限界突破

 ツヴァイエル邸の塀を越え、足を引きずりながら住宅街を抜ける。大通りへ出たら、人目につかないよう建物の裏に入った。

 高い建物の影は街灯の灯火が届かず、細い月の明かりだけでは周りがよく見えない。

 クオンが壁に背中を預けて息を整え、シオンはずるずると座り込んだ。俺はよろけながら、壁に手を突いた。全身がズキズキする。枝に刺された脚からは、どくどくと血が溢れていた。


 沈黙ののちクオンが急に笑いだした。


「あはははっ。イチヤくん、また怪我してる」


「痛いー……」


 俺が呟くと、シオンまで笑った。


「イチヤくんって、なんかいつも怪我してるよね」


 笑っている余裕があるくらいだ。花園がクッションになったおかげだ。クオンもシオンも、かすり傷で済んだ。


 俺はというと、脚から激しく流血していた。スラックスが破けて露出したふくらはぎには、小枝が突き刺さった跡がある。

 と、シオンがいきなり自身のスカートをビリッと引き裂いた。ちぎったスカートの生地を俺の傷に押し当てて、血を拭う。いくら破けていたとはいえ、自分でスカートをちぎるとは思わなかった。


「シオンって時々すごく大胆なことするよな」


「緊急事態だから」


 脚に触れるスカート生地は、コットンのような柔らかい肌触りだった。

 見ていたクオンもスカートの生地をちぎり、細く捻った。それはシオンに手渡され、シオンは受け取った紐状になった生地で、俺の足の傷に自分のスカート生地を固定する。


「これで血、止まる」


「すごい。ありがとう」


 ひとまず応急処置をしてもらえた。俺は脚を庇いつつ、腰を下ろす。クオンも、俺の横に座った。


「イチヤくん、ツヴァイエル卿となんのお話ししてたの?」


 無邪気に問いかけられて、怒涛の流れで飛びかけていたショックが、今になって一気に襲ってきた。


 俺はツヴァイエル卿を、完全に信頼していた。彼も俺に対して、悪意があるわけではない。むしろ、なんの感情もなかったのだろう。

 彼は善悪とか好き嫌いではなく、損得を基準に行動している。彼にとっては、俺もひとつの駒に過ぎなかった。だからあれは、裏切りでもなんでもない。俺が勝手に、ツヴァイエル卿を尊敬していただけだ。

 だから余計に、虚しくなる。

 まだツヴァイエル卿を優しい人だと信じている双子たちに、俺は真実を言い淀んだ。しかし隠し通すわけにもいかず、訥々と、話し出す。


「セレーネのこと、聞いた。王国議会に仕組まれてた」


 セレーネは王国議会の都合のために拉致された。クオンとシオンが一生懸命捜していても、王国議会が隠していたのでは、見つかるはずもない。それも天文台を止めて、月の都を征服するためだとか。


 その後セレーネは、さらにどこかへ消え、消息を絶っている。今では議会もセレーネを捜している事態だ。


 一連の流れを聞いたクオンとシオンは、蒼白な顔で固まっていた。

 

 俺は突き合わせた膝に顔を突っ伏して、目を瞑る。記憶喪失で目覚めて、数日。なぜこうも、立場が厳しくなっていく一方なのだろう。

 どんよりした沈黙を、シオンが破った。


「これから、どうする?」


「そうだなあ」


 おざなりに返事はしたが、なにも考える気が起こらない。考えている心の余裕がないのだ。


「セレーネを暗殺した扱いで、もう新聞が出回ってる。このウィルヘルムにいれば、遅かれ早かれ捕まる」


 仮に外壁まで逃げ切れたとしても、荒野に出る前に門番に捕らえられる。どうにかして出られたとしても、野生生物だらけの無法地帯へ逆戻りして、生きていける自信もない。

 すると、クオンがこちらに手を伸ばしてきた。


「なんか食べ物残ってる?」


 立ち膝をついて、俺の背嚢をあさりはじめる。


「あっ、パンがある! あはは、びちょびちょのぺちゃんこだ」


 気ままなクオンは背嚢からパン三つを見つけ出し、自分の分にひとつと、残りを俺とシオンにひとつずつ配った。俺とシオンが戸惑っていても、クオンは、手にしたパンに早くもぱくついた。


「お腹がすいてるときに考えごとしちゃだめなんだよ。セレーネ様が言ってた」


 それを聞いて、シオンが耳を立てた。


「そうだよね。困ったときこそ、おなかいっぱい食べた方がいい」


 シオンもはぐはぐとパンを齧りはじめる。


「……おいしい」


「おいしいね!」


 シオンが控えめに微笑むと、クオンが満面の笑みを返した。シオンはもうひと口パンを齧り、もぐもぐと噛み、急にぽろっと涙を零した。クオンが笑いながらその涙を指で拭う。


「もう、どうしたのシオン」


「ん……」


 シオンは涙をぽたぽたと落としつつ、絶えずパンを口に運び続けた。

 汚れて破けた服に傷のついた顔で、少女たちが食事をする。その姿はどこか儚くて、それでいて生き抜く強さを感じる。

 俺も腐っていられない。ぐちゃぐちゃになったパンを、ちぎって口に放り込む。

 これといって味がしない。それでも、疲れた体には染み渡るものがあった。


 パンをひとつ食べ終えたら、少し頭がクリアになった。セレーネの言うとおり、おなかが満たされたら気持ちに余裕が生まれる。


 王国議会が恐れているのは、消えたセレーネが月の都に戻ることだ。彼女を強制的に連れ去っていた事実が暴露されれば、議会は民衆の顰蹙を買う。セレーネが動き出す前に、議会は彼女の居場所を特定したいのだ。


 一方、月影読み代理の俺は、望遠鏡を上手く使いこなすならまだしも、上手くいっていない。それはツヴァイエル卿にも話しているから、議会も知っているだろう。

 となれば、議会にとって喫緊の問題は、セレーネだ。

 俺はサリアさんの手紙を、双子へ差し出した。


「これ、返しておく」


 クオンとシオンは顔を見合わせ、クオンが手紙を受け取る。俺は胸元で乱れた赤いリボンタイを、解いて、きゅっと結び直した。


「俺、今から赤い首輪になるよ」


 双子が絶句する。

 ウィルヘルムにいればどうせ捕まる。かといって逃げ出せもしない。だったら、わざと捕まりに行くのだ。

 ただし俺ではなく、赤い首輪として。


「なんで……?」


 シオンが掠れた声を出す。俺は赤いリボンタイを、祈るように握った。


「桂城壱夜だとセレーネ暗殺容疑で処刑されるけど、赤い首輪なら、セレーネについていろいろ聞き出すために、すぐには殺されない。逆に赤い首輪なら、議会からもっと詳しくセレーネについて聞き出せる」


 それに赤い首輪が見つかったとなれば、議会から注目される。一時的にでも、クオンとシオンから捜査の目を逸らせるかもしれない。

 クオンとシオンはふたりで俺の腕にしがみついてきた。


「わざと捕まるなんて、だめだよ。危ないよ」


「イチヤくんがいなかったら、私たち、どうすればいいか……」


 桂城壱夜だろうと赤い首輪だろうと、どちらにせよいずれは処刑される。どうせ死ぬのなら、なにをしてでも真実を引き出してから死ぬ。

 これは俺にできる、最期の悪あがきだ。


「俺だって、本当はめっちゃ怖い」


 それだけ言って、俺は大通りへと飛び出した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る