レビューは最高に嬉しい!!

 またまたエイルです。

 

 カクヨムの活動が数ヶ月経ちまして、レビューもいただきました(*^_^*)ありがとうございます。

 

 ☆や♡はランキングに影響してると思いますが、やっぱりコメントは嬉しいものです。

 

 応援コメントのモチベーションは上がりますが、コメント数はPVや☆に直結はしないのですよ。

 

 ですが!!☆をつけたあとに書けるレビューは凄いですよ。

 

 タイトルとキャッチコピーは自分で付けられますが、間に入るレビューは、読者様に書いてもらわねばなりません。

 

 魅力的なレビュー見出しなら、それだけで読者が増えるかもしれません。

 

 作品を読む前に確認出来る口コミであるレビューが、褒める内容であれば読者様はさらに読みたくなるでしょう。

 

 そんな素敵なレビューですが、いただくとPVが一時的に大量に入ります。もうレビューを書いてくれた人には足を向けて寝られないほどですよ。

 

 否定的でもレビュー効果はありますが、やっぱり褒められたいものです。

 

 ですが、お礼目的のレビューで読まずに書いたレビューはガイドラインに抵触しますし、誤字脱字の指摘もガイドライン的にはだめです。

 

 最悪はアカウント削除もありえます。これは誹謗中傷だとは思いますが、ガイドラインを何度も無視するのも良くないと思います。

 

 レビューは他の読者に自分の読んだ作品を、オススメするものなので、使う時もいただく時も気をつけて下さい。

 

 削除も出来ますから、本当に誹謗中傷等ならカクヨムに報告するなり削除して、対応することも必要かもですね。

 

 では、どうやって素敵なレビューをもらうのか?

 

 ここでレビューを書くのは誰かを考えてみましょう。

 

 もちろん答えは読者様1択なのですが、読み専の方は☆どころか♡も、つけない方が多いです。フォローして下さり読んでいただけるのでとっても嬉しいですし、ランキングにおそらくフォローも影響してる気がします。

 

 ですがレビューとなると、何も小説を書かない人が、褒めることを書くのはハードルが非常に高いです。ならば誰なのか?

 

 元々小説を書く人が読んでくれたら、レビューのハードルは少し下がりますね。つまり同じ作家同士です。さらに効果を体験してる人ならより書いてくれやすいでしょう。

 

 カクヨムには自主企画があり、読み合い企画が開催されています。でも読み合い企画の☆などの評価はランキングに反映されません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

 でもレビューはトップページに最新のものは載りますし、追加のキャチコピーになります。

 

 なので読み合い企画はオススメですが、読まずに♡や☆をつけたり、レビューを書かないようにして下さいね。

 

 そして評価の強要強制はガイドラインに抵触しますから、☆を付けることを確約とか、お返し100%なんて、読み合い企画は・・・アカウント削除のリスクを背負うかも(゚A゚;)ゴクリ

 

 カクヨムってバンされると再登録出来るのかな?少なくともフォロワーさんとリワードや投稿作品など全て失いますね。

 

 

 ならエイルに、おすすめレビューを書いて欲しい?

 

 エイルは読んでも面白くなければ、当然ながらレビューは書きません。

 

 ある程度マイルールはありますが、エイルのレビューを、書く条件は案外に厳しいかもです。

 

 ですがエイルの書いたレビューをまとめた【エイルのレビューを書いた面白い作品達を埋もれさせない!!ヽ(^o^)丿スコップエッセイ】なんて作品もあるので、効果はほんの僅かに上乗せされます(*^_^*)

 

 このエッセイではエイルの書くルールももちろん載せてます。エイルの独断と偏見、なにより趣味で選ばれるのです。

 

 エイルにレビューを貰えたラッキーなくらいですね。

 

 それでは改めておさらいします。出来ることは、とにかく露出を上げる。読み合い企画に参加して面白いと、思って貰える作家に届ける。

 

 もう一つは、自分もレビューを書くとこです。お礼で貰うためにではなくて、レビュワーのペンネームもタイトルと載るので自身の露出をカクヨムで僅かながら、増やすことになります。

 

 上手いおすすめレビューを書けば、読者様を他の人の作品経由で自分にも取り込めるかも知れません。

 

 そう最終的にはレビューを貰うのが目的ではなく、評価を受けることが目的でもなく、読んで貰う事!!そして楽しんで貰う事が目的です。

 

 書籍化するにしても、読まれないけど☆だけ多い作品ではだめなのです。読者様を増やしてこそです。

 

 レビューも☆も♡、PVなどの数値も目的にするのではなくて、面白くて読者様に届けば自然と増えるものという事を忘れないで下さい。

 

 自分自身が面白いと思えるなら後は、同じセンスの人に届けるために、露出をあげる。宣伝をする。

 

 地道だけど、やっぱり一番の近道は、自主企画で上位に並べるためにも毎日更新する。

 

 逆に1日に何度も更新するよりは毎日1話投稿し続ける方が、エイルの体感的には効果的だと思います。

 

 継続は力なり

 

 1ヶ月、2ヶ月と続ければ効果は出ます。エイルなんて万人受けを外してても毎日読者様に読んでいただけております。

 

 諦めないで頑張って下さいませ。きっと素敵なレビューが、いただけますよ(*^_^*)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る