第三章 お泊りでも格ゲーかよ!?

第23話 図書館デートで、攻略本読むなよ

 カリカリカリ、と実代みよがシャーペンの音を走らせる。


 オレたちは約束通り、図書館で勉強していた。


 よく考えたら、こいつが真面目に勉強している姿なんて始めてみたな。

 普段は、眼鏡をかけているのか。

 ずっと計算式を解いている。


 オレも、苦手な英単語を綴り続けた。地味な勉強法だが、静かな環境ではこれが一番である。


 ざっくり二五分集中した後、「ふーっ」と、実代が休憩を始めた。まだ二五分しか経っていない。


 実代はさっさと数学の教科書を閉じて、日本史の教科書を用意した。首や肩を回し、目をつぶって深く呼吸をする。


 まあいいか。オレは構わず英単語をノートに書き記す。


 およそ五分後、実代が動き出した。日本史の教科書を開き、土器の種類や特徴を筆記し始める。


 二五分が経つと、また勉強を止めた。今度は、退席するらしい。


 実代が、オレの肩を叩く。


 オレは勉強中なのだが?


 それでも、実代はオレの顔をじっと見つめる。ついてこいというのか?


 まあいい。オレも疲れてきた。休むとしよう。


 廊下の自販機で、紙コップのアイスコーヒーをすすった。


「ふう。やっぱああいうところで勉強すると捗るなぁ」


 いつもはコーヒーショップの雑踏の中で、読書をしている。家だと執筆をしてしまうから。ふとした声や物音などが心地よいのだ。


 その点、ここは勉学に集中できる。

 インプットもアウトプットも思いのままだ。


「お前さ、一つに集中するんじゃなくて、別々の教科をちょっとずつやるスタイルなんだな?」


 オレからすると、効率が悪そうに見えるのだが。


「ポモドーロ・テクニックっす。知らないっすか?」

 コーラを飲みながら、実代が答えた。

「トマトがなんで、勉強に関わってくるんだよ?」


 英単語を調べていたら、ポモドーロという言葉が出てきたのである。


「知らないんすね」



 ポモドーロ・テクニックとは、二五分集中して五分休むを繰り返す時間管理方法だ。発案者がトマト型のキッチンタイマーを使っていたことに由来する。


「ああ、なんか聞いたことがあるな。頭を切り替える手段に使うんだったっけ?」

「そうっす。紺太こんたセンパイもやってみたらどうっすか?」

「んじゃ、チャレンジしてみようかな」


 コーヒーを飲み終わって、席へ戻る。


 英単語は、もういいか。次は、化学と。酸化に還元……と。


 実代は、漢詩か。国語は大得意だろうに。


 しかし、オレも古文はあまり得意じゃないな。独特の言い回しがしんどく、内容も硬い。


 おお、いつのまにか二五分経っている。次は、なにをするか。世界史だな。


 実代はオレなんていないかのように、自分の勉強に集中していた。


 かっこいいな。


 いつものバカっぽい言動とは打って変わって、真剣に学問に励んでいる。


 なんか妬けるなあ。


 はっ! なにを考えているんだ? 勉強に嫉妬するとか。アホすぎるじゃないか。 


 そんなことをしている間に、一一時半を迎える。


 ああ、結構勉強したな。かなりいいぞ、ポモドーロ・テクニックって。


 実代は席を立ち……本棚に向かった。何を調べる気だ? 郷土史かな? しかし、日本史はさっきやっていたし。


 ん? あのヤロウ、格ゲーの攻略本を持ってきやがった。


 勉強終わりやがったのか。一人だけ抜け駆けとは。まったくよ。


 オレも、小説を借りていくかな。ちょっくら、大人向けを読んでみたかったんだ。映画化されて、気になっていたのが一冊ある。これだこれだ。


 今度はオレが実代の肩を叩き、退館を促す。


 二人で、お目当ての本を借りる手続きを終えた。


「ふーっ。充実したっす」

「お前、ソッコーで勉強やめたろ?」

「息抜きは大事っす。試験範囲はあらかた抑えたので、今日は復習だけっしたから」


 なんという秀才だ。成績上位なのもうなずける。

 朝から晩まで小説のことしか考えていないオレとは、大違いだ。


「じゃあ、お昼行くっす。実は、それが目当てだったんすよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る