を理解していないのは、もしかしたらあの一段高い所に居る彼等だけなのかもしれません。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る