色んな車種に乗ってみての感想

トヨタ・カローラアクシオ(教習車)

 文字通り、人生で初めて運転したのが教習車のアクシオでした。私は免許はMTで取りましたので、AT教習以外はMTに乗っていました。運転フィールとかそれどころじゃないよ、という時代だったのでこの車についてはあまり覚えていないのですが、この車でまず色々と教わりました。


 まず、一応基本的なスペック(概要)を紹介。ただし、教習車だったのでこの通りではないのかもしれませんが……(これはアクシオの1.5L車のスペック)


パワートレイン:1.5L、直4NA

馬力・トルク:109ps/6000rpm、14.1kg・m(141N・m)/4400rpm

駆動方式:FF

トランスミッション:CVT、5MT

サイズ・重量:4400× 1695× 1460mm、1070kg

最小回転半径:4.9m

燃費:18.0km/L(JC08モード、CVT車)


 この車について覚えていることって、実はあんまり無いんですよね。必死でそれどころじゃなかったです。ただ、1つはっきりと覚えているのが、とにかく視界が良かったこと。Aピラーが細いし、デザインも直線的で車両感覚も掴みやすい。この後の高速教習でレクサス・IS200t(!)に乗った時にその差に初めて気付く訳ですが、小回りも利くしとにかく運転しやすい車でした。


 この車で色々教わって、めでたく免許取得となった訳ですが、それ以降カローラのハンドルを握る機会はありません。が、これが私の運転者としてスタート地点に立たせてくれたクルマであることは間違いありません。これからも初心を忘れず、無事故無違反で安全運転を。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る