第六章 毛人襲来 -けじんしゅうらい-

26 毛人って?

 修業を始めて、ふた月が経過した。秋になり、次第に気温が下がってきた。白装束1枚で滝に打たれるのは、さすがに寒い。それでも、この冷たい滝に打たれながら祝詞を唱えるのが大事なのだとか。この状況でも正確に祝詞を唱え、無心になって集中力を高める。これが出来れば、どんな状況でも間違いなく術法を行使出来る。そう青龍さんは断言した。順調に2つの術法をマスターした後、僕は少し行き詰まってしまい、次の術法で足踏みをしている状態だ。音階の上位術は、誰も使えないので僕に教えてくれる人がいない。「先代なら使えたのですが……」朱雀さんが涙目になるので、僕は「大丈夫! 大丈夫だから」と根拠もなく言い放って、逆に不安にさせてしまったかも知れない。時間伸長と認識阻害は、青龍さんが見本を見せてくれるのだが、なかなか掴めない。朱雀さん青龍さん二人とも、連日の修行と、それでも結果が伴わない焦燥感からか、以前より更にやつれて見える。頬がこけ肌つやは悪く、目元は大きく窪んで黒ずみ……前々から細身ではあったが、更に一回り体つきが細くなったように感じる。さすがに青龍さんの顔にも焦りの色が浮かび始めた。そんなある日であった。


「くそッ! やられたぜッ……!」

 血の滴る肩口を押さえながら、白虎さんが屋敷に戻ってきた。

「ど、どうしたの?」

「毛人だ! 奴ら沖縄に上陸しやがった!」

 毛人? そう言えば前に聞いた事があるような……?

「そ、そんな……毛人にはそこまで高度な知恵はなかった。荒波を越え海を渡るなど……」

「詳しいことは分からねえ! でもな! 毛人が沖縄にいんのは間違いねえ!!」

「見たのかい!?」

「ああ!! この目でなッ! 白虎隊の仲間が数人やられた! 動けねえ奴を切り捨てて何とか撤退したが! 外に出ていた仲間はみんな怪我しちまった! かく言うオレもこのザマだぜ!」

「そうか……まずは治療をしよう。傷を見せて」

 白虎さんの肩に刻まれた、痛々しい爪痕。大型の犬か、クマにでも引っ掛かれたようだ。それほど深くはなさそうだが、まだ乾ききっていない傷跡から血が滴り、胸元を赤く染めていた。傷口を洗い、清潔な布を巻く青龍さん。何かしなければと思いつつも、隣でただ見ている事しか出来ない。僕は口だけを動かした。

「あの……毛人って?」

「毛人というのは、正体不明の生物だ。雪男、イエティ、などと呼ばれる生物に近いものと思われる」

 そう言えば、そんな事を言っていた気がする。

「毛人があんなに手ごわい奴だとは思わなかったぜ! 奴ら、人間よりデカく、力もあって、何よりすばしっこいんだ! そうだな……2メートルはあったな!」

「そんなに大きいのかい!?」

「2メートル……七村塁しちむらるいか?」

「しち……なんですか?」

「あ、いや、そういうスポーツ選手が日本にいるんで」

明石志賀乃介あかししがのすけなら知ってるぜ!」

「誰?」

「誰?」

「あ~、何でもねえよ!」

「それで? 毛人というのは?」

「おう! そうだったな! 全身、白っぽくて長い毛で覆われてんだ! 触った感じはゴワゴワで、これが堅え! 外回りで護身用に持って行った鉈や鎌程度じゃ、全く刃が通らねえ!」

「それは樹木よりも堅いという意味かい?」

「ああ、そうだなッ……! いや、単純な硬さでは分からねえが、動く奴の体に鉈を叩き付けても刃は通らなかったぜ!」

「そうか。体毛だと空気の層があったり、厚い皮に弾かれ、支点もないから力が受け流されてしまって切れない、という可能性も十分考えられるね」

「難しいことは分からねえ! 普通の刃なんかじゃ斬るのは難しいってこった! クソッ! 天叢雲剣あまのむらくものつるぎがあれば……兎も角! もう奴ら、この近くにまで来てやがる! これからは外に出るのも、今まで以上に警戒しねえとな!」

「どうやって沖縄まで……?」

「オレが知るかよ! 八咫鏡にでも聞けや!」

「そうだね……そう易々と使えるような物ではないが、危険も大きい。調べてみよう」


 傷の手当てを終えると、青龍さんは奥から八咫鏡を持って戻ってきた。朱雀さん、白虎さん。この場にいる全員が見れるように、立派な台座に立て掛け、いつものように祝詞を唱える。

「毛人がどのように海を渡ったか、当時の姿を映し給へ。オン、ボキャバトゥ、オン、ボキャバトゥ……」

 その時。僕はまだ何も映っていない、ただの鏡面を、うっかり覗いてしまった。見ない方が良い、後悔する、と言われていたのに。それをすっかり忘れていた。


「うわあぁぁあ!!」


 僕が上げた大声に、僕自身が驚いてしまった。そのぐらい大きな声が自然と出た。鏡に映し出された僕の顔。肉が腐敗して崩れ落ち、あちこち穴が空いて、黒い影となった空洞からは白い骨が覗き、無数のウジ虫が蠢いている。それはまるで映画のゾンビか、ホラー映画に出て来るモンスターのようであった。

「こ、これは……!?」

 呆然とする。今のは何だったんだ? 青龍さんの術法……ではないよな? 今のが毛人ではないだろう。あれは一体、何だったんだ……?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る