第52話 聖女っぽい?

 お忍びから帰れば、セプトはすぐに政務へ行ってしまう。

 城につき、じゃあ後でと背中を向けたとき、思わず、服の裾を引っ張ってしまった。



「うーん、行きたくなくなるから、そんなことしちゃダメだよ?」



 無意識のうちにしていたようで、指摘されすごく恥ずかしい。



「ご……ごめんなさい!行ってきて!ほら、早く!」



 慌てる私をよそに、城の正面玄関、文官やら武官やらがたくさんいる中で、抱きしめられた。

 驚き上を向いたら、指でアゴをくいっとあげられ、キスをされる。

 突然の出来事に私だけがぼんやりしていたが、見せられていた周りのものからは、おぉーとかピーッと指笛吹いていたりと囃し立てられることとなった。



「さて、行ってくる!カイン、ビアンカを部屋まで連れて行ってくれ!」

「仰せのままに」



 忙しいのだろう、振り向きもせず、去っていくセプトの後ろ姿をただただ見送った。



「なかなか、大胆なことをしますね?さっきから。ビアンカ様、セプト様を煽ってますか?」

「そ、そ、そんなことないわよ!行きましょう!私たちも」



 取り残された私たちに、周りの自然と視線が集まる。肯定的でも否定的でも、刺さる視線は、とにかく恥ずかしいし痛い。そそくさと、その場所を離れることにした。



 その夜もいつものような時間を過ごし、眠ろうとした。

 しかし、昼間の約束じゃないが、耳元で好きだ愛してると囁き続けられることになる。

 そのうち、眠気に負けたのだろう、眠るセプトに、私もよとささやき返して眠った。セプトに抱きつきながら……




 いつの間にか、この寝室で起きるのが当たり前になってきた。人の慣れとは怖いものだ。

 おはようと声をかけると、優しい声が返ってくる。甘やかされる時間が、とんでもなく愛しい。



「今日は、聖女のドレスについて話すからそのつもりで」

「採寸とかするんだよね?何か決まりがあるの?」

「特には……文献には何も載っていなかった。ビアンカが嫌でなければ……」

「あの絵のようなドレスかしら?」

「あぁ、あれはどうだろう?」

「うん、とっても素敵だと思うわ!」

「じゃあ!あとは採寸だな……」



 ニヤっと笑うセプトはなんだかやらしい。両手で胸を隠すようにしたが、すぐに解かれてしまった。

 特に何かするわけでもなく、ポスッと私の胸に顔を埋める。可愛らしい仕草に思え頭を撫でた。



「ここまでは、大丈夫」

「えっ?」

「あぁ、なんでもない。ビアンカは、好きなように頭を撫でていてくれ」



 言われた意味が分からず、本人がいいというので撫でまわす。



「そういえば、刻印は現れないんだったな?」

「えぇ、そうよ?あった方がいいかしら?」

「んーそうだな……」



 じゃあ……と夜着を少しだけはだけさせ、聖女の姿絵の赤薔薇の刻印と同じところにキスマークをつけた。



「あっ!」

「一緒だな」



 胸元に赤く花弁のようなキスマークを満足そうにしている。

 これから、採寸をするのに、服を脱ぐのになんてことをしてくれるんだと言ってみても、減るもんじゃないんだから、見せておけば?と開きならおられた。そういうことではないのだが……つけてしまったものは、仕方がない。消せないこともないが、そのままにしておいた。



