第2話 どうして王城に?

連れて来られたのは、本当に王城だった。

初めて近くで見る王城の大きさに圧倒されてしまう。

出迎えた使用人達の前で馬車から降ろされると、

お客が使用人達に指示を出した。



「俺の妃にする。部屋に通して整えさせろ。」


「は?」


「いいから、早くしろ。」


「はい!」


命令されて慌てた使用人達に囲まれ、王城の部屋に通された。

とても広く綺麗な部屋ではあるが、

奥に大きな寝台があるのを見て、これはまずいと気が付く。

あのお客はおそらく国王陛下だ。

そして、俺の妃にすると言っていた…どうして!?


「お妃さま、湯あみをしましょう。衣服をお預かりいたしますね。」


女官だろうか。3人がかりで私の服を脱がせようとしてきている。

ここで抵抗しなかったら終わりだ。そう思って、全力で抵抗する。


「嫌ッ。放して!脱がさないでください!」


「そんなことをおっしゃられても。

 陛下のお妃さまになられるのですから、湯あみをして身なりを整えましょう?」


困った顔になる女官たちに向かって、力いっぱい叫ぶ。


「私にそんな気はありません!絶対に嫌です!」


「…えええ?どういうことなのですか?」


とりあえず脱がすのをやめてくれた女官たちに必死で訴える。

平民がお妃さまになれるわけがない。

一夜の相手にされて放り出されるくらいなら、無礼だと処刑される方がましだ。


「私は薬師です。店から無理やり連れて来られました。

 陛下からお妃になどという話はされておりませんし、承諾もしておりません。

 私をここから帰してください。」


女官たちが顔を見合わせて、相談をし始めた。

このまま湯あみをさせるのは無理だと判断したのだろう。

そのうちの一人が部屋から出て行った。



「今、女官長を呼びに行っています。

 女官長が来たら、もう一度詳しくお話ししていただけますか?」


「わかりました。」


この女官たちには私を帰すことはできないのだろう。

女官長なら、もしかしたら陛下に意見できるのかもしれない。

少しの希望を持って、女官長が来るのを待った。


「あらまぁ、こんなに可愛らしいご令嬢を連れて来るとは…。」


少しの時間の後、対面した女官長はそう言って驚いていた。

無理もない。ルーラは小さい。とても16歳には見えないだろう。

12歳の頃から、まったく成長していないのだから。


「とりあえず、座って話を聞かせてもらえるかしら?」


近くにあったソファに座るように言われ、おとなしく座ることにする。

精神的な疲れで、もう立っていたくなかった。

座って、あらためて女官長と向き合うと、今日起こったことをすべて話した。

できるだけ詳しく、私にはどうしてこうなったのか全く分かっていないことを。

話し終わった時に、女官長は考え込んでいるようだった。

そして、扉のところにいた衛兵に向かって声をかけた。


「一人はユキ様を呼んできて。

 もう一人は宰相の所へ、何が何でも陛下をお止めするように、と伝えてきて。」


「「はっ!」」


衛兵たちがすぐさま部屋から出ていく。

それを見届けて、女官長はふんわり微笑んだ。


「怖かったわね。もう大丈夫だから、安心していいわ。

 陛下はここに来させないから。」


「ありがとうございます。」


女官長からの優しい言葉を聞いて、張り詰めていた気持ちが緩んだ。

涙があふれてきて、止まらなかった。

殺されるかもしれなくても抵抗するつもりだったけど、やっぱり怖かった。

いったい自分をどうするつもりなんだろうと、気が気じゃなかった。

あらあらと女官たちがハンカチを貸してくれる。

その優しさを素直に受け取って涙を拭くと、少し落ち着いてきた。


「ユキ様が来るまで、少しあなたのことを聞いてもいいかしら?

 薬師なのよね?それはご両親から?」


「はい、そうです。もとは父が薬師だったそうです。

 父に弟子入りした母も薬師になっていますので、私は母から受け継いでいます。」


「ご両親が亡くなったのはいつ頃?」


「父は私が小さい時に亡くなっています。母は4年前です。」


「あぁ、4年前。あの時たくさんの方が亡くなったものね。

 それじゃあ、それからあなた一人で店を続けてきたの?」


「そうです。周りの店の協力もあって、今までやってこれました。」


「…年齢を聞いてもいいかしら?」


「先週、16歳になりました。」


その言葉に女官長だけでなく、周りの女官たちも驚いているのがわかる。

それはそうだろうと思って、特に気にはしない。もう言われ慣れている。


「成長が12歳で止まってしまっているんです。理由はわかりません。」


「そうなの…それで。でも、話していると16歳なのはわかるわ。

 今まで一人でお店を続けてこられたのも納得だわ。

 頑張ってきたのね。」


お店を続けてこれたことは自分にとっても誇りだ。

そのことを褒めてもらえて、嬉しくなった。


「遅くなってしまってすまないね。

 陛下のほうを先になんとかしてきたよ。」


そう言って部屋に入ってきたのは、はきはきと話す高齢の女性だった。

もともとは赤髪だろうか、白髪が混ざって桃色のように見える。

女官たちとは服が違っていた。

ふわっと薬草の匂いがするのは、もしかして薬師なのだろうか。


「ユキ様。お待ちしていました。陛下はどうでしたか?」


「あれは、魔力酔いの一種だね。

 薬を飲ませて寝かせてきた。一晩寝れば治るだろう。」


「それは良かったですけど、魔力酔いの一種ですか?」


魔力酔い?そんな症状は知らない。

このユキ様に聞けば教えてもらえるのだろうか?


「名前は?」


ユキ様が私を見て、聞いてきた。


「ルーラです。」


「ルーラ、お前は魔女だね?」


「いいえ。母が魔女だとは聞いていますが、私は魔女じゃありません。」


その答えがおかしかったのか、ユキ様は首を傾げた。


「気が付いていないのか。陛下の魔力酔いはお前の魔女の魔力が原因だ。」


「えええ?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る