第37話 気づいて自問自答したらおしまいだ

 最近、エッセイの方もゆっくり更新なので、書いてないな柴チョコが丸わかりでございましょう。ええハイ。眩暈の病で退院して1ヶ月以上経つのに、まだそのエッセイ退院にたどり着いてないんですよ!いや書きましたけどね。


「あれ?これ読んで面白い?」


そこでタイトル。気づいて自問自答しちゃったらお終いです。投稿する気力削がれますよ。今回のその入院エッセイは覚え書きのようなものと位置付けましょうと自分を誤魔化す感じで、なんとかなんとか。


 こんなんでも、時々自分の過去作のpvを見に行く旅なんかしてたりします。


「いちばん頑張って無いのが読まれてる。」


はい、タイトル〜。気づいて自問自答しちゃったらお終いです。柴チョコはペットエッセイを書くしかなさそうです。


 ゆるいタイプの物書きですから、あまり宣伝もせず、頑張って売り込みもしてないのでかそけきPV数で何やってんだか。


 しかし、こののんびり期間にいろんな作品を眺めたり、SNSを見たりしていて、やはり沢山生み出してる人はどんどん成長されていくなとか、時流に乗るってのも必要かなとかそんな当たり前のことを考えたりして。まあ、そうは言っても片隅でゆっくりちまちまと言葉をいじって今日も過ごしております。


 


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る