応援コメント

第21話 思いは一つ」への応援コメント

  •  おっ久し振りどぇす~~~~!!!!

     今まで心ドキドキで全然ヨミヨミ出来てませんでした、全部口述試験のせいです、終わって良かったアーすっきりしたぁ!!!!! (ここまで一息)

     ということでやうやくザントライユ神にお目見えできてホクホク星 太一です(*´ω`*)
     やっぱ可愛いよ、髭可愛いよ(*´ω`*)
     アタイとか一人称に使ったり英雄とお友達だったりのその絶妙なダメ親父っぷり(性癖なので褒めてるんですよ! ザントライユ神!!)がまたそそられますね~~~(*´ω`*)

     アアアアアアア~~~~~ヒゲ~~~~~~(*´ω`*)
     供物用意しなきゃ……

     今回は『ランカスターの朝日』読んでた勢には分かるネタ多かったですね~~|ω・`)チラ
     ウヘ(^^ )
     あの毒殺のとこ……でしたよね? でしたよね!? フィリップ殿!
     た、確かそうだったはず……

     ……

    (急いで確認しに行く音)

     やっぱそうじゃないのよ~~~! 三三三三( ^^)カァクニンズミヨォォ~~!!!
     ――や! そ、う、だよね!? そうだよね!!
     ヤハァ!!! ポールくん、下手したら食べられちゃう!? ヤハハァ!!! ( ^^)ウエッヘッヘ

     とか思わせておきながら! ちゃんと求婚とか言っちゃってアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
     この殿方は流石政治が上手いだけありますなっ(^^ )
     人の心を掌握する、そのカリスマ性はずっと顕在ですな

     で!!
     ブラ様の純真さが良いですね~(・∀・)イイ
     はなまるあげます! 💮<ハナマルッ
     きっと涙目になってるんだな(*´ω`*)
     必死なお顔してるんだな(*´ω`*)
     金持ちっぽい格好だけど何でか嫌味っぽくないって所がまた点数たかたかのたかですよ~っ(*´ω`*)
     顔が利く商人がフィリップくんと共闘するってだけでもうヤバヤバのヤバなのにザントライユ神とも喧嘩させちゃって良いんですかいっ!? イイトモー

     そんな神々がジェルメちゃんをpさんの所からだうやって取り返すかが気になるますね|ω・`)チラ
     絶対にスカッとする方法でぶちのめすんやで!!

    p.s.
     前回の『白き炎と黒羽の館』コメントにてあった『コードベロニカ』の墓場ゾンビについて、全然語れてなかったのがずっと今まで心残りだったのでちょっとこの場をお借りして簡潔に……|ω・`)チラ

     ……だうやらちょっと調べてみたら、ウイルス投与された後、失敗作(?)的に廃棄されてたのが這い出てきたとかなんとからしいですね……|ω・`)チラ

     ホウホウ……と思ったのでさくっと共有でありまし(*・ω・人・ω・)デハデハ

    作者からの返信

    星さま

    おかえりなさい~! そして口述試験お疲れさまです(*^^*)
    頑張ったね……涙

    ラ・イールはフランスの英雄なので、ザントライユはちょっと駄目なおっちゃんという設定は割とテッパンみたいです。
    私のザントライユはかなりダメ男ですが、そこが可愛いんですよねー!!
    でも星さん、ダメ男に尽くしちゃいけませんぜ(心配)

    ザントライユへの供物は怜さんと同じく札束一択ですぞ!
    しかし髭&がめついのは二人とも同じはずなのに、なんだこの覆しようのない圧倒的格差は……(;´∀`)アタリマエヤ

    そうです~覚えていてくださいましたか! ありがとうございます。
    フィリップとジョンが汗を交わし合うところですね(*´ω`)キャ
    あれから7~8年後になるのですが、まだジョンが好きなんでしょうね。
    本当はポールを可愛がりたいフィリップ君ですが、暴君にはなりたくないのでそこはわきまえているようです。

    ブラさんのイケオジぶりははなまるですって!(≧∇≦)
    こんなおじさんいたら楽しいですよね。
    実は白き炎のフランさんの方面にも「吸血鬼」のタイトルがありまして……
    吸血鬼と言えば……うぉっとゲフンゲフン
    というわけでまたお待ちしております!

    p.s.
    ほう、失敗作が這い出てきたと!
    それはそそる設定ですな~ジュル
    バイオの主役は失敗作たちと思っていますので 笑
    ありがとうございました!

  • こんばんは、水狗丸です。

    ランカスターを再読しましたので、久々にこちらに。
    改めて見ると、マリーにとって心強い状況ですね。特に逞しい女性がそばにいる安心感は凄いです。

    そしてフィリップの大事な人のために勉強する姿勢、結果はともかく好きです。

    作者からの返信

    水狗丸さま

    こんばんは。コメントありがとうございます!

    ヴァイオラさん、やる気ですね(^^)
    ランカスター王家から離れたので、自分のしたいように生きているようです。

    好きな人の為なら勉強だって頑張れるというもの!
    自分の調合した毒で死んで欲しいとかいう感じでしょうね。。。

    ランカスターの再読ありがとうございました(*≧∀≦*)
    しかもシェイクスピアまでお越し頂き感謝です!

    それではまた〜