終齢

真花

1-1

 蝉が羽化しようとしている。暗闇に浮かぶその背中から何かが出ようと、沈黙の中、まるで一度死んだように、じっとそのときに向かって姿勢を正している。どの成虫になるかは決まっていない。蜻蛉か蟷螂か蜘蛛か、それとも蝉か、そのどれになるのかを幼虫は必死で選んでいる。ミンミンと鳴くのはそうなるように運命付けられたからじゃない、その虫が蝉になりたいと願ったからだ。

 僕の視線がその願いを殺す。それは僕の意図したことじゃないし、幼虫の察知したことでもない。だけど、観察に晒された幼虫は、仮に生まれた蝉の道から外れることが出来なくなる。もし彼が蝉になることを望んでいたとして、外圧によってそれ以外の可能性が絶たれたなら、同じように望みの輝きを保てるだろうか。僕は観察が望みの周囲を殺風景にならすことを、分かっていながらこうやって彼を観ている。先輩蝉の声が降る。だけど見上げた闇のどこから来ているのか分からない。

 ここは闇夜の底、だけど底だからこれ以上落ちることはない。昇ることを願わなければ安住可能な場所、もし、願わなければ。幼虫は昇るだろうか。昇ることが必ずしも正しいとは言えない、底にも多くのものがある。ただ、ここは底だと言うことを僕も幼虫も知っている。

 僕は幼虫を観ている。

 幼虫は動かない。僕が視線を切るのを待っている、その隙に彼の願う虫になるのだ。僕は目を離さない。汗が、つ、とこめかみを流れる。先輩蝉の声がする、さっきよりも遠い、彼等が遠ざかっているのか、僕達が離れて行っているのか、いずれ聞こえなくなるだろう。

 僕は幼虫を観ている。幼虫は動かない。


(続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る