第16話:【まひる】大ごと

 時計を見ると、夜の九時半を過ぎたところ。こんな時間に、空上さんが私の部屋でお茶を飲んでる。

 マグカップを持つ手が、足が、今日は震えてない。それでも申しわけないなと思う。


 お母さんなら呼べば来てくれたはず。でも相手は男の人で、こっちも男の人でないとって。

 他に頼る当てがなかったとは言え、この人には出会った最初から迷惑しかかけてない。


「今日。お仕事大丈夫でした?」

「ん? ああ全然。たまたま休みだったの」

「それなら良かった――って、良くないですよね。ゆっくりしてたのに、すみません」


 完全に私個人の事情に巻き込んでおいて、良かったはなかった。そういうつもりで見れば、空上さんはくつろいだ服装をしてる。


 上は私の借りた上着で見えない。けど、下は紺のスウェット。しかもかなりヨレヨレ。

 ――急いで来てくれたんだ。

 深く、頭を下げた。


「だいじ、だいじ」


 テーブル越し。私の頭を、誰かが優しく撫でた。それはもちろん、一人しかこの部屋に居ない。


「はぇっ?」


 サッと顔を上げると、空上さんは笑ってた。きゅうっと口を横に引っ張って、ちょっと心配そうに目尻を下げて。


「あっ、これ! なんで俺こんな、ごめん。つい、なんかさ」


 だけど私が驚いたから、彼の手も引っ込む。無意識だったみたいで、自分の手を信じられない風に睨みつけた。


「ごめん、はないです。心配してもらって、ありがとうございます」

「うん、そう。心配してる。目の前に小っちゃい頭が出てきて、ほんと。ついなんだよ、つい」


 必死に弁解するのが不思議だった。それとは別に、なんだか面白く思えてくる。

 ほんのちょっぴり、鼻から息が抜けた。「ふふっ」て、私が笑った。


「妹さんとか、親戚で居るんですか? 歳の離れた人」

「居ないよ」

「あれ? いつも慣れてて、条件反射かと」


 窓の下。道行く誰かの、大きな声が聞こえた。ビクッと首を竦め、カーテンの隙間を窺う。

 ベランダからじゃないし、ケンカをしてる様子でもなかった。「ふうっ」と、意識して力を抜く。


「そうやってさ。春野さんみたいな子が怯えてたら、どうも勝手に手がね」

「それって、わんちゃんとかイメージしてないですか?」

「あ、そうかも」


 たしかに、みたいな真顔で頷かれた。どうやら彼の目に、私は小っちゃい子どもやペットとして映るらしい。

 だから可愛い物も、いいと言ってくれるのかな。どんな理由だって、私の嫌なことをしないでくれるのはありがたかった。


「だいじ、って何ですか」

「あれ、言ってた? 俺の母さんの口ぐせで、大丈夫ってこと。群馬なの」

「へえ、だいじって言うんだ」

「そうらしいよ」


 だいじ。大事で、大切って言ってもらった気分にもなる温かい言葉。そう言って頭を撫でてもらって、部屋じゅうが暖まったようにさえ感じる。

 玄関の向こう、背中のカーテンの陰。見えない場所が怖くても、おどおどしないでいられる。


「ところで春野さん、これからどうする?」


 空上さんの手が、テーブルに置いた彼のスマホに触れる。

 ――何か、誰かと都合があったかな。

 寂しく思うけど、それは仕方がない。と思ったら、時刻を見ただけみたい。私からもすっかり見える画面に、通知のマークは何もなかった。


「これから?」

「このまま俺が居続けるわけにいかないでしょ。いや俺の都合じゃなくて、春野さんが困るだろうって意味ね。おどすようで悪いけど、さっきの奴がまた来る可能性もさ」


 彼が居るから大丈夫と安心してた。改めて見れば、もう十時を過ぎてる。

 言う通り、ずっと守ってもらうわけにもいかない。今日はお休みでも、明日はお仕事だろう。


「ですね……どうしよう。真由美がもう帰ってると思うから、連絡してみようかな」

「実家に帰るとかできないの?」

「できなくはないですけど、そもそも居る場所がなくて出た家なので」


 家族と仲が悪いわけじゃなく、広さ的な意味で。六人で住んでた時を思い返せば、よく居られたなあとしみじみ思う。


「そうかあ、うーん」

「と、とりあえず真由美に相談してみます」


 眉間に皺を寄せ、彼は悩んでくれてる。自分のことみたいに。

 これは私の事情なんだから、空上さんが必死になる必要なんてない。急いで真由美にRINEを送った。

 顔を隠した男に嫌がらせをされたこと。今は空上さんが一緒に居てくれることを。


「今晩くらいは泊めてもらえます。そうしたほうがいいってことですよね」

