応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ふゆさま

    140字、たっぷりと堪能させてもらいました!
    ふゆさんらしい優しさとときめきと、ほんわかとした雰囲気がいいですね。
    でもたまに「こうくるんだ!?」というオチの付け方とか、鋭さもあったりして。
    甘さと辛さと塩味などのいろんなお味を楽しめました。

    また読みにきまーす!!

    作者からの返信

    そわ香さま

    たくさん読んでくださって、お星さまもいただいてしまって本当に嬉しいです!
    ありがとうございます(^-^*)

    この『思いつくまま』を書いていた時は、もちろん、思い付かなくて苦労したことも多かったけれども、140字を書くことが楽しい時期でした。
    そんな、私自身の楽しさも読みとってもらえたのかも、と思います。
    また読んでいただけるものが書けたらいいな。

    ホントありがとうございました♡

  • 68.相合傘への応援コメント

    わおっ、猫だったのかぁ!びっくりしたー!!
    公園で泣いていた女の子を部屋に連れて行ったのかと……(犯罪です)
    最後の一行でほんわかと和みました♡
    幸せにゃー(=^・^=)

    作者からの返信

    そわ香さま

    ふふふ、猫ちゃんでしたにゃ(=^ェ^=)
    確か、このお題を見た時にすぐ『男の子とにゃんこの相合傘』が浮かんだと思います。
    そわ香さんが和んでくれて嬉しいにゃん😻

  • 家族との時間は、なにものにも代え難い大事な時間です。
    ゆっくり、休んでくださいね。

    作者からの返信

    久浩香さま

    ありがとうございます。
    ゆっくり、いい時間を過ごせたらな、と思っております。

  • ゆっくりのんびり過ごしてください。
    そのかけがえのない時間を(^_^)

    作者からの返信

    ともはっとさま

    ありがとうございます。
    ゆっくり過ごそうと思います~♪
    でもまた冬くんのところへお邪魔させてもらいますね(*´▽`*)

  • 84.無線LANへの応援コメント

    (๑♡⌓♡๑)

    作者からの返信

    ともはっとさま

    :*(〃∇〃人)*:
    いえ、もう、パパ上さま。絵文字が可愛い過ぎです~(*´艸`*)

  • だいじょうぶだからね。
    つらい時は、いつでもDMしてください。
    今は、集中したほうがいい。そのほうが後悔しないと思います。

    パンダも、そうでありました。

    作者からの返信

    シー・ノさま

    師匠のお心遣いに泣きそうです(ノ_・、)
    もし、どうしてもって時はDMさせてもらいますね。
    ありがとうございます。
    集中、します!

    編集済
  • どうぞ、ご自身のお時間を大切に^^

    また、ここでお会いできる日まで^^

    作者からの返信

    コトさま

    ありがとうございます。
    お休みする間も、コトさんや皆さまの140字、楽しみに読ませてもらいまーす♪

  • 近況ノート。読ませてもらいますね。

    どうぞ、ごゆっくりなさってね。

    作者からの返信

    アメさま

    ゆっくり、じっくりと過ごそうと思います。
    ありがとうございます。

  • ふゆさまの書く、人の温かさ時に熱さを感じる詩や140字が好きです。
    十分お休みされてから、また書かれるのを楽しみにしています。

    作者からの返信

    万之葉さま

    いつも温かいコメントをありがとうございます。
    まだまだ修行中の140字、また書ける時がきたらバリバリ書きたいと思っています。

  • 84.無線LANへの応援コメント

    素敵な無線LANでした^^

    作者からの返信

    コトさま

    返信遅くなってすみません。
    「素敵」をありがとうございます。

  • 84.無線LANへの応援コメント

    素晴らしい無線LANの使い方。
    さりげなくプロポーズに持って行ったところが巧いです!!

