2.一目惚れでした

彼女の側に常に控えている侍女ヨウから日記を手渡しされると、僕は急ぎ足で馬車に乗り込む。


「お早かったですね。あ、今日はそうでしたか」

僕の従者であるダイフは、馬車を動かしながら言う。


数少ない、彼女とのやりとりを知っている人物だ。

幼い頃から屋敷で暮らし、共に勉強してきた仲だ。

人となりは、お互いよくわかっているつもりだ。


僕は待ちきれず、日記をめくる。


生真面目そうな彼女の文字。


字はよく、人と成りと表すとはよく言ったものだと思う。


『セリ様の思い、よく分かりました。

ものすごく率直に出会いを書いて下さりましたので、私も同じように書きたいと思います』


******************


その日、私はクラスメイトと談笑しながら、馬車停のある所に向かって歩いていた。

私の周りには、そう、本当の友はいないと思う。


皆、私の立場を気遣い接してくれているだけ・・・そんな空虚な思いが占めていた。


統治者は孤独を感じるものよーーー。


女王であり、育ての親である祖母の言葉。


この王宮学院に来て、余計にそう感じるようになった。


そんな時、一筋の風が吹いたと思う。

きらっと何か光ものが見えたかと思うと、自分たちにどんどん近いてきた。


「王女様!!」

慌てる侍女の声。


私1人なら、簡単に避けれたと思う。

こうみえて運動神経は抜群だと思うから。

だけど両脇に貴族のお嬢様たちがいて、自分が避けたところで誰かに当たってしまう。


自分1人だけが助かれば良いとは思ってなかった。


だけど飛んできたボールは不自然な突風と共に横にそれた。


パリンと音がして、後方にいた男性がうずくまったように見えた。


何か当たってしまったかしら。


私は慌てて駆け寄る。

「お怪我はありませんか?」


男性は顔を上げて私を見つめる。


その表情に私の胸が高鳴るのを感じた。


漆黒の髪、少し潤んだ漆黒の瞳。

とても端正な顔だち。


漆黒の制服に身を包む彼は、魔法科の学生だと一目でわかった。


「ーーーあのメガネが近くに落ちてませんか?」

男性の聞き心地のよい声。


私は辺りを見渡すと、きらっと光るものが見えた。

近づくと、割れたメガネのようだった。


「落ちていましたが、割れているようです」

「そんな・・・」

悲壮感漂う彼の声。


視力あまりよくないのだろうか。

彼はゆっくり立ち上がると、真っ直ぐ歩きだした。


「あの!」

「お気遣いなさらずに。家には予備のメガネもありますので。それでは僕も帰ります」


頼りない足取りで、彼は馬車停まで歩き出していた。


「王女様、お怪我はありませんか?」

一連のやり取りを見ていた侍女が、慌てた様子で近寄ってきた。


「私は大丈夫。でもあの方のメガネが」

「あら・・・」


私は彼のメガネが落ちている場所に行き、拾おうとする。

「危ないので、わたくしめが!」

「いいの。私が拾いたいのよ、ヨウ」


あらかた拾い終わるとハンカチに包む。

ポケットにしまい、もう1度彼の背中を探す。


かなり早足で歩く方なのか、すでにその姿はなかった。


この気持ちはなんだろうか。

心を揺り動かされたというか。


「王女様・・・」

「王宮に戻るわ。すぐに細工職人を呼んでちょうだい」

「畏まりした」




王宮に戻ると、すでに細工職人は来ていた。

ハンカチでくるんだメガネだったものを見せると、

「同じように作ることは可能かしら」

「もちろんです。これよりもかなり上質なものが出来上がると思います」

「そう、よかったわ」


そしてそのままキッチンへ向かう。

「お、王女様!?」

「ヨウ、焼き菓子を作りたいの。作り方教えてくれる?」


割ってしまったメガネは、私では修理できないけど、せめて私の心を込めたものを渡したい。

料理は不得意だけど・・・。


あれ?なんだろう、この気持ち。

今まで、どんな男性に会っても、こんな気持ちになったことないのに。


「王女様は、今日の魔法科の方、気に入られたのですね」

ヨウはにこにこしながら手際よく、私に指示を飛ばす。


その言葉に、頬が紅潮するのを感じた。

彼を思い出すだけで、ドキドキしてしまう。


「あら」

ヨウは目を細め、より一層笑顔を浮かべる。


「な、なに?」

「ふふ、なんでもありません」


今から思えば、きっと一目惚れだったのだと思う。

私自身がこの気持ちを理解するまで、もう少し時間がかかったのだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る