日常 別の友達

ともちゃんは苦々しげに言った。

「なんであたしが、あんた達みたいな地味なのと一緒にやらなきゃなんないわけ?」

ともちゃんが、薄っぺらいリュックサックから、明日提出の理科のレポートと、ちゃらちゃらした筆箱を取り出す。今流行りのキャラの、可愛い筆箱。チャックには、友達とお揃いのキーホルダーがじゃらじゃら付いていて、鎖みたいに音を立てている。

 もう一人の少女、ゆめちゃんは、近頃転校してきた子で、手提げ鞄から分厚いハードカバーの小説を取り出して、河川敷の湿っていないところにすとんと猫のように座った。

私は二人をほっといて、川のそばに立って星空を見上げる。この景色を紙に写して、どんな星座が見えるのか調べるというのが課題だ。一グループ三人で、夜好きな場所に集まるのである。私はいじわるなともちゃんと、普段全く喋らないゆめちゃんにあたった。

 私は期待しないことにした。今晩が終われば、私達はまたいつも通り、あの監獄に帰るのだ。私は一人ぼっちのまま、何も変わらない。

「あんた、もう書いたの?見せなさいよ」

ともちゃんがゆめちゃんを睨む。光といったら、ともちゃんがライトで照らすスマホしかない。あたりがぼんやり暗くてお互いの表情さえ満足に見えない。

ゆめちゃんは、ともちゃんを一瞬だけ見て、すぐに本に目を戻す。この暗さで、読めているとは思えない。いつも思うけれど、ゆめちゃんの瞳はまるで、この世の全てを諦めているみたいな色だ。

ともちゃんは全く返事がないので諦めて、私の方に近づいてきた。私は身構えた。ともちゃんは私の何かが気に食わないらしいから。案の定、ともちゃんは教室にいる時とは全く違う子だった。

「あんたのは、いらない。どうせ、線までドクソーテキでヘンテコだから」

ともちゃんは非常に楽しそうに笑う。私は、目の前の黒い川を見つめた。そっちに行ったら、友達になってくれる?

「あんたが一人ぼっちの理由、よくわかるわ。誰もあんたと友達になりたくないわよ」

私はその笑い声に口元だけで笑い返して、一歩踏み出した。すると、遠くでゆめちゃんがギョッとした気配がした。

私は、黒い川に誘われるまま、歩いていく。ともちゃんの鉛筆がぽろりと落ちた音がして、ゆめちゃんが本を捨てて立ち上がる。紫の夜空を遠くで眺めながら、靴を脱ぐ。まるで儀式のように、流れるように、身体が思うように動くのを感じて嬉しかった。冷たい水が足を伝った。そして、あと一歩、だったのに。

「優希!!」

二人が同時に叫ぶ。私は、二人に両腕をがっしりと掴まれて陸の方に引きずられたのだった。

「何やってんの!溺れたらどうするの!馬鹿!」

「ともちゃんの言う通りだよ!もう、ほんとに焦った…」

二人は顔を見合わせて、頰が少し赤くなる。ゆめちゃんの声を初めて聞いた。私はどうしたんだろう。自分でもわからないけれど、涙を流していた。次から次へと止まらないのは、二人が駆けつけてくれたことが、嬉しかったからというだけではなかった。私はここ最近、自分が本当にこの世にいていいのかについて、ぐるぐると考えていたのだった。

二人は驚きと奇妙が入り混じった顔をした。

「なんで泣くのよ」

すると、ゆめちゃんがともちゃんを睨んだ。

「ともちゃんが、友達になりたくないとか言ったからじゃん」

「あ、あたしのせいなの!?」

ともちゃんは驚愕した。そして、小さな声でゴニョゴニョ言い始めたのだった。

「あんなの、本気なわけないじゃん」

そこで言葉をおえようとしたが、ともちゃんはさらに顔を赤らめて、軽く息を吸い、早口で言いきった。

「ほ、ほんとは、あんたが羨ましいの」

私は、思わず、え、と声を漏らした。

「あんた、図工とか音楽の時、すごい発表するじゃん。あたし、ほんとはね、すごいなって」

私は、目をぱちくりさせた。その拍子に雫が止まった。

「あたし、あんたにはつい羨ましくてムカつくから意地悪言っちゃうけど、ほんとは、あたしの方があんたと友達になりたか……」

とそこまで言っておいて、そっぽを向いてしまう。耳が真っ赤だったのがおかしくて、私はゆめちゃんとクスリと笑った。

「私はいつもみんなに囲まれてる、ともちゃんが羨ましかったよ」

と言い返すと、ともちゃんは照れ隠しにレポートを始めたので、私はゆめちゃんの手を借りて立ち上がった。ゆめちゃんは、私にしか聞こえないような小さな声で言った。

「あなたがいないと、私も、世の中全部が本気でつまらなくなっちゃうから。だから、もうあんなことしないで」

それは、命令でも懇願でもなかった。ゆめちゃんは私のドクソーテキを気に入ってくれているのかと思った。が、どうやらそれも違うらしい。

「私は二人みたいに、もういろんなことで悩めないけれど、それでも感情を殺してない人がそばにいると落ち着くの」

ゆめちゃんの声は秘密を囁くようだった。

「ゆめちゃんも、ヘンテコだね」

私たちは再びくすくす笑った。

「普通の人なんていないもの」

そしてその言葉が、私の胸にすとんと落ちてきた。

私たちは、紫の夜空を眺めた。もうぬいぐるみは必要なくなった。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る