掘り起こされた

 吾輩はネコであった。


 ネコと呼ばれていた動物の遠い遠い子孫にあたる。

 以前、地球はヒトが支配していたらしい。その根拠として、地球上の至る所にヒトが造り上げた文明の痕跡が残されている。ヒトが繁栄していた時代は、我々にとっては歴史の授業で学ぶような遥か昔の出来事だ。ヒトにとっての“恐竜が地表を闊歩していた時代”に等しい。

 どうしてヒトがいなくなってしまったのか。

 我々がわざわざヒトを滅亡へと追いやったのではない。宇宙船地球号の燃料が尽きてしまった日が開戦の日だった。ヒトはヒト同士の抗争によって自滅していった。と、わたしは学んだ。わたしは実際にその見苦しい戦いの数々を見たわけではないが、“現在”という過去にとっての未来が答えとして残されている。

 戦いによってさびついた宇宙船の人口は半減し、大国では地球を捨てて他の惑星へと移住する計画が実行されそうになっていた頃に我々の始祖は地球にたどり着いた。

 ヒトが全滅してしまうまでの争いに関しては聞いていても面白くないだろうから、始祖の話をしよう。そうだそれがいい。お前はわたしの姿を見て驚いたわけだからな。


 偶然の出来事だった。


 宇宙空間を浮遊していた始祖は、地球の引力に導かれるままに日本の領海に着水する。溺れ死にそうになっていたところをタカハシという日本人の漁師によって拾われたらしい。ここで溺死してしまっていたら我々は存在していなかったので、我々は日本人に感謝している。

 ヒトの感覚で言えば始祖は“宇宙人”ということになるだろう。当時の始祖は日本語を理解できなかったが、タカハシの飼っていたネコのノラとは意思の疎通ができた。ヒトのコミュニティには馴染めなくともネコとは交流できていた。ここで始祖がヒトの言葉を読み書きできていたら、わたしはお前に近い姿になっていただろう。もしくはタカハシが政府に始祖を明け渡していたら、また歴史は変わっていたかもしれない。

 ノラの紹介により、始祖はタマとつがいとなって子を成す。名前はクロ。我々のルーツを辿っていけば必ずこのクロへと辿り着く。我々は皆クロの息子であり娘である。

 クロはヒトが破壊した環境にも耐えうる、特殊な体質だった。我々はこの体質を引き継いでいる。宇宙空間で暮らしていた始祖の特性を受け継いだのだろう。宇宙は地球よりも生物が活動していくには適切ではないそうだ。

 クロが大きくなるにつれて、ヒトは地球をヒトが生活していくには厳しい環境にまで追い詰めてしまっていた。まるで孫のようにクロを可愛がっていたタカハシやネコたちは適応できずに死んだ。同じぐらいの時期に記録されたと推測されている歴史書によれば、健康体のヒトはどこにも存在していなかったそうだ。皆どこかを病み、もがき苦しみ、倒れていった。歴史書も最後のページは文章が途中で途切れている。

 ヒトではない始祖とネコとの混血のクロの親子はさびついた宇宙船地球号に取り残された。

 ただし、希望は捨てていない。

 ありとあらゆる生命が亡くなっていっても。

 始祖とクロは言葉を学んで、ヒトが生み出した技術を会得していった。我々がこの見た目でも流暢に日本語を操るのはこの時点で公用語が日本語と定められたからだ。タカハシが日本人だったから、始祖もクロも耳馴染みの良い日本語が一番学びやすかったのだろう。人類がまだ健在だった太古では英語が最も多くの地域で使われていた、と教わった。お前は日本人だろう? こうやってわたしとスムーズに会話できるのは始祖とクロの努力の賜物である。

 我々はヒトの失敗を繰り返したりはしない。

 再びこの地球を青く美しい星として復活させ、今度こそは悠久の平和を実現する。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る