応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • はじめまして、零時桜です。Twitterでのお声掛けありがとうございました!
    あやかし街の看板娘、全て読ませていただきました。文章は柔らかく読みやすく、設定も難解なものがなくサクサク読み進めることができました。
    イケメンに囲まれての仕事、主人公の心情を想像しただけでニヤけてしまいます笑
    個人的には「閑古鳥(このとおり)」というルビの使い方が秀逸だなと感じました。
    あやかし街という舞台は色々と展開できそうで想像が膨らみますね。

    とても温かく素敵な作品でした。ありがとうございました!

    作者からの返信

    はじめまして。
    こちらこそ、早速お読みいただきありがとうございました。
    ウェブなので難しい内容よりは誰でも容易に読めるようなものをと意識して執筆しているので、文章が読みやすいと言っていただけるのは大変嬉しいです。
    そしてルビ、そう言って頂いたのは初だったので舞い上がっています。
    また良い言い回しが浮かぶよう色々考えていきます。

    主人公は仕事に必死なので、話中ではあまりそういった描写はしていませんが、内心きっとドキドキしたりキャーって思う時があると思います。
    番外編でそういった描写の話を書くのも楽しいかもしれないですね。

    最後までお読みいただきありがとうございました。

  •  初めまして。ここまで拝見させて頂きました。
     情景描写が上手くするする読めますし、話の切り方もいい具合に作られていて凄いです。
     主人公ちゃん、社長にも奥さんにもつらく当たられて、苦しかったでしょうね……。さて、これからどんなことが起きるのか。リーフ亭はどんな場所なのか。続きが気になりすぎるので栞を挟みます……。

  • >この二人が並ぶと、本当に美しくて見とれてしまうし、イケナイ妄想をしちゃいそうなくらい絵になる

    (深くうなずく私)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ぜひ絵師さんの力で、絵になってほしいシーンです。

  • 子猫の正体に秘密がありそうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そこに気が付けるとは…!流石です^^

  • 全話読ませて頂きました! お話自体がとてもまとまっていて、スッキリ一気読みできました。若干のざまぁ要素もグッジョブです。
    個人的には料理の表現がとても秀逸で引き込まれる部分があり、もう少し料理・食事シーンがあったら嬉しかったです。(物語的にそこがメインではないのでしょうが)
    今後の活動も応援させて頂きます!

    作者からの返信

    早速読んでいただき、ありがとうございます。
    一気読みしていただけて嬉しいです。
    料理の表現が良いと言っていただくのは初めてだったので、次にお話を書く時はそういった描写も入れてみようと思います。
    感想、ありがとうございました。

  • 第1話 今日から無職への応援コメント

    企画に参加ありがとうございます!
    うちのお母さんもブッラク企業に勤めています。ここから、先は言えないんですが、お母さんに読ませたら、分かると言いそうです。

    作者からの返信

    こちらこそ、参加させていただきありがとうございます。
    ブラック企業っていつの時代もなくなりませんよね。
    少しでもリアルに会社の闇を吐き出せていればよいのですが。
    お母様にご無理なさいませんようにとお伝えください。