    作者からの返信

    無雲さま

    返信遅くなってすみません。

    さりげなくプロポーズできたでしょうか?
    彼はきっと緊張しまくっていたと思います。

  • 84.無線LANへの応援コメント

    そんなオチに無線LANでもってかれるなんて、素晴らしい。

    作者からの返信

    アメさま

    返信遅くなってすみません。

    なんとなく会話で進めていたら、こんな風にまとまりました。
    最初はエロい方に流れていたのは内緒です(笑)

  • 84.無線LANへの応援コメント

    すみません。

    「ちゃんと繋がる」の台詞を読んだ瞬間、
    (お!18禁か!)
    って、ワクワクしてしまいました。m(__)m

    作者からの返信

    久浩香さま

    全然すみませんではないです。
    こちらが返信遅くなってすみません。

    初めは・・エロい方へ走ってたんですが、最後が上手く書けませんでした。
    ワクワク、自分でもしてたんですけどね(笑)

  • 84.無線LANへの応援コメント

    無線LANからの……素敵なプロポーズです(。♡‿♡。)

    作者からの返信

    万之葉さま

    返信遅くなってすみません。

    初めはエロい方向へ流れていたのですが、うまくまとまらずにこうなりましたww

  • 84.無線LANへの応援コメント

    おおおっ! うまいですね~!(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さま

    「うまい」をありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
    (本当はもっとエロい方へ走ってました···軌道修正して良かった(^-^;)

  • 83.口達者への応援コメント

    わかります。歳を重ねるとお互い引くことを覚えますよね。いらぬ衝突は避けたいものです。

    作者からの返信

    万之葉さま

    やはりそうなんでしょうか。
    私はもっと早く引くことを覚えていたら。。と思っています。
    衝突は避けたいですよね。疲れます。

  • 83.口達者への応援コメント

    引く、そうだね。
    でも、引いてばかりだと、侮られることがありますけど。男女の感情って、難しいところがあって。引いて、ときに押してみるのいい。でも、これは若い時の恋。
    大人になったら、お互いに引くって大事ですね。

    作者からの返信

    アメさま

    若い頃はお互いに押し合ってばかりだったので、そのはんどうと反省の上での今、のような気がします。

  • 83.口達者への応援コメント

    優しい彼女さんだねぇ。

    私は、底意地が悪いのでね。
    「あ~そうですか」と黙る。徹底的に黙った後、ここぞという時に上げ足を取り。「あ~ら、○○とおっしゃっていらしたと記憶しておりますが?」ってな具合になww

    作者からの返信

    コトさま

    ふふふ。
    私も黙りたいのですが、黙り込むと逆にキレられるんですよねえ。
    いろいろ対処法を考えての今であります(笑)

  • 83.口達者への応援コメント

    確かに、そうなんだ。
    喧嘩をしないのが一番。

    だけど、これは危険だ。
    彼の言い分、説得が、ちゃんと理に適っているなら良いけれど、
    (どうせ、やりこめられるから)
    と、最初から諦めてしまっていたら、相手方も、なんでも自分の我が通ると、要求がエスカレートしちゃいそう。

    彼の方も引いてくれているなら別だけど。

    作者からの返信

    久浩香さま

    はい、これが危険に見えるの、よくわかります。
    極端に言えば隷属してるような感じですよね。
    もう、すみません、字数が足りてなくて。っていうか、わかるように書けよって話なんですが。

    この彼、ぶっちゃけダンナなのですが、人の話を聞けない人ではないのです。むしろ、自分の意見をわかってもらう為に、人の意見はとことん聞こうとします。
    カッとなっていなければ(笑)
    なのであたしは、喧嘩を避けて別の機会に言いたいことを言うようにしまして。
    お互いに頑固なところがあるので、なかなかどっちかが折れることはないのですが、彼は何とか折り合いをつけようと努力をしてくれますし、こちらもそうしています。

    これは何度かひどい喧嘩をした後、こうなっていきましたね。
    彼もきっと、あたしの知らないうちに引いてくれているのだろうなあ、と思っております。

    久浩香さんのお言葉、ありがたく受け止めました。
    ありがとうございます。

  • 82.今日このごろへの応援コメント

    コトさんと同意見です。
    何も出来ないけど、心は寄せていたいです。

    作者からの返信

    無雲さま

    そうですよね。
    せめて、心を寄せていたい。私もそう思います。

  • 82.今日このごろへの応援コメント

    心寄せる事しか出来ないけれど。
    無関心でいてはいけないことですね。

    作者からの返信

    コトさま

    コトさんが言われるように、無関心でいてはいけないですよね。
    むなしくなることもありますが、そう、心は寄せていたいです。

  • 82.今日このごろへの応援コメント

    私たちにできること、本当になんでしょうね。こうして変わりない日常が過ごせることは幸せなことです。

    作者からの返信

    万之葉さま

    本当に何かできることがあればいいのですが。
    ただ、無関心ではいられないです。
    せめて、気持ちを向けていたいですね。

  • 81.泣き虫への応援コメント

    素敵な姉弟です!
    こんな弟欲しかったです〜(*´ω`*)

