応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 「終わりだ」への応援コメント

    心に潜む妖を軸に進むお話という点が物語の早目に出てきていて分かりやすかったです!
    戦闘描写も分かりやすくいいと思いました!
    彼女がなぜ屋上に来たのか。
    そこら辺の心理描写が描かれていると一層共感ができて面白くなりそうだなと感じました!

  • 「斬らせてもらうぞ」への応援コメント

    会話文多めで読みやすかったです。
    描写が細かくて丁寧だなと思いました。

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます!
    そのように言っていただけて嬉しいです!

  • 「どんな事があってもな」への応援コメント

     全話読ませていただきました!
    人の負の感情を、妖としてたとえ、物語を進める構成は、とても面白かったです。
    物語の根幹である、錆びついた人間関係をもとに戻す、という構図は、現代社会における問題の一つに切り込むようで、深く考えさせられました。

     とても文章が読みやすく、面白かったです!これからも執筆活動頑張ってください!

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございますー!!!!
    そのように言っていただけて嬉しいです(*´∇`*)

  • 「どんな事があってもな」への応援コメント

    読ませていただきました。一人一人のキャラクターが生き生きしてて、アクションシーンも動きがわかり易く書かれているなと思いました。
    完結お疲れ様です。ありがとうございました。

  • 「協力してやるよ」への応援コメント

    面白過ぎるよ~(´;ω;`)
    夜狐のキャラもいいけど、世界観がすっごく好き!
    まだ問題は解決していないっていうのが、気になるけど……。
    ぐぬぬ! と、とりあえず、本棚に置いておきます!

    これからも頑張ってください!

  • 「終わりだ」への応援コメント

    個性のある作品で、他の作品にはない独特の雰囲気や作風を味わうことができます。なかなか読みやすい文章で、スラスラと読み進めることができます。

  • 「斬らせてもらうぞ」への応援コメント

    いよいよ戦闘シーンの幕開けですね。味方と敵が戦わなければならない動機づけが上手くできていると感じますし、文章が丁寧で読みやすいです。

  • 「聞いてやるよ」への応援コメント

    綾華というキャラクターは素直でおしとやかな少女、という印象で好感が持てます。その一方で、フードの青年の「彼」はちょっと性格がキツいかなと思いました。第二話という物語の序盤の時点で、それぞれの登場人物がどんなキャラクターなのかを読者が把握しやすいように、キャラ紹介ができているのは良いことだと思います。