17話 先生はやっぱり先生だった

【17-1】 久しぶりに高校生に戻ったみたい

<数年ぶりの面談>




「和人は用意終わった?」


「俺はもう大丈夫だよ。千佳は?」


 もう、いいなぁ。男性はこういうときあっという間に身支度終わっちゃうんだもん。


「ごめん、あたしまだ終わってない。先生と結花を迎えに行ってくれる? お茶とか用意しておくから」


 あたしに至っては、まだ寝間着代わりのスエットだし、化粧だってまだしていない。


「分かった。行ってくる」


「結花は早く歩けないから、忘れないでよ!?」


 いつもの和人の歩調に、結花ならなにも言わずに合わせてしまうと思う。でも今の結花の身体は一人じゃない。


「あいよー」


 和人が部屋を出て行ってから、リビングのテーブルの上にお茶菓子を用意した。


 結花の体調を考えれば本当は椅子の方が楽だったはず。でもうちのダイニングは二人用。


 仕方ないから、バイト先にお願いして和室の備品の座いすを借りてきた。


 そこまで終わらせると、部屋に入ってクローゼットを開ける。


 ハンガーにかけてあった洋服は、数日前からこの日にと決めてあったものだから……。




「うん、分かった。大丈夫、こっちは準備終わるよ」


 和人から電話で結花と先生が駅に到着したと知らせてきた。


 そこからなら、この部屋まで結花に合わせてゆっくり歩いても10分ほどで着く。


 ポットでお湯を沸かして、ちょうどできあがった頃に、外に声がした。


「千佳、先生たち来たよ」


「いらっしゃい」


 和人が玄関の扉を開けて二人が入ってくる。


「忙しいところすみません」


 テーブルに先生と和人にはコーヒー、結花とあたしはカフェインレスの紅茶を用意した。


「ちぃちゃん、そのくらい大丈夫だよ。気にしてたらなにも飲めないし」


 結花は笑っていたけど、食事にもこれまで以上に気を遣っていると聞いていた。やっぱり今度こそ失敗したくないという思いが伝わってくる。


「なんだか、この二人を見ていると、高校生に戻ったように見えるな」


 先生があたしと結花を見て笑う。


 仕方ないよ、二人で申し合わせてそういう服装にしたんだもの。


 結花はネイビーにクリーム色セーラー襟のワンピース。本来はウェストを調整するベルトがあるんだけど、お腹があるので、それをリボンのように結んで飾りにしていた。


 あたしはさらに幼く見える。丸襟にレースのついた白ブラウスとライトグレーのベスト。赤チェックの膝丈スカート、フリルとリボンの付いた白いニーソックスというコーディネート。


 それを見たときに、和人と結花が息を飲んだのにも気付いた。


「せっかくなので、数年前に戻りました」

 

「そうか。それじゃあ、四者面談を始めるか。この時間は当時に戻って原田と呼ぶことにする」


「久しぶりですね。そう呼んでもらうの」


 嬉しそうに頷く結花を座椅子に座らせて、他のメンバーもそれぞれに腰を下ろす。


「二人とも元気そうでよかった。最後の半年は見てやれなかったから、申し訳なかった」


「小島先生、それはもうなしです。事情も分かってます。原田さんを助けられたのは先生しかいませんでしたから」


 この場のメンバーなら、それは全員分かっている。あの当時の結花と彼女を支える先生の絆を知っていれば、二人がとった道というのはやむを得ないことなのだと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る