「うん。そうだけど、その先は?」

「様子を見て、親に相談します」

「だね。俺が金持ちなら、住む場所なんか気にするなって言えるんだけど。ごめん」


 お金や家を持ってたら、私に使わせてくれるらしい。実際に用意されても、心苦しくて使えないけど。

 それが気休めじゃないと、悔しそうに奥歯を噛みしめた顔で分かる。


「空上さんが謝ること、何もないですよ」

「いや、まあ。うん」


 次に何を言えばいいか、会話が途切れた。すると見ていたように、スマホがRINE電話の着信音を鳴らす。


「ねえ無事!?」

「うん、被害は何もないよ。怖かっただけ」

「それが被害でしょ。今からそっち行く、今日はうちにおいで」

「え、うん。お願いしようと思ってたの、ありがとう」


 矢継ぎ早の声。彼氏さんとの家なのに、無条件で来いと言ってくれた。期待して伝えたのに、じんと胸が熱くなる。

 感動してばかりもいられない。じっと見つめる空上さんにも伝えないと。


「真由美が来てくれるそうです。泊めてくれるって」

「良かった。でも女の子だけで往復はどうかな。良ければ俺が送ってくけど?」

「え。それじゃあ空上さんの手間が」

「手間なんかどうでもいい、今は春野さんが安全かどうかだよ」

「は、はあ。そう言ってみます」


 彼の言い分をそっくりそのまま、真由美に伝えた。彼女もそうだねと、でもやっぱり来てくれると答えた。


「あたしはすぐ出られるから、そっちに行く。あんたは今から出る用意でしょ、西八玉子で合流して、空上さんにも八玉子まで来てもらおう」

「うん。なんだか大ごとだね」

「何言ってんの、大ごとでしょ」

「そっか、ごめん。ありがとう」


 真由美の声が怒ってた。間の抜けたことを言う私にもだし、たぶんニット帽の男に。きっと正体は陵さんだと考えて。

 これは庇うわけじゃなく、本当に違うと思う。おまわりさんにも言ったけど、走る後ろ姿が全く違った。


「真由美、来てくれるんですけど。空上さんも八玉子まで一緒に行ってもらえますか?」

「もちろんだよ」


 にっこり笑って、とはいかない。でも快諾だった。

 一気に慌ただしくなって、私は出かける準備を始めた。彼にはそのまま座っててもらい、洗面台の前に立つ。

 ――私、ずっとすっぴんだった。


 鏡の中の私が、かあっと真っ赤に染まってく。でも今さらどうしようもない。顔を洗って、髪だけといた。

 メイクはもういいや、マスクと帽子で隠すことにする。


「春野さん、糊ってある?」

「ありますけど、どうするんですか」

「ちょっとね、映画で見たんだ」


 着替えやメイク道具なんかをカバンに詰め、用意は五分で済んだ。その間、空上さんも玄関で何やらやっている。

 終わったと言われて見ると、郵便受けの内側にティッシュを裂いた帯が貼り付けられてた。誰かが蓋を開ければ、破れる仕組み。


「大したことじゃないけど、参考程度にね」


 破れていても、誰のせいかまでは分からない。だけど破れていなければ、次に見るまで誰も来なかったと分かる。

 私には思いもつかない。


「空上さん、一つ聞いてもいいですか」

「何でもどうぞ」


 しっかりと、鍵をかけたのを三回たしかめた。彼にも見てもらって、駅に向かう。

 その短い道中、私は質問をした。


「昨日、お客さんに聞かれたんです。何かいいことあったのかって」

「昨日――ああ、うん」


 おととい、空上さんは氷水を浴びせられた。その次の日、私がそんなことを聞かれるのはおかしい。

 でもきっと、彼は意味を察してくれた。


「たぶん私が、いつもより元気に見せようとしてたから。気を抜くと考え込んじゃいそうで」

「偉いね」


 彼は行く先を眺めたまま、ボソッと答えた。私の部屋で見せてくれた、優しい笑顔じゃなかった。


「正直に言えるはずなくて、そうですって嘘を吐きました」

「まあ、そうなるよね」

「です。それで思ったんですけど、空上さんもですか?」


 出会った日。空上さんは何かいいことがあって、好きなことをするつもりと言ってた。

 それが何かと聞いても、いまだに教えてくれない。こんなにも優しい、この人が。


「大したことじゃなくて、言うのが恥ずかしいんだよ」

「……そうですか」


 たぶんそれ、大したことです。と、何度も言おうとした。

 だけど西八玉子駅に着くまで、とうとう勇気が出なかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る