1114PV+風邪+漢字のこと

 昨日の、「バージン・クイーン」の素のPV数は、1114でした。

 これまで、800台になったことはあったけど、1000をこえたのは、はじめて。

 ムーンライトさん効果だと思われる。


 しばらく、これをこえることはないんじゃないかなー。

 うれしかったので、スマホでスクショしといた。

 昨日の分のアドスコアは「955」。

 広告表示PVは「982」でした。

 うれしー。


 一人もフォローせず、★も投げずで、三ヶ月でこの結果は、健闘してる方なんじゃないかと、自分をほめてあげたい。

 読み手さんたちに支えられております。

 しかも、現代日本の恋愛話で、おもたーい話。

 読み手さんは、ひとりひとりが、ありがたい存在です。

 今後とも、よろしくお願いします。

 この記事を読んでる人は、たぶん、ほとんどいないだろうけど。(表紙の下の方にあるアクセス数を見ればわかります)


 えーっと、もぐります。

 たまに浮上することはあるかと思いますが、もぐります。

 「バージン・クイーン」を書き上げてくるっ。

 応援してやってください。


 たぶん、書き上げるか、八割埋まるかしたら、平常運転にもどると思う。

 そこからは、毎日更新を続けて……って、もぐってる間も、たぶん、可能な限り毎日更新は続けるんだけど。

 あと、自主企画に参加してくださった方の第一話は読むけど。

 第二話以降は、お約束はできないです。


 「アネモネの楽園」を書きたいんだよね。

 去年の十二月から、そう思ってて、できてない。

 「バージン・クイーン」をしっかり書いて、完成させるしかない……。

 全30パートのうち、15パートまで書いてある。

 これまでで165話。325,746文字。

 それで、残り半分は、おそらく30万字はなくて、15万字くらいだと思うから(わかんないけど……。骨組みだけで15万とかだったら、どうしよう)、今月いっぱい作業すれば、めどが立つんじゃないかなあー。

 がんばりたい。

 がんばる。



 風邪をひいてます。

 子供たちが。わたしも、ちょっとやばい。

 またコロナじゃないだろうな……。

 でも、そんなの関係ないね!

 コロナのまっさいちゅうでも、毎日更新してたからね……。

 37.5度でてたけど。キニシナイ!っていって。

 気にしろよっていう感じですね。

 同じしんどいなら、寝てるより、パソコンの前で作業してた方がいいやって思って……。その方が、気がまぎれて、よかったんですね。

 コロナだと思ってなかったっていうのは、あるけど。(気づいてから検査を受けたけど、陰性だった。夫は陽性)



 急に話が変わるよっ。

 漢字をひらくことについて。 

 

 読んでる時は、「とき」「こと」「もの」はひらがなの方がいいみたいなんだけど、自分が書く時は、「とき」は「時」にしたいんだよね……。

 なんでかな。

 ちょっと、例を出します。


(例)

そのときのわたしは、まったくべつのものをうみだすことはできないだろうかとかんがえていた。

そのときのわたしは、まったく別のものを生みだすことはできないだろうかと考えていた。

その時のわたしは、全く別の物を生みだすことはできないだろうかと考えていた。

その時の私は、全く別の物を生みだす事は出来ないだろうかと考えていた。

その時の私は、全く別の物を生み出す事は出来ないだろうかと考えていた。


 あなたが思う、いちばん読みやすい+書きやすい漢字変換の割合はどれでしょうか?

 わたしは、これかなー。


その時のわたしは、まったく別のものを生みだすことはできないだろうかと考えていた。


 ことは、なんか「事」だとだめなの。

 いろんな考え方があるかと思いますが、わたしはだめ。

 別は、「べつ」でもいい。話してる人の雰囲気しだい。

 出来ないは「できない」でいい。

 時だけは、「時」の方が落ちつくんだよなー。

 「あの時」「こんな時」「あのとき」「こんなとき」……うーん。

 時間とか時計とかのイメージがあるからかな。それを「とき」という言葉に乗せたい。与えたい。

 

 なんで急に、こんな話題かというと、わたしが立ち上げてる自主企画で、いろんな方の文章を読んでいて、やっぱり漢字が多すぎると、逆に言葉が入ってこない感覚があったからです。すらすらっと読めないから、読み方がたどたどしくなってしまう。

 そうすると、読みづらく感じてしまう。

 なんだろう。

 「漢字変換が可能だからといって、すべてを漢字にする必要はない」って感じかな。

 しゃれではねーですよ。(言わなきゃいいのに……)

 むしろ、どんどん、ひらがなにひらけるものは、ひらいた方がいい気がする。

 「ほうが」とかも、なにげなく使っちゃってるけど、「ひらいたほうが」でもいいんだよね。でも、「方が」は、しょっちゅう使っちゃってるなー。

 「たほ」の並びがいやなのかも。「いる方が」だと「るほ」だし。

 あと、間違えるんですよ。ぜんぶ漢字にすると、変換ミスがでやすい。

 誤字脱字誤変換は、そりゃあ、ないにこしたことはないんで……。

 いちおう、あやしいなと思った時は、調べるようにはしてるけど。確信がもてないような漢字は、そもそも使わなければいいと思ってます。自分の安心のために。

 アルファポリスさんでランキング上位の小説を、勉強のために読もうとした時に、冒頭の行に誤変換があったことがあります。

 読まずに、そっとじした。後悔はしていない。

 えー。だって、読み手さんは、お客さんでしょ。明らかに間違ってるものを、平気でだしちゃだめだよ……。

 しかも一行目に。ぜったい、その後も、こんな感じなんだろうなと思っちゃったんだよね。

 読み手さんは、こちらが「読んでくださいね」って、差しだしてるものを、時間を使って、受けとってくださってるわけなんだから。

 「この程度でいいだろ」は通じないでしょ。少なくとも、わたしにとってはそうだ。「しょせんWEB小説だろ」とも、思ってない。

 小説は小説です。


 こまかいことですが、パソコン上で、文字サイズ「中」で見た時に、言葉が単語の途中で折り返さないようにとか、折り返すとしても、読みづらくないようなところで折り返すとか、気をつけてはいます。スマホで読んでたら、無意味なんですけどね。

 たくさんの文字を読んでもらうので、なるべく読みやすくなるようにはしたい。


 とくに結論はないんだ。すまない。

 みなさん、どうしてるんだろうかなーと思って。

 こういう話は、今後も書くかも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る