第7話森の民

 三人はそれまで歩いていた道をそれて、森の奥へ向かって行った。

鬱蒼と木々が茂り、昼なのか夕方なのか、時間の感覚がなくなるほどに薄暗かった。足許にはシダのような草が生えていて、湿っぽかった。


 ティアは、森に入るとすぐに、被っていたフードを取って、腰までも伸びた銀色の髪を、ミリアの前にさらした。


 ミリアが息を呑んで、その美しさに見取れていると、ティアは笑ってミリアの髪を撫でた。

「ミリアの髪も美しいわ。濃い豊かな土の色。木や草や自然を育てる、母なる大地の色よ」


「母なる大地……」

ミリアがつぶやく。


「ええ、私達は古代からの自然を崇拝する森の民なの。タウ神殿からは異端とか、魔女ウイッチと呼ばれている」

ミリアが戸惑っていると、ティアは続けた。


「カヴンに着く前に、私達のことをお話ししておきたいの」

「カヴン?」

「言わば家族のことね。森の民はいくつもの集団がいて、それぞれをカヴンと呼んでいる」



 魔女ウイッチと聞いて、ミリアは、何か恐ろしいところへ足を踏み入れてしまうのかと、怖じ気づいた。

安易に着いてきてしまったけれど、間違いだったのかもしれないと思った。


魔女ウイッチと聞いて驚いた?」

ティアが微笑むと、ミリアの緊張が和らいだ。

ミリアは何と答えたらいいのかわからずに、ティアを見て微かにうなずいた。


「そうよね、一般には怪しげな呪いをする者達、深夜に集まって悪魔と契約するとかね」

「フフッ……」

後を歩いていた、いつも無表情なガーダナが、珍しく笑った。

「悪魔なんてものは、タウ神殿が創り出した化物だ。我々の神に悪魔はいない」


 ティアは、ガーダナを見て肩をすくめてから、続けた。

「私達は、有角神パーンと月の女神ディアナを信仰するカヴンなの。


有角神パーンは、頭に二本のツノがある山羊の頭を持ち、こうもりの羽根と獅子の尾と、羊の足を持つ姿で描かれる。自然の力を表しているのだけれど、それを勘違いする人も多いのよ」


有角神パーン、月の女神ディアナ?」

ミリアが復唱するようにつぶやくと、代わってガーダナが続けた。


「我々の仲間には、領主やタウ神殿からしいたげられて、市井しせいで生きられなくなった者が多い。我らのところへ来たからといって、同じように信仰しろとは言わないし、いつまでいても良い。いつ出て行ってもいい」



 ミリアたちが、彼らの言うところのカヴンに着いたのは、日が落ちて、かなり経った頃だった。

星の光も届かないほど、木々の茂る森の闇は深く、足を踏み出すのさえ恐ろしく感じられた。


  そんな中を、今度は、ロバを牽いたガーダナが先導し、ミリアは、ティアに手をひかれて歩いた。


足が痛んで、もう歩きたくないと弱音を吐きそうになった頃に、ようやく、小さな篝火かがりびが見えてきた。


 予想していたよりは、大きな建物だった。

丸太を組んだだけの、横に長い平屋だったが、ミリアが知っている農民の家の三倍はあるだろうか。

その平屋の両端には、くさびの形のように、縦に別の建物が並んでいた。


「ようこそ、私達のカヴンへ」

入り口のドアを開けて入って行くガーダナに続いて、ティアがミリアを招いた。


 数段の階段を上がり、ドアの中へ入ると、そこは板敷きの大広間だった。

素朴な木のテーブルが三つ並べられていて、それぞれに四客ずつの椅子が置かれていた。


 その椅子には、七人の男女が腰掛けていて、それぞれに何か作業をしており、ガーダナとティアが入って来たのに気がつくと、みんな嬉しそうに立ち上がった。


「おかえりなさい!」

「ご無事で戻られて良かった」

口々に挨拶するようすを見ていると、ミリアは二人が慕われているのが感じられた。


「おーい、ティア様とガーダナ様が帰られたぞ!」

ひとりの男が、近くのドアに向かって声をかけると、奥から、さらに三人の女性が走り出してきた。


「おかえりなさい、お食事はまだでしょう?」

「私達もこれからなんです、一緒に食べられて良かったわ」


「あら、そちらの方は?」

一人がミリアの姿を認めて声を掛けてきた。


「この人はミリア。故郷で辛い目に遭って出て来たところ、私達と出会ったの。しばらくここにいる予定だから、親切にしてあげてね」

 ティアは、彼女の後に隠れるようにして立っているミリアを前に押し出して、紹介してくれた。


「ミリアです。よろしくお願いします」

彼女が頭を下げると、まわりから口々に、よろしく、気楽にしてね、などと声がかかった。


 こんなに何人もの人がいるとは思っていなかったので、すこし緊張したが、受け入れてもらえたような雰囲気に、肩の力が抜けた。


「そいうわけで、買ってきた荷物を頼む。ロバは外に繋いだままだ。食事の準備もたのむ。ミリアも一緒に行くと良い」

ガーダナが言うと、みなそれぞれの仕事をするために散っていった。


「あ、リラ、お願い。ミリアの面倒をみてやってちょうだい。ミリア、リラについて行って」

ティアが、近くにいた若い女性を引き留めると、ミリアを託した。


リラは人好きのする丸い顔をほころばせて、ミリアに手を差し出した。

「私はリラ。仲良くしましょう。来て、お手伝いしてね」


リラは差し出されたミリアの手を取ると、ティアの方は軽く会釈してから、さきほど出て来たドアへと、ミリアを導いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る