同棲パニック

7

テレビ画面の向こうの災厄が、まさか我が身に降りかかるとは。

ブスブスと音を立てて煙をあげる我が家の残骸、、を見上げ、私は呆然と立ち尽くすしかなかった。


今朝は10時に起きてコーヒーを飲み、普段は食べない朝食をとって、私は出版社に出向いた。自分の本のレイアウトのことで、担当者さんとカンヅメ状態で、帰るめどがついたのがつい一時間前。普通の会社の退社時間をとうに過ぎていた。

疲労困憊ながらもそれを「心地よい疲れ」だなんて、普段ならマゾの言葉だと馬鹿にしていたフレーズを思い浮かべるくらいには、満足にいく仕事をした自負があった。珍しくタクシーなんか拾って、鼻歌まじりに今夜は買いだめておいたチューハイを開けてやろうなんて考えていた。

住んでいるアパートまであと1分足らずというところで、それまで一言も喋らなかったタクシーの運ちゃんが「なんだあアリャ?」と声をあげた。一通の道が2台のワゴン車で塞がれており、野次馬が集まっていたのだ。

何か揉め事でもあったのだろうか、巻き込まれたくないけどとりあえずここまでくればあとは歩くしかないな、状況によっては回り道で帰るか…と、その時はまだ他人事だった。

しかし、タクシーを降りたときに、今まで嗅いだことないレベルの焦げ臭い匂いが鼻をついた。続いて「火事だ」という単語が聞こえた時点で嫌な予感がした。野次馬の頭の向こうで夜の住宅街をチカチカさせている赤い光の先に、冒頭の光景が広がっていた。それをどこか夢の出来事のように捉えている自分がいる一方で、たまたま今日という日に入った仕事の為にパソコンを持ち出していて良かった、だなんて冷静に考えているもう1人の自分もいた。

それから、「関係のない人は下がって!」と当事者の私を無理やり下がらせようとする警察官に、第三の私がイラッとしたところで救世主が現れた。

「アキラ!」

「エンマさん」

警察関係者や消防隊らしき人たちをかき分けて走り寄ってきたのは、私のお隣さんだ。否、お隣さんだった、、、というべきか。この私よりもさらに小柄で褐色の肌を持つ南米系の彼女は、綺麗な顔をしているが確かもう60近いはずだ。そんな彼女は私の肩を掴んでいる警察官をベリっと引き剥がし、力一杯抱きついてきた。大粒の涙をこぼしながら母国語らしき言葉で何が叫んでいるが、多分、無事でよかったとか、そんなところだろう。

「アキラさん…っていうと、つまり、あなたが新山晶さん、でいらっしゃいますか?」

と、警察官。

「はい。あの、それで、私ここの住人なんですけど」

「ああ、はい、わかってます。失礼しました」

聞けば、アパートの住人で私だけが安否がわからない状態だったのだという。

確かに普段であれば、仕事があろうとそうでなかろうと、部屋にいてグダグダしている時間だった。エンマさんが私が逃げ遅れて死んだと思ってしまったのも無理はない。

警察官の説明によると、出火元は下の階の住人で30代の男性。私も何度か見かけたことがあるが、今にも死にそうなくらい疲れた顔をしたサラリーマン風の人だった。そうだ、そんなにも不健康そうな癖して、彼は相当なヘビースモーカーだったはず。すれ違うときは常にスーツからタバコの匂いがしたし、彼の部屋の窓から私のベランダによくタバコの煙が漂ってきたものだ。

「それが、タバコが原因ではなさそうなんです」

そう話す警察官も30代くらいだなと私は考えていた。

「実は、焼身自殺の疑いがありまして」

「は」

ショーシンジサツ。

その言葉が私の脳内で漢字変換されるより前に、いきなりあたりがパッと明るくなる。警察の黄色いテープの向こうで、マスコミのリポートが始まったらしい。一通の道を塞いでいたワゴン車はおそらく彼らのモノだ。

その後、反応もおざなりな私に警察官は名刺を握らせると、夜も遅いということで早々に解放した。私はそこでようやく今夜寝る場所のことに思い至った。解放、というよりは放逐された気分だった。幸い、エンマさんが私を待っていてくれて、彼女の友達の家にお世話になることになった。エンマさんに手を引かれ、上の空のまま彼女の友人宅にお邪魔し、上の空のままよその家の匂いが染み付いた布団で眠りについた。翌朝になっても私は上の空のままで、朝食のトーストをチビチビかじっていたら、テレビでまさに昨夜のリポート映像と思われるニュースが流れていた。チラッとではあるが、私とエンマさんらしきシルエットも映り込んでいる。この家の子供が「エンマ!エンマ!」と盛り上がっているのを尻目に、私はリポーターの女が化粧バッチリでいかにも深刻そうに、それでいてドラマチックに言葉を尽くして事件を語るのにイラッとした。スタジオの人間も、彼らにとっては所詮他人事なのに、いかにも渦中の人間であるかのような顔をしてコメントしたかと思うと、次の瞬間にはお尻を丸出しにしてひっくり返るパンダの映像に朗らかな笑い声をあげる。

世間で起こる悲劇も喜劇も、わかりやすくまとめて一瞬の情報として流すのがアンタらの仕事ですもんねハイハイ、とここまで考えたところで私は気づいた。そうだ、仕事。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る