    作者からの返信

    万之葉さま

    私も弟がおりますが、こんな風ではなかったので、憧れますね(*^-^)

  • 81.泣き虫への応援コメント

    仲良し姉弟、麗しいですね……っ!(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さま

    はい♪
    麗しの姉弟愛です(*´艸`*)
    この後、弟くん本人も泣くはずです(笑)

  • 81.泣き虫への応援コメント

    小さなナイトだったのですね。
    ナイトの座をバトンタッチしても見守り続けることでありましょう^^

    弟ではありませんが……。
    友人の披露宴で、友人の名を絶叫しながら号泣していたお兄さん。
    一人っ子の私には、衝撃の兄妹愛でした。

    作者からの返信

    コトさま

    そうそう、「姉さん、何かあったら、すぐ帰っておいでよ」とか、お姉さんのダンナさまにちょっと対抗意識を持ちつつも見守るでしょう。

    妹の名を絶叫しながら号泣。。。
    お兄さん、人知れず込み上げるものがあったのでしょうか。
    それは一人っ子でなくても衝撃を受けそうです。

  • 81.泣き虫への応援コメント

    姉というのは大抵、弟を下僕及び実験体にするもの(偏見?)だが、
    優しいお姉さまが嫁ぐのは、お姉さま以上に僕が泣き虫になりそうですね。

    作者からの返信

    久浩香さま

    下僕及び実験体(笑)
    私、実際に弟がいますが歳が離れているので、むしろどちらにもなりませんでしたね~
    こういう仲良しの姉と弟に憧れます。
    泣く弟を見て、お姉さんがさらに泣く、二人で号泣するでしょう。

  • 80.バンバンジーへの応援コメント

    あぁっ、なんか可哀そうなバンバンジー!!
    ありますよね、こういう「たまたまバッドタイミングの時に食べてて、以来避けてる食べ物」って。

    食べ物に罪はないんだが、つい縁起を担いでしまうというかなんというか……。

    作者からの返信

    無雲さま

    そうそう、縁起を担ぐみたいなのもあるし、単純に見たら思い出してしまうとかもありますよね。
    バンバンジー、キミは悪くないのに。。。

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    イケメンのBL、いいですね( ー`дー´)キリッ
    やっぱBLは美しいもの同士に限るわぁ(ぇ

    作者からの返信

    無雲さま

    イケメンのBL、そうなんですね(*≧∇≦)ノ
    ちょっと、うさこさんのところで勉強してこよう!

  • 80.バンバンジーへの応援コメント

    そっか……じゃないですよ~~~っ!
    今すぐ出ていけ!案件ですよ~~~っ!

    作者からの返信

    コトさま

    ああっ、久浩香さんだけじゃなくて、コトさんも怒ってる!
    とっとと追い出せば良かったーー(>_<)

  • 80.バンバンジーへの応援コメント

    「明日って何時?」

    「バンバンジー」

    てな感じでオチつけてみたりして。( *´艸`)

    作者からの返信

    TiLAさま

    くううぅーー(>_<)
    こういう面白いの、全然浮かばなかったーー!
    ちょっとクヤシイ(笑)

  • 80.バンバンジーへの応援コメント

    何、悠長に「明日荷物をまとめる」なんて言ってんの?
    まさか、泊まってく気なんじゃないでしょうね。ヽ(`Д´メ)ノ

    作者からの返信

    久浩香さま

    そうか!
    追い出せばよかったのか~(´・ェ・`)

  • 80.バンバンジーへの応援コメント

    バンバンジーが切ない恋物語に。さすがです(*´ω`*)

    作者からの返信

    万之葉さま

    ありがとうございます。
    バンバンジーじゃなくてもいいのですけれどねー(笑)

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    高校生ともなれば、ビジュアルが良く、仲の良い男同士である君達二人をセットで、ヨコシマな目で見ている腐女子もいるんだよ~~~~。

    作者からの返信

    久浩香さま

    それは全然思い付かなかったです!
    でも、そうか、そうなんですね~(*´艸`*)

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    足りんわ〜って、でも十分、きゅんするブロマンスです。

    作者からの返信

    アメさま

    きゅんします? ホントに?
    良かったあぁぁ(´∀`;)
    ホントに難しかったです~

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    女性恐怖症を隠れ蓑にしたイケてる男子のBL。よいですね〜(*´ω`*)