「セプトの衣装は、どうするの?」

「俺は、正装があるから、それを着るけど?」

「当日は、隣を歩いてくれるの?」

「もちろん、エスコート役は誰にも譲らないさ」

「なら、よかった」

「よかった?俺で?」



 くっくっと笑うセプト。よかったよと言うと喜んでいた。カインという手もないことはないが、隣を歩くのはセプトがいい。



「そろそろ起きないか?ニーアが部屋に入りにくいだろう」



 上に乗っていたセプトの重みがなくなり軽くなる。



 ニーアがはかったように部屋に入ってきて支度を済ませ、朝食を済ませたころに仕立て屋がきた。

 まずは、採寸からというので、寝室で仕立て屋にクルクル回される。

 服を脱いだときに気がついて驚いていた視線の先は、間違いなくセプトがつけたキスマークだろう。そのことには、何も触れずにいてくれた。

 採寸が終わり、宝物庫へと向かい、姿絵を見せ、このようなものがいいと伝えれば、あとは仕上がるのを待つだけとなった。



「久しぶりに鳥籠へ行ってきてもいいかしら?」



 セプトは政務へ向かうので、私は昼から鳥籠へと向かうことにした。

 しばらく、帰っていなかったにも関わらず、ミントが世話をしてくれていたおかげで薬草たちは元気に育っている。

 そこには、相変わらずのミントが、赤ちゃん言葉で話しかけていた。

 ちょっと見ない間に懐かしいと思うだなんて……と頭を振り、ミントへ声をかけた。



「なんだ、ビアンカ様でしたか」

「えぇ、私ですよ?薬草たちはミントのおかげで、元気に育っているわね!」

「当たり前です!ただ、魔法の力はないので、育ちは緩やかですね」

「今日の水やりは、終わっていて?」

「まだです」

「じゃあ、私が。あと、実験をしたいのだけど……いいかしら?」

「この子たちのストレスにならないならかまいませんよ?」

「ミントは、植物第一ね?」



 当たり前ですと返事が返ってきたところで、水やりをした。



「次は、聖女の魔法を練習させて!」



 カインとニーアは、聖女の魔法の記述を読んでいたが、いまいちわかっていなかった。ミントは興味があるのか、前のめりである。



「見つかったんですか?」

「これが、正解かはわからないけど、それらしい魔法をね?」



 パチンと指を鳴らす。

 すると光な粒が空中に浮かぶ。優しい光を伴って、薬草たちに降り注いでいく。

 しばらくの間、薬草たちは、ほんのり光っていた。



「それが、聖女の魔法ですか?なんというか……」

「……んーわかんない!それっぽい魔法を……ねぇ、って、薬草たちが成長してない?」



 ムクムクっと大きくなっていく薬草たち。慌ててると、ミントがちょうど欲しかったんですよ!とナイフを取り出して刈り取り始めた。



「いやいや、待って!私、光の魔法を使っただけなんだけど!」



 大慌ての私をよそに、ミントはホクホクと必要な分を刈り入れしていた。



「ど、どうしよう?カイン、ニーア!」

「どうしようと言われましても……それ、何の魔法なのですか?」

「本に書かれていた通り、光の魔法で雪が降るように見えたって書かれてたから……どうしよう!」

「じゃあ、俺たちにかけてみてください!それで、なんともなければ、なんともないですから!」

「いや、ダメでしょ!何かあってからでは!」

「いいです!ビアンカ様の魔法、ビアンカ様を信じていますから!」



 ニーアに大丈夫です!と微笑まれた。不安はあれど、私は意を決してイメージをした。

 雪のように降り注ぐ光の粒を。



 パチンっと指を鳴らしたとき、カインとニーアに降り注ぐ。ほんのり発光した後、特には何も起こらなかった。



「何を想いながら、魔法をかけるのですか?」

「みなの幸せを考えながら……」

「では、私の幸せは、ビアンカ様がいてくれることですから、もう、幸せで満たされていますね。胸がぽうっと温かいです」

「俺は、腕が治ってから、心配かけたみなに感謝しているんです。そして、ビアンカ様と同じく、国民を想っています。確かに、温かい」



 カインとニーアがそれぞれ私に微笑みかける。



「ミ……ミントもどうかしら?」

「遠慮しておきます。この子たちが、幸せなら、とても幸せなので!」



 うっとり薬草たちを愛でるミントにも、こっそり魔法をかけた。



「しかし、これを大規模でするんですよね?大丈夫ですか?また、倒れたり……」

「大丈夫!今回は、聖女の宝飾品を触媒にするから!そのために魔力をために貯めているのですもの!」



 ニッコリ笑うと、前科がありますからね!とミントに釘を刺された。

 私のことを心配してくれているようで、嬉しい。



「それにしても、聖女っぽい?」

「それは、セプトのお墨付きですから!」



 胸を張ると、そうでしたと皆で笑い合う。

 そんな優しい時間は、聖女のお披露目会の準備が始まるとなかなか取れずにいた。

 あっという間に、お披露目会の日となったのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る