01 うまれいずる悩み

 占い師さんのいた十字路からすこし歩いて、あたしは本当に親にLINEすることにした。


「でも、なんていえば良いんだか」


 これから死にますって書いたら遺書みたいだし。

 ん? どのみち死ぬこと伝えるわけだから遺書は遺書なのかな結局。


 うわー、遺書。

 遺書って真顔で書くやつじゃん。

 怖っ。

 あたしそんな深刻な悩みとかないんだけど。


 しいていえば、さっき美人の占い師さんに死の宣告されたのが最大の悩み。


「もう簡潔に、『ありがと、さよなら』でいっか?」


 いやそれも遺書感ありまくるし!

 おかーさんびっくりしてパート抜けて電話かけてきちゃうよ。


 ……まあ、どうあがいてもあたしが突然死んだらびっくりさせちゃうか。

 そのうえ遺書みたいなLINEがきてたら、もしかしてジサツって思われちゃうかも。


「ダメだ。おかーさんにそんなの送れない」


 そうだ、おとーさん。

 おとーさんならワンチャン?


「てか、あたしってばお父上様にLINE送ったことあったかな……?」


 送った記憶がないようなと思ってリストを見る。


 あった。

 さすがにあるにはあった。


 最後のトーク履歴は――


「うーわ、高校受験で本命落ちたときのやつ。何年前よ」


『落ちたー。ママにごめんって伝えて』

 ……だって。


「いや自分で言おうよ、それは。

 どんなに言いづらくても、いっぱい心配かけたんだから」


 過去の自分にツッコんで、そんで、気づく。


「ちゃんと送らなきゃだ」


 でも、なんて書く?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る