    作者からの返信

    万之葉さま

    そう、隠れ蓑です。
    いやでも、難しかったです~(´∀`;)

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    充分、足りてますよ~
    ちゃんと伝わりました^^

    作者からの返信

    コトさま

    伝わりました!?
    良かった。。。(脱力)

  • 79.女性恐怖症への応援コメント

    きたー!
    BL待ってました( *^皿^)
    水ぎわさん、書いてくれないんだー。
    ふゆさん、潤いをありがとうございます😭

    作者からの返信

    うさこさま

    ええーこれで潤いました??
    大丈夫?
    そうだったら良かったですけど(´∀`;)
    水ぎわ師匠、書いてくれませんね~
    書いたら、絶対濃厚なのを書くと思うのになぁ。

  • 78.ゲームオーバーへの応援コメント

    双方に結婚の意志があった場合、
    30歳からの交際は、もう最初っから「結婚を前提とした」が前置詞につくものじゃないの?
    彼女も、ちょっとのんびりし過ぎ。
    その大喧嘩は、遅くとも1年後にしておくべきだった。

    作者からの返信

    久浩香さま

    そうですね、彼女ものんびりし過ぎてました。
    双方の気持ちのタイミングが合わなくても、もっと意思表示しておけば。。。
    確かに、大喧嘩をもっと早くに、でしたね。

  • 78.ゲームオーバーへの応援コメント

    これで腰を上げなきゃ別かれたほうが賢明です!

    作者からの返信

    万之葉さま

    そうですよね!
    ズルズルつきあってもしょうがない感じです。

  • 77.包囲網への応援コメント

    頑張るお嫁さん。お義母さんには気に入ってもらえるかどうかで今後が決まりますよね!

    作者からの返信

    万之葉さま

    お義母さんと仲良くできると、のちのち楽というかやりやすいですよね(*^-^*)

  • 76.人畜無害への応援コメント

    猫さんはほんと人をよく見てますよね!
    私はすぐにそっぽ向かれちゃいます。

    作者からの返信

    万之葉さま

    猫さん、よく人を見てると思います。
    でも、そっぽ向かれるのは悪い意味じゃないんですよ。
    猫さんは目が合うとケンカになることがあるそうで、目をそらされるのは「あなたと争いたくありません」ってことらしいです。

  • 78.ゲームオーバーへの応援コメント

    これは……。
    さっさと諦めて次に行った方が良いかも~

    作者からの返信

    コトさま

    やっぱりそうですよね~
    待って、と言われて待っていたけれども。。。
    彼女もきっと気づくでしょう。

  • 78.ゲームオーバーへの応援コメント

    35歳と付き合ってるならとっとと責任取って結婚して欲しいものですね。
    と、34~37までおいたんと付き合って結婚した私は思います(笑)。

    まじで、その年齢だと必死だから女も!!
    「こいつを逃したら」
    って私すごい思ってましたよ?(笑)

    作者からの返信

    無雲さま

    やっぱり30代って、付き合ってると結婚は意識しますよね。
    ダメなら次に行くんだから、ぐらい思う人は多いと思うんです。

    この彼、一度は仕事を理由にしたけど、結婚したら仕事できないのかよ!って、書いた後で思いました(笑)

  • 「トップギア」というお題から、疾走感のある文章がくるのかな? と思っていたら、ほっこりしちゃいました笑

    難しいですよね、免許って……

    作者からの返信

    石上あささま

    読んでくださって、コメントもありがとうございます!

    疾走感は全くなかったですね(笑)
    でも、ほっこりしてくださって嬉しいです。

    免許は難しいです!
    ホントに思いますよ。

  • 78.ゲームオーバーへの応援コメント

    どんな男かって?
    ハッキリ言うよ
    わりと、クズだ(笑)

    作者からの返信

    水ぎわさま

    わりと、クズ(笑)
    うん、そうですね。
    彼女の気持ちをわかってくれてないですし。
    これはダメになるかも(笑)

  • 77.包囲網への応援コメント

    いや~~。
    世の中のお嫁さんは、大変だなぁ。

    作者からの返信

    久浩香さま

    なんでしょうね。。。
    自分が居心地よくいたいと思うならば努力も必要、という場合もあるかな~と。
    どういう形が居心地がいいかも、人それぞれですけどね(*^-^)

