第20話 天音VSテスト(後編)

 中間テストに向けての家庭教師が始まり、一週間が経った。

 刻一刻と過ぎていく時間に、天音は焦りを隠せない。

 この日は、日本史の勉強の日であった。


「え~っと、いいくに作ろう江戸幕府!」

「違うよ、バカ」

「バカって言わないでよ! ボケただけよ! 室町だよね、足利頼朝が作ったんだよね」

「鎌倉な、鎌倉。いいくに作ろう鎌倉幕府。あと、源頼朝な。色々混ざってるぞ」

「むぅ……。似たような名前ばっかり……」

「似てねえよ! いや、足利も同じ源氏だけどさ……」

「じゃあ似てるじゃん!」


 頭を抱える邪馬斗、ぷんぷん怒る天音。

 毎日、この繰り返しであった。


「じゃあ、次は江戸時代の三大改革」

「えっと、きょうほーのかいかく、かんせーのかいかく、てんぽーのかいかく」

「なんでカタコトなんだよ。で、享保の改革をしたのは誰?」

「暴れん坊将軍!」

「お前、それ書いたら怒られるぞ。徳川吉宗な」

「えー、だって、吉宗って暴れん坊将軍なんでしょ」

「いや、ちが……、違くはないけど、違うんだよ」

「いいじゃんもう、全部暴れん坊がやったことにすればいいじゃない。暴れん坊改革よ」

「どこまで本気で言ってんのかわかんねえよ……。真面目にやれ! バカ!」


 邪馬斗にとっても、天音にとっても、地獄のようなテスト勉強が続く。

 そしてようやく、中間テストの日となった。


「おはよーって……天音、大丈夫? 既に燃え尽きた感が出てるよ」


 机にへばりついている天音に、咲は心配そうに話しかけた。

 そこに、邪馬斗と幹弥がやってくる。

 机に突っ伏している天音を見て、邪馬斗が笑う。


「おはよう。昨日までみっちり勉強教えてやったからなー。こうなるのも無理はないな」

「どんな教え方すればこんな干物みたいな状態になるんだよ……」


 顔を引きつらせながら幹弥が言った。


「は~い。みんな、おはよ~。テスト始めるよ~。席についてね~」


 猿田先生が教室に入ってきて、生徒達に号令を掛けた。


「天音! 起きなよ、天音! テスト始めるってよ!」


 咲は天音の体を揺らしながら言った。


「は……話しかけないで……。参勤交代が……江戸が……頭の中から出ていっちゃう……。せっかく頭の中に叩き込んだのに……あぁ……あぁ~、いかないで殿様~」

「この子、テスト終わるまで生きていられるかな?」


 咲は真後ろで唸っている天音が心配で、気が気でなかった。


「みんな用紙回ったかな~? じゃ~、始めるよ~。よ~いスタートー」


 猿田先生の合図で、一斉にテストに取り掛かる生徒達。

 静まり返った教室に、鉛筆の音だけが響き渡る。

 頭を抱えながら、天音は頑張って問題を解いていった。


「やっと終わった~! この開放感、半端なっ! 明日から部活再開だし、頑張ろーっと!」


 背伸びをして言う咲。

 ふと天音の方を見ると、天音はニコニコとして咲を見ていた。


「良かった~。ちゃんと生きてた~。お疲れ、天音。……ん? あまねー、おーい。天音ったら! ……こりゃ~、固まっちゃってるわ……」


 咲が何度も天音に声をかけるも、天音はニコニコと笑ったまま固まってしまっていたのであった。


「天音ー、帰るぞー」


 そこに邪馬斗がやってきた。


「こいつ、どうしたの?」


 邪馬斗は固まったままの天音に指を指しながら、咲に聞いた。


「燃え尽きたようだね……。邪馬斗君、頑張って持ち帰ってね」

「無理だろ。このまま置いてくわ」

「いやいや、責任取って持ち帰れよ」


 邪馬斗の後についてきた幹弥が話に加わってきた。


「何の責任だよ」

「テスト勉強頑張ったせいか、朝から干物みたいに気の抜けたようになってたぞ。テスト終わってこうなるのも仕方ないだろ」

「まぁ、全ては結果次第だろうけどな」

「テスト帰ってくる前にそんなこと言うなよ……」


 幹弥は呆れながら言った。

 邪馬斗と幹弥、咲の三人が責任を押しつけあっていると、天音が我に返る。


「あ、みんなごきげんよー」

「やっと喋ったと思ったら、やっぱり壊れたままじゃん。天音、ホームルームも終わったし帰るよー」


 咲が席を立って言った。


「はーい……私、もうだめだと思うの」

「終わってしまったことクヨクヨしない! さあ、幹弥と邪馬斗君も、一緒にケーキ屋さんに行こうよ! テストお疲れさん会しよー!」

「あ! 私、駅前の美味しいケーキ屋さんに行きたい!」


 ケーキ屋さんという言葉を聞いた天音は、勢いよく立ち上がった。


「あ、完全に生き返った」

「お前、本当にお菓子好きだな……」

「元気になって良かったじゃん。これでお持ち帰りしやすくなったな邪馬斗」


 三人は、天音の豹変ぶりにドン引きしながら言った。


「早く行こーよ!」


 天音はノリノリで言いながら、廊下へ走って出て行った。


「あー、待ってよーあまねー」

「やれやれ、行くか幹弥」

「おう」


 そして、中間テストから一週間後。

 先に、四教科のテストが返される。

 そして、国語の時間。最後のテストが返ってきた。


「天音……どう?」


 不安げに天音に声をかける咲。


「九十点……」

「マジ!? 良かったじゃん!」

「うん!」

「他の教科は?」


 天音は机に他の教科のテストを並べていく。


「えーっと……。数学が七十点でしょ。理科が六十八点、社会が七十二点、英語が六十一点!」

「何で国語だけズバ抜けて点数高いの?」

「だってぇ~。憧れの猿田先生の教科だも~ん」


 天音は目線を下にしモジモジしながら言った。


「分かるぅ~」


 咲も国語だけは高得点だった。

 授業が終わると、邪馬斗と幹弥がやってくる。


「全教科戻ってきたな。どうだった?」

「うちも天音も、赤点回避できたよ!」

「おー、良かったな。やっぱ邪馬斗のカテキョーが効いたんだな」


 幹弥は邪馬斗の肩をバシバシと叩きながら言った。


「良かったじゃん」

「ありがとう、邪馬斗。あ、そうだ! お礼にクッキー焼いてきたんだけど食べてよ! 咲も幹弥君も、私のこと心配してくれてし、二人も食べてね!」


 天音は鞄から、手作りのクッキーが入った小袋を出す。

 すると、三人の表情が一気に曇った。


「あ……。俺、部活に行かないと! じゃーな!」

「うち、今日バイトだった! また明日ね、天音、邪馬斗君!」


 そう言って、咲と幹弥は小走りで教室を出て行った。

 いつものように、邪馬斗だけが取り残されてしまう。


「はい、どうぞ!」


 天音はニコニコしながら、邪馬斗にクッキーを差し出した。


「んじゃ……、一つ」


 邪馬斗はクッキーを一つ頬張り飲み込んだ後、一言ボソッと呟いた。


「……マッズッ」

「なんでよー!」


 盛大に顔をしかめる邪馬斗と、変わらない味のお菓子を作った天音。

 いつもの二人が帰ってきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る