応援コメント

第30話」への応援コメント

  • 他の小説やゲームと世界観が当てはまらないなら相応の納得させる説明が必要。
    基本的に詳細が無ければ他からの知識が基準となる。詳しく書けってことではなく、つぶやき程度でも書いとけば誰も突っ込まない。


  • 編集済

     30話 おわりがけの一文 誤字訂正?

      私服の表情 → 至福の表情

     ではないでしょうか。


  • 編集済

    他の生徒さんもだけど、肉は何で切ってどこで焼いたのだろうと思いました。
    2回目以降は省略しても良いかと思いますが、動物は解体しないと肉にならないし、肉は木の枝に引っかけて焼いても焚き火じゃ1クラス分を焼くのは難しいです。
    調味料もないのに美味しそうに食べてるクラスメイトもすごい違和感で、塩振らなくても美味しいならそういった諸々に対して説明も入れたほうが良いかな、と。
    あと、同じ町に向かって同じ時期に川に辿り着いたのなら、1日目の夜に主人公とクラスメイト出会ってない?

  • 目の前に突然ウサギの死体が現れた並みの女子高生じゃ泣くと思うんだ←女子高生舐めすぎ


  • 編集済

    まあ、上級といっても、一般魔法の範囲、ということなんだろうな。そして、魔法使いにとっては、収納魔法は珍しくないと。他の小説やゲームの世界観に当てはまらないからおかしい、というのは違うと思うんだけどね。ゴブリンウィザードは、他のゴブリンと違ってかなりランクが上のモンスターかもしれないし。

  • 森の中で放火しまくる危機感の無さが逆に新鮮だ
    あと亜空間を発生する魔法があるのに千里眼とか妨害するカウンターマジック的なのないのでしょうかね

  • なんか魔法の扱いが雑な気が…
    無双物だからさぞかし広域破壊系(メテオ)とか超広域殲滅系(マテリアルバースト)とかバンバン飛ぶのだろうなぁと期待してたのに…ウインドカッター程度が上級とかw
    某なろうから近日中アニメ化作品のアトミック系でも良いのですよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
    無双して下さい(ノシ 'ω')ノシ バンバン

  • 水魔法で飲み水出せないのか?魔法で作った水が汚いくらいならそれこそクリーンすればいいのではないだろうか。

    そう考えると魔法で作った物は直ぐに霧散してしまう説が一番納得できるかな?それなら火魔法バンバン使っても森に被害はないだろうし?

    単純に主人公が水魔法使えないとかそもそもこの世界水魔法がないとかの可能性もなくはないか。

    てか、そもそも主人公だけスキルなしってタイトルだけど、なんでスキル鑑定の時寝ててスキル調べてもないのにないって言い切れるの?
    二回目の召喚で増えてる可能性もあるのにそこら辺言及なしであたまはてななんだけど

  • 毎日更新が止まったので、読者の度重なる炎攻撃についにメンタルやられてしまったのかと心配になりましたが、更新再開してほっとしています。これからも炎上上等、かまわず無双してください。ツッコミどころ満載ですが逆に面白いです。


  • 編集済

    >そして私服の表情を浮かべた。

    素の表情と言う事を新手の表現でしてみました。
    と、一瞬解釈しちゃいましたよ。

  • 魔法を隠したいのに収納魔法を見せびらかすようにウサギとかを出し入れするのは愚策なのではって思いました。
    火属性使えるって情報と収納魔法を使えるって情報なら圧倒的に後者の方が価値がある気がします。
    町の位置もわかってるならここで過剰に取って収納魔法をバラす必要性もないですし

  •  三十日間飲まず食わずは絶対に100%無理です。水だけ飲んで寝て過ごせば最大で30日位生きてられるそうだけど普通に気が狂うと思われます。十分な修行を積んだ人でも四無行(断食、断水、不眠、不臥)の修行で9日間続けて生死は半々だそうです。(断水を除けば割といけるのかな?やろうなんてこれっぽっちも思わないけど)勿論脂肪の量によっても変わるでしょうが、どんなに修行して脂肪を沢山蓄えても水が飲めない状況だと割とすぐ死んじゃいますね。
     人間栄養を摂取できない状況が続くと飢餓状態になって脂肪からエネルギーを取り出す?とかいう浅い知識だけど、痩せ型はすぐ死んでぽっちゃりというか太ってるともうちょっと生きられるようです。極寒の海に落ちて救助を待つ場合なんかも同じ、そうゆう時は痩せてるのはデメリットなんだな、でも健康管理を考えると普通が一番。

  • もう森の3割くらいは焼けてそう…
    街の住民A「あの煙はなんだ!?」
    街の住民B「森に火が!!」
    街の住民C「大変だ!山火事だぁ!」
    この主人公実は目立ちたがり屋さん?

  • ウサギは内臓を取り出して、毛皮、剥いて、洗ってから焼かないと…………………………もちろん、血抜きは必須


  • 編集済

    根本的な問題として監視魔法を邪魔する魔法位は有りそうな気がするんですけど?
    魔法の無効化フィールドとか。

  • 句読点でスペースが作られているため全体を大きく見せるのには成功しているのですが、同じ内容の文章がまとまってないので、自分には若干読みづらく感じます。

    色々なツッコミが諸々出て来ますが、まずは頑張って書き上げて下さいませ。

  • 多分だけど風や水魔法を出さないのは王女様に何種類も魔法が使える事を隠すためで獲物もファイヤランスとか火魔法で倒せるとは思うのです。
    下の感想を見る限り伝わって無いのかな?
    生活魔法程度だと使えるってバラしても平気なのかな?

    やっと主人公バージョンで嬉しいです。ちょっとクラスメイトはあまり好感が無くて。主人公と新田さんを見守りたいです。

  • この作品の水魔法は飲めないのかな?

    水魔法の作用の仕方の問題だけど魔力を使って空中から水集めるタイプだと不純物関連で飲めない。

    魔力をそのまま水に変換するタイプだと純水で飲めたりとかいろんなのがあるよね。

  • 絶妙な火加減で、調理や手間を省いているんでしょう…多分

  • 更新お疲れ様です。

    誤字?連絡です。

    そして私服の表情を浮かべた。
    → そして至福の表情を浮かべた。

    食料として魔物を狩るなら、ウィンドカッターの方が
    向いていると思うんですが、、、

    ファイヤー関係は肉が焦げてしまって食料調達に
    向いてない気がします。

    あくまでも読んでの感想です。