  • 54.睡眠学習への応援コメント

    コチラに参りました~。すごい! お題に対して140字で書くなんて。ふゆちゃんは気に入ってないようだけど、恋をしてる時って、会えない時の方が相手のことで頭がいっぱいになりますよね。そばにいたらかっこつけて一生懸命勉強する、そんな姿が思い浮かびました(*^^*)

    作者からの返信

    スミレさま

    きゃあーーーお越しくださってありがとうございます♡
    そうなんです。何故か始めてしまった140字(笑)
    ええと、必要な言葉だけを残す修行になる(確か、そうだったはず)と、師匠と仰ぐ方に教えてもらいまして。

    今回のこれは、書いた当初はなんだかなぁ、と思っていたのですが、スミレさんが書いてくださっているように、側にいた方が集中できる彼のイメージがだんだん固まってきまして。
    これで良かったかな、と今では思っています(*^-^*)
    コメントありがとうございました~♡

  • 77.包囲網への応援コメント

    義母と仲良くしようとするだなんて偉い!!
    私は……「お気になさらず~」「大丈夫です~」「(にっこり)」で全て済ませます。

    ふゆさんは嫁の鑑です!!

    作者からの返信

    無雲さま

    残念ながら、これは全くのフィクションでして。

    実際の静野は、というと、結婚前にお義母さんに
    「料理教室ぐらい通ってから嫁に来てくださいね。基礎さえ覚えてきてくれたら、後は私が教えますから」
    と、言われました。実話です(苦笑)

  • 77.包囲網への応援コメント

    いい奥さんになりそう^^

    オラ……
    「お母さん 美味しいです^^ 貰って帰って良いですかぁ?」
    義母は、さぞかし呆れていたことであろうww

    作者からの返信

    コトさま

    この彼女はきっといい奥さんになると思います。

    お義母様、美味しいです、や、貰って帰りたい、なんて喜ばれたのじゃないでしょうか。
    私も若い頃はいろんな物を頂きました~(*^-^*)

  • 77.包囲網への応援コメント

    すごい!Σ( ゚Д゚)
    これは、結婚してからも嫁姑の仲がよさそうですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さま

    結婚した後の嫁姑の仲はバッチリです♪ヽ(´▽`)/
    お義母さんとは女同士仲良くしたい彼女なのでした。


  • 編集済

    77.包囲網への応援コメント

    韓流ドラマ。


    追伸:そうだったんですね。人気がありますよね。韓国は音楽とか、ドラマのエンターテイメントですごい躍進してますね。日本もがんばってほしいなんて思っています。

    作者からの返信

    アメさま

    こんな風に書きながらごめんなさい!!
    私、冬ソナすら見たことがありません。。。。
    今度、見てみよう。


    **追記**
    アメさま、わざわざ、ありがとうございます。
    ほんとに躍進している分野ですよね。
    見てみるのもきっと勉強になると思います!

    編集済
  • 76.人畜無害への応援コメント

    2022年2月22日
    今日はスーパー猫の日らしいです。
    200年後の2222年2月22日も猫の日で盛り上がる人類なのでしょうか?(笑)

    作者からの返信

    無雲さま

    まさに今日、スーパー猫の日ですよね~(=^ェ^=)
    きっと200年後なんて、人類はお祭り騒ぎに違いないです!(笑)

  • 76.人畜無害への応援コメント

    あら?
    私、にゃんちゃんの顔を〖人畜無害〗だなんて思った事がないわ。
    彼女達は、あくまで気高く、孤高の存在。
    ハッ。
    もう、最初っから、奴隷認定されてるのね。orz

    作者からの返信

    久浩香さま

    最初から奴隷認定www
    そうですね、猫さんの中には気高い子もいます。
    そういう子は人間なんて相手にしていないので、ある意味『人畜無害』と言えるかもです。

  • 76.人畜無害への応援コメント

    子猫の可愛さは反則だよね。

    作者からの返信

    コトさま

    子猫の可愛さは、反則もいいとこですよね!
    あーーー、猫も飼いたい。。。。

  • 76.人畜無害への応援コメント

    そういえば猫の日なるものがあるとか
    にゃんこ可愛いですよね

    作者からの返信

    まきむらさま

    はっ!!
    明日です!2月22日、にゃんにゃんにゃんの猫の日ですね。

    にゃんこ可愛いです!
    うちはわんこがいるのですが、猫さんも飼いたいと常々思っています。

  • 76.人畜無害への応援コメント

    人のほうでしたか。
    たしかに、かわいい猫ちゃんとかワンチャンとか、人のほうが従属していますよね。

    作者からの返信

    アメさま

    そうなんですよね。
    我が家のわんこを見ていても、そう思います~(*´~`*)


