第7話 貧血と幸運は突然に Anemia and good luck suddenly

 少し客観的に物事を考える余裕ができれば、昨夜? 午前0時を過ぎていたし、今夜なのかな?


 彼に窮地を救われた気がしないでも、ないけど… 淑女レディの寝姿を黙って眺めていたのはたちが悪い。


(文句の一つや二つ言ってやろう、言っても良いよね?)


 そう決意して厨房付きの居間に入った途端、思考力を奪う料理の匂い。


 青藍せいらん色の服が汚れるのをいとわず、エプロンも付けないで料理しているディーが食卓の椅子を指差した。


(う~っ、なんか、ずるい)


 言論を封殺されて待つことしばし、あぶったベーコンが載っている食パンや、アスパラガスと浅蜊あさりのスープが並べられていく。


 配膳を終えた彼は自席に座るのかと思いきや、歩み寄って私の手を取った。


「ふぇ、ちょっと……」

「やはり爪の色が白い、貧血の兆候だな」


 いわく、女性は赤血球が減少し易いため、造血効果のある鉄分、その吸収を促進させる異国カダスで発見されたビタミンBを日頃から摂取しておくべきだと。


「このアスパラガスは両方を含んでいる、有難いことだ」


 唖然とする私を放置して、都市の登録医だとのたまう彼は自席に付き、フォークに刺した春野菜を齧った。


 それにならって私も遅めな昼食を頂き、時間帯をずらしてくれた気遣きづかいに感謝する。


「いや、構わんよ。眠りながら盛大に “腹を鳴らしていた” からな」

「~~~ッ」


 まったく、この人は何なのだろう。


 英国紳士風なのに合衆国ステイツの西部開拓民の如く遠慮がない。食後の紅茶を嗜むかたわらで新聞紙を読み始めた彼の対面、後廻しになっていた話を切り出す。


Dr.ドクターディー、どういう状況なのか聞いても?」

「憶えてないのか? 昨夜、お前を酒場の経営者から譲り受けた」


「つまり、貴方が新しい所有者ですね、私のお仕事って……」

「既には済ませたが、働きたいなら好きにしろ、リズ」


 素っ気なく伝えられた言葉に全ての思考が瞬断する。まさか… 登録に必要な税金を肩代わりしてくれたのだろうか?


 思わず、胡乱うろんなジト目になって怪しい彼をにらんだものの、その視線は再び紙面へと落とされていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る