十二月十二日  じょげん 中

空木先生へ


 本条克哉様に缶けりのごくいを聞いてきました。

 けることばかり教えてくれましたが、何だかズルをしているよう気持ちになりました。でも、せっかく聞いたので書きます。


 一、皆で一度にけりに行く。

 二、別の場所に小石を当てて気をそらす。

 三、走り出したら、ひるむな。


だそうです。参考になりましたか。

 私はとろいので、できそうにありません。

 鬼の時の上手なやり方を聞いたら、目をつむって、音を聞けと言われました。人間なのに、犬のようにできるのでしょうか。克哉様はふしぎなことを言います。


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


鈴宮さんへ


 本条様にもやり方を聞いてくれたのですね、ありがとうございます。

 少々、先生には難しいような気がしますが、最初から諦めたら話になりませんね。ものは試しとも言いますし、ちょう戦してみようと思います。

 ちなみに、体育の得意な先生は走る速さを計算して、内側から隠れていそうな所をつぶしていくとおっしゃられていました。

 これも、先生には難しいようですが、まずやってみることにします。きっと、鈴宮さんも見つけてみせますよ。


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


 教室に残っていた杏は同様に残っていた辰次に双方が聞き集めてきた『ごくい』についてたずねてみた。全部を言うことが難しくて、帳面の一文を指差して途切れ途切れに聞いても、辰次は真剣に聞いてくれる。


「……小石を当てるのは、ないだろ」


 杏でもできそうな方法は却下された。予想通りと言えば予想通りではある。


「いい方法、ないかなぁ」


 杏の呟いた言葉に辰次は難しい顔で押し黙ってしまった。

 杏は話を切り上げる機会がわからず、ちらりちらりと辰次の顔をうかがう。

 あのさ、と辰次は口火を切った。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る