  • 編集済

    75.リピーターへの応援コメント

    お客様の『特別』を共有出来るのも老舗和菓子屋さんならではですね。
    素敵なお話でした^^

    (追記)
    日常使いには敷居が高い感じの和菓子屋さんならではのリピーターだと思いましたよ^^

    作者からの返信

    コトさま

    素敵といってもらえて嬉しいです。
    常連さんだったら、こういうお店で、お祝い事の話はされるだろうなあ、と思って書いたのですが、リピーターとは違っていたのかも(苦笑)

  • 74.寒空への応援コメント

    この気持ちが飼い主さんに伝わればよいですね( ꈍᴗꈍ)

    作者からの返信

    万之葉さま

    伝わって欲しいと、強く願っている猫さんなのです(*^-^)

  • 74.寒空への応援コメント

    うんうん……うんうん。
    だよね^^

    作者からの返信

    コトさま

    そうそう、そうなんです~(〃▽〃)

  • 67.帰り道への応援コメント

    正体は、お絵描きするためにストーキングしている私ですね(ぇ

    作者からの返信

    ともはっとさま

    はっ!!
    あの気配は全国各地に神出鬼没と噂の(どこで?(笑))、
    パパ上さまだったのかーーー(*≧∇≦)ノ

  • 73.パディントンへの応援コメント

    パディントンならかわいい熊さんですよね!
    木彫りの熊ならワイルド過ぎます(^^)

    作者からの返信

    万之葉さま

    はい、パディントンは彼女の部屋でプーさんと並んで可愛さ2トップです。
    木彫りの熊、は思い浮かばなかったです(笑)

  • 73.パディントンへの応援コメント

    ラブいなー笑
    ちなみに、キヨハル(仮名)もお父さんそっくりで笑
    ふたりならぶと
    あー、数十年後にこうなるなって
    シミュレーションできて、笑えます笑

    作者からの返信

    水ぎわさま

    あらまあ、そうなんですね。
    実はうちもそうですよ~
    ダンナ、お義父さんそっくり!(笑)
    あー、ゆくゆくはハゲルんだなぁってわかっちゃいます(笑)

  • 73.パディントンへの応援コメント

    うむ^^
    熊っぽい人に背中からギュッされる安心感。安らぎますよね^^
    頑張れ~彼氏君^^

    作者からの返信

    コトさま

    うんうん。
    熊っぽいゴツい人、安心感がありますよね。
    彼氏くん、まあ、ほどなくお父さんのようになれるでしょう!

  • 73.パディントンへの応援コメント

    彼女の初恋が、実は彼のお父さんだったり…はしないよね。(;^_^A

    作者からの返信

    久浩香さま

    彼女のお父さんに対する思いは、小学生の女の子が戦隊もののヒーローに憧れる、そんなつもりで書いてましたが。
    そんなところも、お父さんの熊っぽさも、字数が足りませんでした(苦笑)

  • 72.カオスへの応援コメント

    皆が人に優しくできたらほんとよい世界になると思います。

    作者からの返信

    万之葉さま

    本当にもっと優しい世界になって欲しいと思いますね。

  • 71.カモフラージュへの応援コメント

    かわいい。こんな幼馴染み欲しかったです!

    作者からの返信

    万之葉さま

    こういう男子、かわいいですよね~(*´▽`*)
    私もこんな幼馴染み欲しかったですね。

  • 72.カオスへの応援コメント

    言葉も知恵も、正しく使えば、人を幸せに出来るのにね。

    作者からの返信

    コトさま

    そうなんですよね。
    もっと色々なところで正しく使われれば、と思ってしまいます。。。

  • 72.カオスへの応援コメント

    言葉を得て、嘘を覚える。

    強烈にかっこいいです。

    作者からの返信

    アメさま

    アメさまにかっこいいと言ってもらえる日が来るなんて!!
    140字続けてて良かったです( *´艸`)
    ありがとうございます!

  • 72.カオスへの応援コメント

    > 人は言葉を得て、嘘を手に入れる

    考えさせられる一節です。混沌(カオス)な世界。鬱屈としたニュースも多いですね。

    作者からの返信

    TiLAさま

    言葉を使っていろいろ書いている者としてどうかとも思うのですが。。。
    言葉を得たことで言い訳や嘘も生まれたんじゃないかな、と思うのです。
    世界にはたくさんの矛盾があって、それでも、少しでも明るい住みよい世界になって欲しいです。

  • 71.カモフラージュへの応援コメント

    こういう男の子、大好きです。
    かわいいですねー!

