さなコン2と「5分で読書」恋愛版+ネタメモ公開

 どっちも、あらすじが決まったよー。

 しかし、中身はまだまだなんだ。


 さなコン2の方はネタバレしたくないので、あらすじの内容はひみつ。

 「5分で読書」恋愛版は、ヨーロッパ風の世界観になった。

 いわゆる、ナーロッパっていうんですか。たぶん、あれです。(おい)

 しょうがない。六千字で、世界観までめんどうみらんない……。(おーい)


 ちゃんと、「だれにも言えない恋」というテーマに応えられる内容となっております。

 たぶん……。


 せっかくなので、「だれにも言えない恋」のことを考えていた時のメモを下に貼っておきます。ここに書いてあるものは、一部をのぞいて、ぜんぶ没になりました。

 あとは、近親相姦とかも思い浮かびはしたけど、対象年齢を考えたら、メモにするまでもなかった。

 姉の夫とか、弟の妻とか、ぜんぶだめ。姉妹、兄弟、親もだめ。

 まあ、あんまりそういうネタでは書きたくないから、どっちにしろないんだけど。

 やっぱり、主人公は、一本筋が通ってないと……。

 不倫や近親相姦は、よほどなにかがないと……。そうなる理由が。

 自由になる、わずかな時間で書いてるんでね。

 自分よりも人間性がやばい人を、メインにして書きたいとは思わないよね。


★☆★


親友がつきあってる子を好きになる

オチは自由


好きになる気持ちは、だれにも止められない……

みずみずしい、十代の子の目線で


アドバイスしてくれる年上の子がいるといいな

兄とか、姉とか

いとことか


告白しないままで終わる

相手を思いやって、言わない

そういう女子を、じっと見てる男子

その男子は、別の男子を好きなその女子が好き

そっちも告白しないまま

女子は友情だと思ってるけど、男子はそうじゃない

女子が男子に相談してるのかもな



モカの話でも書けそうだけど

盛大にネタバレになるな

○○○○とつき合ってるモカ(今後、書くかもしれないから、伏せとこう)


自殺した子がいて、とか……

暗すぎるか


なんで言えないんだ?

だれにも言えないっていうところを、もっとつきつめて考えないと

身分差

主従


★☆★


 ここから下は、ネタバレになるから、カット!

 こういう感じでネタ出ししてから、本編を書くことが多い。


 せっかくなので(二回目)、ミステリー版の方のネタメモも載せておきます。


★☆★


暗号文使いたいなー

教室で拾った紙に、謎の言葉が書いてある

ミステリー好きの子と、そうでもない子で推理する

担任の男の先生がポケットから落としたもの

ミスリードで、「誰を殺すか」を書いた紙だと思わせる

クラスの子の名前の頭文字が書いてあるので


オチは、その紙はスーパーで買わないといけないもののリスト

探偵役は中学生時代のマクロかなー


ソ(ウ) → ソース、ウスターの → 園田双子の片方の、名前が「う」で始まる子がいる

パ → パン → パで始まる名字の外国の子

ウ → ウィンナー → 歌野

牛 → 牛乳 → 牛川

柿 → 柿の種 → 柿田

ビ → ビール → 尾藤(びとう)


八 → 八時からのタイムセールに間に合うように買わないとの意



うさぎの体を四文字の漢字で表してる


耳+頭+体+尾=? 兎が答え


兎-耳-頭-体=? 尾が答え


兎-?-?-体=尾


うーん

たった3000字でしょ

トリックは単純にしないと

誰が給食のやきそばパンを盗んだのか?!みたいな

犯人は、この中にいる!みたいな

探偵役が、○○○○とか(いちおう、ネタバレに配慮)


★☆★


 暗号文なんか、むり、むり!

 うさぎのネタもね、トリックに使えそうな気がしなかったんでね、まあ没だよね。

 そもそも、これのどこがトリックなのか、わたしにもわかってない。


 おわる。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る