第2話 ツイッターのフォロワーが、50人にも満たなかった頃…。

 今日はちょっと悲しいというか、

 ちょっと腹が立った話をします。


 ツイッターのフォロワーが、まだ50人にも満たなかった頃の話です。

 ツイッターを始めて、まだ間もなくて、ツイッターのフォロワー様が200を越すKDP作家が当時はうらやましくて仕方なかった。彼らに少しでも近づきたい思いで、当時はKDP作家をフォローしまくった。


 当然わたしのハンネにはKINDLE小説家と記されていたので、KDP作家と認識されないわけはない。結果はフォローしてくれる人が約3割くらいで、残りの7割は完全無視でしたね。


 売上げもなく、知名度もなく、誰にも知られていない自称KDP作家なんて誰が相手にできるか。ざっとまあこんなところでしょう。


 最初の内はフォローに気付かないのかと思って、2度、3度フォローし直したり、ツイッターで話しかけたりしてみましたが、やはり結果は同じで、フォローしてくれませんでしたね。


 あるとき、そんなフォローしてくれなかった人の1人が紙本化になり、みなさんぜひ買ってくださいみたいなことを言って、とても親しげに愛嬌を振りまいているのに遭遇しました。しばらく考えましたが、やはりわたしには食指が動きませんでしたね。


 そりゃあそうでしょう。

 フォローしたってフォローもしてくれなくて、同じ仲間だと思ってもくれない人に。誰が手を差し伸べたいと思うものですか。困った時だけ、ぜひお願いいたしますみたいに言われたって、誰が協力するかと思ってしまう。


 なんでもそうですが、おごれる者が凋落した時、また立場が変わった時に、悲劇が訪れるような気がします。


 KDP作家というのは変にプライドが高く、おまけに村意識が強い人達が多いので、ある意味、とても付き合いづらいところがある。


 人を大事にしない人とは交わらない。

 これはわたしの長年にわたる人生ポリシーみたいなものであり、曲げられない哲学みたいなものです。


 今でもあのときのことを想うと胸が痛みます。

 悲しいような、諦めの境地みたいな感情が、心の底をざわざわと突き動かします。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る