人は物語でできている。

冷田かるぼ

眠り


自室で勉強をしていると、気が付けば既に日をまたいでいたみたいだ。


深夜だからだろうか、視界がぼんやりと霞んで頭が働かなくなってきた。



そろそろ寝ようと思い、教科書とノートを鞄の中にしまう。



学生、しかも受験生なのだから勉強をするのは当たり前なのだが、ここまで長くするのは久しぶりだからか疲れてしまった。



私はベッドに倒れ込む。ベッドに全体重を預けると、ギギ、と不安になる音がした。



布団に潜り込みぬいぐるみを抱きしめる。

寝ようと目を閉じると、昼間に見たホラー漫画の解説動画が頭をよぎってしまった。



……だめだ。ちっとも寝られない。



別のことを考えよう、とするとさらに心が締め付けられる記憶が戻ってきた。


Twitterで出会った人。

1週間ほど前に、死ぬと宣言したツイートが残されていた。

それから、その人のアカウントに動きはない。



……気付けなかった。気付いたからと言って止めることはできなかった。それはまだ分かる。

でも、どうして、1週間も気が付かなかったんだろう。


もっと仲良くなりたかった。


その人の書いた小説が好きだった。

でも、1度も感想を伝えられていない。



戻ってきてくれないかな、と思いつつもそれはその人にとって苦しいことなのかもしれないと思うとどうしていいかわからなくなってしまう。



そんなことを考えていたら全く寝られなくなってしまった。


頭の中に恐怖の画像とその人のことがずっとぐるぐると絡みついて離れてくれない。


布団を頭まで被って考えてみる。


私に出来ることなんてあったのか?いや、なかった。

じゃあ後悔する意味なんてないんじゃないか?そんなの分かってる。


自問自答を繰り返し、なんだかんだ嫌なことばかり考えてしまったけれどその日は寝ることはできた。



それでもしばらくはその人のことが頭から離れなかった。

その人の小説を何度も読み返し、感想を書き出してみた。



いつかまた話せるように、その時は小説の感想を言うことができるように。


来世だっていい、あの世でだっていい。

特に仲が良かったわけでもないけれど、感想を伝えたいんだ。



忘れないように、眠りにつく前に思い出させて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る