    作者からの返信

    武州さま

    おお♪
    武州さまから「大好き、かわいい」をいただきました~(〃▽〃)
    ありがとうございます!

  • 71.カモフラージュへの応援コメント

    今はまだ……ね^^
    カモフラージュしてる間に他の男性にさらわれない様、監視も怠りなく^^

    作者からの返信

    コトさま

    自分が頑張っているうちに、誰かにさらわれないように。
    これ、大事なことですよね!

  • 71.カモフラージュへの応援コメント

    いいですね~! 頑張って――っ! と応援したくなります!(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さま

    わーい!
    応援ありがとうございます~(〃▽〃)

  • 70.シンプルイズベストへの応援コメント

    うんうん。
    その一言だけで充分^^

    作者からの返信

    コトさま

    その一言だけで。
    逆にそれ以上何か言おうとするなら、無意味な説明になりそうです。

  • 70.シンプルイズベストへの応援コメント

    好きに理由なんていらねぇ。
    ただ「好き」でいい。

    まさにそうですね!!

    作者からの返信

    無雲さま

    そうですよね、理由なんていらない。
    「好き」の気持ちだけでね!

  • 70.シンプルイズベストへの応援コメント

    好きですの言葉だけでいいって、本当にそうだよね。

    作者からの返信

    アメさま

    思いを伝えるなら、シンプルに。
    それでいいですよね(*^-^)

  • 70.シンプルイズベストへの応援コメント

    好きが溢れてますね( ´◡‿ゝ◡`)

    作者からの返信

    万之葉さま

    はい!
    溢れた思いを伝えにいってきます(*^-^*)

  • 69.美女への応援コメント

    所作が良いのは育ちが良いのでしょうね。
    憧れます(*´ω`*)

    作者からの返信

    万之葉さま

    やっぱり育ちでしょうか。
    いいですよねー所作の綺麗な人って。
    ホント憧れます(*´ー`*)

  • 64.小窓への応援コメント

    ジョハリの窓 という言葉を思い出しました。
    他人によって自分の知らなかった自分の窓が開かれるというものです。
    詩を創作して出会ったソウルメイトの方々とも経験があります。

    作者からの返信

    TiLAさま

    自分では、意外に自分というものを分かっていないということがあるのでしょうね。
    人をきっかけにして、というのもわかる気がします。


  • 69.美女への応援コメント

    うんうん。
    所作の美しい人って素敵ですよね^^

    作者からの返信

    コトさま

    素敵ですよね、所作の綺麗な人。
    憧れます。

  • 69.美女への応援コメント

    所作が美しいって、育ちの良さを感じますよね。

    作者からの返信

    アメさま

    そうですね。
    丁寧に暮らしている家庭のお嬢様、って感じですよね(*^-^)

  • 69.美女への応援コメント

    所作が綺麗な人は、本当に憧れますね。
    内側から"美"が滲み出ている。

    作者からの返信

    久浩香さま

    そうなんです!
    所作の綺麗な人って、内側から美しさが出ていますよね~(*^-^*)

  • 69.美女への応援コメント

    仕草美人、いいですね( *´艸`)
    憧れます~(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さま

    私も憧れてます(*´-`)
    仕草が美しいって素敵ですよね。

  • 68.相合傘への応援コメント

    猫ちゃんかー( *^皿^)
    かわいいですね。

    作者からの返信

    うさこさま

    ありがとうございます。
    はい、猫ちゃんでした(*´∀`)
    だから本当は“泣いていた”じゃなく“鳴いていた”なんです(笑)

  • 68.相合傘への応援コメント

    そりゃあ幸せに決まってます!

    作者からの返信

    万之葉さま

    幸せに決まってますか(〃▽〃)
    ありがとうございます。

  • 68.相合傘への応援コメント

    『僕』に見つけて貰えて幸せに決まってるにゃ~(=^・^=)

    作者からの返信

    コトさま

    幸せだにゃ~って言ってくれてたら嬉しいですね😻
    ありがとうございます。

    編集済
  • 68.相合傘への応援コメント

    すごく良かったね

    作者からの返信

    アメさま

    ありがとうございます。
    なんとかまとめられました(*´▽`*)

  • 68.相合傘への応援コメント

     素敵ですね。情景が思い浮かんできます。
     きっと〇〇〇〇だよと、読んでいる私が答えたくなっちゃうような気持ちです。
     これからも更新を楽しみにしております!

