第6話

 恵美の表情に翳りを感じとったのだろう、まさやは無理に明るい声を出した。


「お、あと30分で25日、メリークリスマスですね」

「そうね」


 手元のネックレスをいじりながら、恵美は答えた。

 ただ、その瞬間を目の前の男と迎える気はない。恵美は相手に帰る気がないのならと、自分の方から重い口を開いた。


「まさや君、悪いけど私今からちょっとコンビニに……」


 そう言いかけて腰を浮かした瞬間、どこかで電子音が鳴り響いた。

 机の上に置いたままのまさやのスマホは無反応だ。画面すら立ち上がっていない。


 それが分かった途端、恵美の心臓はドクドクと早鐘を打ち始める。

 まさやは恵美の顔を見て『どうぞ出て下さい』と目で合図した。


「……べ……別にいいの。大した用事じゃないし」


 過剰な拒否反応を見せる恵美を前に、まさやは不思議そうに首を傾げた。

 スマホは今もどこかで鳴りつづけている。


「誰からですか?」

「さぁ、でも友達じゃない?」


 2人は無言でスマホの着信音が鳴り止むのを待つが、相手も意地になっているのだろう、何度もかけ直してくる。


 なかなかスマホを取ろうとしない恵美を前に、まさやが訝しげな表情を見せ始める。その視線に耐え切れなくなった恵美は、勢いよく立ち上がって学習机へと向かう。


「あれぇ、どこに置いたっけ?」


 わざとらしく惚けたふりをしながら、震える手で辺りを探る。スマホがどこにあるのか分からない。音がくぐもっているのできっと机の中だろう、そう当たりをつけて上から順に引き出しを開けていく。


 ようやく恵美が目的の引き出しに辿り着いた瞬間、横からまさやの手が伸びてきて先にそれを引き抜いた。


 薄紅色のスマホは発見されたことに安心したのか、まさやの手が触れる前にフッと音を静めた。


「あ~、切れちゃいましたね」


 まさやが残念そうに呟く。


「そ、そうね」


 恵美は相手にバレないように安堵の息を吐いた。


 こんな夜中に一体誰が。震える手をきつく握りしめて、小さく舌打ちをした。

 そんな恵美の心境などお構いなしに、引き出しの中から写真立てを発見したまさやは、断りもせずにそれを取り出した。


「あ、家族写真。どうしてこんなところに隠してるんですか? 飾ればいいのに」


 それは恵美たち4人家族が幸せそうに笑っている写真だった。

 恵美は咄嗟にまさやの手から写真立てを払い落とし、大声を上げた。


「勝手に見ないで!」


 声は上擦っていた。


 まさやは一瞬驚いたように目を見開いたが、写真と一緒に落ちたであろう紙を拾い上げて恵美に手渡すと「すみません」と呟いた。


 恵美は黙ってそれを受け取る。


 しばらく無言で向かい合っていた2人だが、まさやがおずおずと口を開く。


「こんな時になんなんですけど、トイレ借りていいですか?」


 相変わらず空気の読めない男だ。このまま家に帰ればいいのに、という言葉は呑み込んで恵美は黙って下を指さした。

 まさやはそれを見て、軽く頭を下げ部屋を出て行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る