台風12号

南沼

第1話 プロローグ

「台風12号についての情報をお伝え致します。

 気象庁によりますと、台風12号は東シナ海で停滞を続けていましたが、東北東へと進路を変え、来月の一日には対馬海峡へ近づく見込みです。

 一度勢力を落としたものの、明日午後には900ヘクトパスカルと、再び猛烈な勢力になる見込みです。北九州では来月一日にかけて大時化となり、波の高さは8メートルから10メートルと予想されています。台風は次第に進路を東寄りに変えて来月二日ごろには非常に強い勢力で本州に近づく恐れがあり、暴風や高波、大雨の恐れがあります。進路の予想には幅がありますが、西日本や東日本でも来月三日ごろには暴風や大雨になる恐れがあります。今のうちに、日頃の備えを確認するようにしてください」


 2019年8月30日、南シナ海で発生した大型の台風がいよいよ日本に接近した。この年、台風そのものの発生頻度やその規模は例年並みでありながら、この12号は低速をもって西日本を舐めるように通過する、被害の比較的大きなものとして予報された。

 最初の上陸地は九州北西部である。

そこから様々の物語は生まれ、他のあらゆる例でそうであるよう、それらの内の大部分は当人らを除き誰にも知られぬまま泡沫のように消えていった。

よって、ここに記されるのはそのほんの一部である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る