    作者からの返信

    まきむらさま

    コメントありがとうございます!
    素敵とのお言葉、嬉しいです。
    楽しみにしてくださることも!
    また読んでいただけるように、頑張って書きますので、よろしくお願いします。


  • 編集済

    67.帰り道への応援コメント

    私の思うオチならば、
    それは、『べとべとさん』ですね。
    「べとべとさん。先へおこし」と言えば、通りすぎてくれるそうです。
    と、のんのんばあから聞いた、水木しげる氏が言ってました。

    作者からの返信

    久浩香さま

    『べとべとさん』の絵面が浮かばず、ググりました。
    そうしたら、水木しげるロードで見たやつだった~!
    こんなのが後をついてきたら、冷静に「お先にどうぞ」なんて言えません。。。

  • 66.結果オーライへの応援コメント

    うんうん。
    逃げずに挑戦した勇気に、ご褒美。

    作者からの返信

    久浩香さま

    はい!
    ご褒美いただきました~(*^-^*)

  • 66.結果オーライへの応援コメント

    うん、いろんな情報はなくてもOKです。
    言いたいことのド中心が
    まっすぐ入っていると思いますね。

    それにしても
    しゃくにさわるほど、ラブいな( ´艸`)

    作者からの返信

    水ぎわさま

    師匠に「ラブいな」って言ってもらえたらオッケーだ!!(笑)

    言葉の削り方はまだまだ悩みまくりですね。
    まあ『何を書くか』決めるのが一番大変ですけど(^-^;

  • 67.帰り道への応援コメント

    これ、うちの子熊だろ(笑)
    おいしいものをくれそうな人の
    後ろをついて歩くんだよ、ネンは笑

    作者からの返信

    水ぎわさま

    お、ネンくんを惹き付ける技を知ったわ!
    子熊くんが後をついてきてくたら、
    おうちでご馳走してあげるよ~(*´艸`*)

  • 67.帰り道への応援コメント

    妖精さんの悪戯でしょうか。
    いつか出会えるとよいですけど。

    作者からの返信

    万之葉さま

    悪いものではないと思うのですが。。。
    会えるのは近いうちのような気がします。

  • 66.結果オーライへの応援コメント

    頑張ったご褒美ですね!

    作者からの返信

    万之葉さま

    はい、頑張った甲斐がありました!

  • 67.帰り道への応援コメント

    何かが始まる予感が^^

    作者からの返信

    コトさま

    楽しい事が始まるといいのですけどね~(*´~`*)

  • 65.返信への応援コメント

    意地っ張りなところも、全部含めて、可愛い我が子。
    わかっているからこその母の気遣い^^
    心配させない気遣いも親孝行だったと~^^

    作者からの返信

    コトさま

    心配させない気遣い、であったら良かったのですが、ただの意地っ張りだったなぁと。
    まあ、それも母にはお見通しだったと思いますが(^-^;

  • 66.結果オーライへの応援コメント

    参加したことに意義があった^^

    作者からの返信

    コトさま

    そうです!
    参加して頑張って転んだから、ちょっと嬉しいご褒美もあったんです~v(*´▽`*)

  • 65.返信への応援コメント

    無理をしているとわかっていても、あえて遠くから見守る母。愛ですね〜(◡ ω ◡)

    作者からの返信

    万之葉さま

    いつも愛情いっぱいで、見返りなど求めず。
    母親って本当にすごい存在ですね。

  • 65.返信への応援コメント

    今を大事に
    思った感じたその時に伝えることの大切さ、ですよね

    作者からの返信

    まきむらさま

    そうですよね、後からでは間に合わないことがありますよね。
    本当に後悔先に立たず、です。

  • 65.返信への応援コメント

    甘えても、甘えなくても、お母様はきっと愛情いっぱいだったと思える、そんな文章ですね。

    作者からの返信

    アメさま

    母はいつも愛情を惜しむことなく与えてくれていたのに、意地を張って突っぱねていたこと、後悔しきり、という感じですね。

  • 64.小窓への応援コメント

    人の心の小窓。近しい人のその景色は穏やかなものであって欲しいですよね(◡ ω ◡)

    作者からの返信

    近しい人の景色が穏やかだと、自分も穏やかでいれそうですよね(*´▽`*)