応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • こんにちは~

    ぐふふと思いながら一気に読まさせていただきました!面白楽しかった!


    >…これも悪くはないなと。

    確かに今後の展開が・・・色々妄想できるので・・・

    ちょっとだけ短編展開で期待しちゃいます

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。嬉しいです!
    「成り上がれ」の方の応援も嬉しく思ってます。

    こちらは作者がTSするなら全方位いけるんじゃね? みたいな感じで書いちゃいました。第二王子のハダける場面に権力を使って侍女や町娘とも…。


    >>ちょっとだけ短編展開で期待しちゃいます
    凄くありがたいんですけど、更新してるのを止めると読まれなくなる恐怖が勝って(笑

    後は短編仕様にしたので割とイベントを巻きでやっちゃってる感ありますよね。
    学園復帰すればイベントはいくらでもあるきがしないでもないか?
    こちらの続きを書く前に別作品とか書いちゃいそうだし期待せずにいて…お待ちにならないで下さい(ここの日本語がおかしいのは仕様です

  • 精のつく食べ物は何だったんでしょうね。
    具合が悪い人に何、渡しているんだか、さすが脳筋。
    両親の仲がいいのはいいことだとしても自分の子供くらいの年齢の弟か、妹が出来ると複雑ですよね……。

    あれ?第二王子、普通にいい人そうですね。
    だからって、この人になら抱かれてもいいとはならないでしょうね、主人公的に。
    でも、流されそうになってきているし、続きが気になりますがここにて完結ですか(´;ω;`)
    続きや続編はないのは残念ですが最後まで面白かったです。

    作者からの返信

    コメントうれしいです。

    弟か妹ができれば、今現在は跡取りが長男1人なので主人公は町娘を探しに行けると喜ぶかもしれません。

    連載はしようと思えば出来なくもなかったんですけど、最初から短編予定&高級なドレスを1枚1枚丁寧に脱がす描写とかを書きたかったんだけどどうにも上手くいかず今回は省きました。ヒロインの方の物語とは別にダウンロードコンテンツで悪役令嬢の物語もあったのかもしれないです。

    筆が遅いので今連載中の方に影響するってのが一番の理由ですけど。
    最後まで読んでくれてありがとうございました!

  • 騎士団長の息子現るへの応援コメント

    ロマン計画を夢見ながらも調子に乗らないところが主人公は賢いですよね。
    調子に乗ったり、つい羽目外すと没落ルートのパターンあるだけに油断しないってところも分かってますね。
    これなら、百合ハーレムも夢じゃなさそうと思ったら、変な人がきたー。
    騎士団長の息子で伯爵の跡取りなのに攻略対象ではないんですね。
    しかも連絡なしにレディのところを訪れるのはマナー違反だと思われますがこの方、主人公にホの字じゃないですか。
    しかし、内心、ぞわぞわしているでしょうにおくびにも出さない主人公、やりますね( ー`дー´)

    作者からの返信

    この作品は百合、ノーマル、BLに優しい作品なんですっ!

    ただしそれぞれが相手(女性の場合は男)を変換してみる必要があるんです。
    それ…どの作品でもそうしたらそうなるじゃん!というのは言わないお約束。

    応援ありがとうございます!

  • 洗いっこへの応援コメント

    悪役令嬢ムーブをしていたお嬢様が急に優しくなったら、裏があるのでは?と勘ぐってしまうのが人情ですもんね。
    しかし、お嬢様の台詞がまるで悪代官や悪徳領主の『よいではないか、よいではないか』の悪役ムーブなものなのにやっていることは悪いことではない、むしろ使用人を大事にしている徳の篤いお嬢様(笑)
    でも、前世が魔法使い?賢者?なのに体で洗いっことはまた、レベルの高いことをしましたね(;´Д`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。嬉しいです。

    残念ながら前世では使用機会がなくて魔法使いになれるはずだったのですが、30年も生きる事がなくなれていません。

    前世も今世もさらっさらなのに、頑張ったのです。アノトキの猪木がダーと言ったのです。道とは限界を超えていくものなのです!!

  • kissを求めてへの応援コメント

    ロザリーさんはどこまでもプロフェッショナル、手強い相手ですね。
    純粋にお嬢様をお世話するだけという義務感で動いているように見えます。
    このままでは糠に釘、暖簾に腕押し。
    キスもうまく、回避された感じですね。
    『当たらなければ、どうということはない』とロザリーさんが言ってるかも。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    義務感もありますが、前日までとは明らかに違うお嬢様ですからね…。
    きっと記憶が戻る前は悪役令嬢ムーヴをしてたのだと思います。

    kissは交わせましたが…権力には敵わないのです!

  • 策士への応援コメント

    妄想の中ではポークビ……いえ、フランクフルトが元気なんですね。
    お嬢様は(脳内ピンクで)絶好調なのに状況が状況だけに追い風来てますよね。
    でも、湯あみって、侍女は服を着たままで自分が身包みはがされて、洗われるので一種の羞恥プレイな気がするのですが、まっさらな主人公はそれに耐えられるかな(;´Д`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ここの湯浴み中の侍女は浴衣のような薄い衣装に着替えるんですが、自分が脱ぐんだから侍女も全〇で良いよね、の精神で今後、お手伝いをする侍女は全〇です。
    行った事がないのですが、メイド喫茶は羞恥が凄いけど(店員を呼ぶのに「にゃんにゃん、書かれた絵に魔法をかけるのを一緒にするとか)慣れてくるとそれが快感みたいな記事を読んだ事があるのできっと同じ状態だと思います。

    興奮状態が楽しいんですっ。

  • 絶望は楽園にへの応援コメント

    ポークビッツ表現、久しぶりに見て、くすりときました((´∀`))
    出だしから、コメディ大爆発ですが主人公の美貌と権力あれば、妄想している侍女や町娘集めたハーレムいけそうですよね。
    血塗れの伯爵夫人エリザベート・バートリーは平民に手を出している限りは咎められず、貴族の子女に手を掛けたのが契機になって、罪に問われたと言われています。
    つまり、侍女は貴族の子女なので危ないとして、平民相手なら、いけますね!?

    作者からの返信

    それは…公爵家の侍女クラスだと貴族子女なので断罪まっしぐらですか!?

    クンカクンカするくらいは大丈夫ですかね!?

    読んでくれてありがとうございます! 平民相手にイチャコラするぞー!(短編なのでそこまで行かない笑