第6話:唯一の味方だった

「あれー? 雨音ちゃんじゃん。女子に紛れてたから気付かんかったわー」


 駅を降りて学校に向かっていると、すれ違い様に他クラスの男子生徒が揶揄うように声をかけて来た。クラスメイトの男子だ。彼はやたらと俺に突っかかってくるが、菊ちゃん達に紛れていても見つけて来るなんて。


「紛れてる中で俺を見つけてくれるって、よっぽど俺のこと好きなんだなお前」


呆れるを通り越して笑ってしまうと、彼は顔を真っ赤にして「はぁ!? 俺はお前と違ってホモじゃねぇし!」と叫ぶ。俺も違うって何度言えば分かるのだろう。


「ははは。好きじゃなかったらこんな頻繁に絡んでこんだろ」


「勝手に決めつけんじゃねぇ!」


「その言葉、そっくりそのまま返すよ。俺も男が恋愛対象とは一言も言ってない。勝手に決めつけんじゃねぇよ。というわけですまんが、俺のことは諦めてくれ。男は恋愛対象外なんだ」


 しっしと追い払うと、彼はは舌打ちをし、悔しそうな顔をして走り去っていった。全く。好きならもうちょっとまともなアプローチしてくれれば良いのに。まぁ、素直に好きと言われても応えられないし、例え彼が見た目がタイプの女の子だったとしても願い下げだが。


「森くんはさ、スカートが好きで穿いてるんだよね」


「うん」


「好きになったきっかけとかあんの?」


「些細なことだよ。小さい頃から姉のお下がりの服着せられて遊ばれてたんだ。その流れでスカートを好んで穿くようになった。けど小学校に上がる頃にはいじめられるといけないからってスカートを穿くことを許してもらえなくなって、ずっとスカートとは疎遠になってたんだけど、姉が青山商業を紹介してくれたんだ。『ここなら堂々とスカート穿いて学校行けるよ』って」


「良いお姉さんじゃん」


「ブラコンだけどな。『うちの弟、世界一可愛い!』って感じ。まぁ…おかげで俺は周りの目とか気にしないで自分は自分だって堂々と出来るんだけど。姉ちゃんは俺の唯一の理解者だったんだ」


?」


 今は違うの?と日向さんが不安そうに尋ねる。違う。別に姉が理解者でなくなったわけでは無い。


「そうじゃなくて、あんたらに出逢えたからじゃなくなっただけ」


「うわっ、何そのドラマみたいな台詞」


いいこと言ったのに。月島さんにドン引きされてしまった。


「引いてんじゃねぇよ。感動しろよ」


 平和な空気が流れる。彼のように馬鹿にしてくる人は少なくないけれど、彼女達のように普通に接してくれる人の方が増えてきた。まだ入学して数週間だけれど、この学校に来てよかったと心から思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る