応援コメント

第43話」への応援コメント

  • とりあえず支配はしてないよな。

  • 見た感じ黒崎さんには効いてないような感じなので無効化できるスキルはありそうだが……


  • 編集済

    最新話到着しました(≧▽≦)
    だいぶ屈折した奴等ですね(─.─||)
    取り敢えず黒崎さんだけは無事に助かってほしいな( ≧Д≦)
    一ノ瀬がこのダンジョンに向かってくれてる事を願います(☆▽☆)

    しかし、1話からコメント見てますが、«なんちゃって編集長»が多数いらっしゃるようで(笑)
    何故素直に物語を楽しめないのか、何故粗探しや自分の意見を押し付けるのかわからん…。
    ここは《応援》コメントの場のはずやのに┐(´д`)┌
    自分は文才なくこんなに★やフォローを貰えるような凄い作品は作れないのでそれだけで尊敬に値すると思いますが。
    疑問など送りたいのであれば、作者様や俺みたいに作品を楽しみにしてる人が読んで気分を害するような言葉で送るのを考え直してもらえませんか?
    作家様の執筆意欲を無くしたいのかと疑ってしまいます。

    もよもよさん。
    ↑今一つ言われてる事がわかりません。
    過度の訂正とは?
    僕は読み専なのでどのフォロー作品にも誤字報告以外で訂正なんかコメントした事ないですが?(⊙_◎)
    トラジロウ先生は存じており1作品だけフォローして★★★押してます。
    何ならその作品のレビューまで書かせて頂いてますが。
    そしてボルトコボルトと言う作家さんは存じ上げてませんし、作品も拝読させてもらってません。
    そんな作家さんに過渡の訂正とは?
    僕は拝読させてもらってる作品・その作家さんは全てフォローしてますので確認して頂けたら。
    ただ、覚えと自覚はなくともそう思われたコメントをしているのかもしれませんので今後更に注意してコメントさせて頂きますね(╥﹏╥)

  • 皆さん、総ツッコミでしょうが、「なぜ王女に使わなかったのか?」でしょうね。
    ここに伏線があることを期待しています。いろいろな意味で。


  • 編集済

    なぜ、そんなスキルがありながら王女を支配しなかったのか
    というか、最初からクラスメイトを支配していれば楽にコミュニティを掌握出来たはずなんだが
    有り得るとしたら黒崎の精神を削る為か?

    少なくとも何かしら条件は確実にあるよな
    無条件に世界中の人間を支配できるなら、そうしているだろうし・・・

  • 遠距離から狙撃、耳栓して攻撃で御仕舞。能力がバレてしまえば

  • 能力の説明がブラフでないなら、まさに最強のスキルですね…

    一ノ瀬くんは果たして勝てるのか

  • このタイミングまでスキルの効果や条件を試してたのかな?
    物語の主人公を意識してたからわりと軽い罰にするのか、それともダークヒーロー目指してるのか…

  • 視界内とか発動を維持しないといけないならカリスマとは一長一短かな。
    多分ワンアクションしか指定できないから自発的にポテンシャルを発揮出来るカリスマのが汎用性は高いね。


  • 編集済

    うーん、チートスキルを隠して優越感に浸る暗い楽しさを理解してしまうのは自分の性格が悪いからなのか…。初めから使うなんて、もったいないよね。まあ、何らかの制約があるのかもしれないけど

  • 奈良一族が六式の鉄塊を使えるのか…

  • んー、性格悪いやつら同士の争いは見ていて面白い()←こういうこと言う人も性格悪い

  • なぜ、そんなチートスキルがあるのにすぐに使わなかったのは、やはり、弱点があるのを隠している可能性があるな。タイミングをみて発動し、絶対抗えないスキル、そう思い込ませる必要があるんだろう。

  • はい出たチートスキル。でもこのスキルあるんだったらはじめから使えばよかったのに…それこそカテリーナさえも支配すればいいのに…