第8話 素晴らしいアクティブバース

 美波の出産に立ち会った翔。

「す、すごい……目の前で出産が行われてるなんて」


 果てしない痛みと闘う美波。

「んんーーーッ!!!」

 分娩イスに座った彼女は歯をくいしばり、苦痛の表情でいきみ声を上げる。全身から大粒の汗が流れ出ている。


 その非日常の姿をしっかりと目に焼き付ける翔。すると……

「早紀、もっと近くに来て。赤ちゃんの頭が見えかかってる」

 美波の指差した場所を見ると、奥から黒々とした髪の毛がわずかに覗いているのが見えた。


「ほら……んっ」

「本当だ……すごい、もうすぐだね。がんばって」

「痛いッ──もうすぐ出るゥ……」美波がいきむと、その髪の毛が生えた胎児の後頭部の見え方が少しづつ大きくなる。


 陣痛の合間になると、出始めた黒いモノが引っ込む。それは今にも生まれようとする胎児の頭だ。新たな生命であった。


「今の時期を『排臨』って言うの。私は2人目だからすぐに赤ちゃんの頭が出てくるけど、あなたは初産だから1~2時間はこの状態が続くんだ」

「うんうん」翔はヘロヘロになりながらも、痛みに耐えて専門的な解説を加えてくれる美波の言葉を一言も聞き漏らすまいと耳をそばだてた。 


 彼女の周りには録画中のスマホが3台セットされていた。3人分のスマホを異なるアングルで撮影しているのだ。


 陣痛のピークの時にはマクロ機能という、接写を可能とするモードで本体を美波の身体に近づける。何度も黒い髪の毛が見え隠れを繰り返していた。

「くぅっ……」


 排臨の時期は、胎児の頭が徐々に進む。陣痛がきていきむと、それにつれて児頭は体外へ覗いてくる。美波がいきむ声に合わせるように出始めた赤ちゃんの頭部。しかし、その後に陣痛が止んで力を抜くと再び戻ってしまう。進むと戻るを何度も繰り返す。


 美波の息づかいがかなり荒くなってきた。

「ハーッハーッ」

 陣痛の合間はいまや一分足らずにまで短縮されている。

「辰巳、ここからはいつ生まれてもいいように準備して」


 美波に言われて辰巳は身の回りの準備にいそしむ。

 苦痛に顔をゆがめる美波。


 もどかしい児頭の一進一退は終り、経産婦の美波の排臨は、すぐに発露へと移行した。

「ほら……良く見て……赤ちゃんの頭が引っ込まなくなったでしょ。……ううっ……この時期を発露って言うの」

 自分が出産しながら、苦痛に耐えつつこうして解説してくれる美波に感心し、尊敬する翔。

 

「うーーーーんっ」最後の力を振り絞っていきむと、赤ちゃんの頭の一番大きな部分が体外に出た。


 ここからはいきむと会陰裂傷を起こしてしまう。病院出産のように会陰切開はしないから、ゆっくりと娩出しなければ大事な所が裂けてしまうのだ。


「はっはっはっはっはっはっ……」

 短息呼吸と呼ばれる呼吸法でいきみを逃す美波。

 頭が完全に出ると、すぐに肩も見え徐々に体も出て来た、あと一息だ。

「あ~っ!」


 ひときわ大きくうめく美波。その後はズルッという感じで赤ちゃんの下半身が出て来た。辰巳が赤ちゃんを受け止める。

「ハアッ、はぁ、ハア……はぁ」


「美波、良くがんばったね。生まれたよ。また女の子だ。おめでとう」辰巳が声をかけた。

 まるでフルマラソンを走り終えたような激しい呼吸であえぐ美波。


 まだへその緒がついたままの赤ちゃんが産声を上げていた。

「ふぎゃあああああっ」

 美波は、自ら新しい命を産み出した幸福感に深く陶酔していた。

「ハアッ……すっごい疲れたあ……でもすごくスッキリした~。一人目よりもっとよかった。何人でも産みたいよ」


「おめでとうカトミナ。とてもキレイだったよ。私絶対あなたに取り上げてもらいたい。これからもよろしくね」翔は笑顔で美波に声掛けした。

「ありがとう。嬉しいよ」


 自分に気がある美波に取り上げてもらう事は、身の危険もなきにしもあらずではあった。美波に襲われそうになった時には、他の人に担当を変わってもらった方がいいとも考えた。でも、それ以上に美波のプロ意識と、出産に対する真摯な姿勢に賭けてみたいと思った。


 もうこの人しかいない。確かな確信であった。


「でもね、早紀。ちょっと厳しい事を言うかもしれないけど、今のあなたの体力じゃまだまだ自然分娩は難しいかもしれない。いつ緊急帝王切開に移行するか分からないの」


「そっか。そしたら私はアクティブバースは無理ね」

「そうね、それはちょっと無理。やっぱり鷺沼先生の所で産んだほうがいいよ」

「残念だな~してみたい」


「もう! だから私がいない間も必ずマタニティビクスは続けて。出来ればジョギングなんかもするといいよ。がんばって」

「ありがとう」


 どれくらい経っただろうか。美波はようやく体の緊張が解けベッドへドサッと横たわった。今度は深い脱力感が襲ってきた。いきみに疲れて苦しそうな息をする美波。すっかり放心し何も考えられない状態のようだ。


 へその緒が繋がったままの赤ちゃんを見て、無事生まれた嬉しさに笑顔を見せる美波。次いで、再び下腹部に軽い陣痛を感じた。分娩第三期、胎盤が出てくる時期である。


 辰巳は赤ちゃんのへその緒を切った。これで母親である美波との連絡が断たれ、赤ちゃんは一人の独立した人間としてこの世に存在する事になった。


 この後は胎盤が出てくる。

 子宮内から剥がれ落ちた胎盤が美波の体内から出る。


 彼女にようやく誕生の実感が込み上げ、嬉しさのあまりわずかに涙を浮かべていた。


「赤ちゃんは沐浴させないの?」

「うん、実は沐浴させない方がいいの」


 赤ちゃんには胎脂と呼ばれる白いモノがたくさん皮膚についている。でも、これをすぐにとったりせず、そのままにしておいた方が赤ちゃんの皮膚の保護になるのだそうだ。


 美波は「早紀、記念撮影しよっ!」と無邪気に言う。胎盤はハートマークのような形をしていた。なんかいい感じだった。

 

◇◇◇◇◇◇



 読んでいただきありがとうございました。


 

 次の第9話は、美波の夫、辰巳と翔が色々な話をします。どうなるのでしょうか。お楽しみに!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る