応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第60話への応援コメント

    聖女覚醒か。

  • 第60話への応援コメント

    >見捨てられたから自分達は見捨ててもいいと思ってるならそもそも助けるなよ。

    新田がいなかったら助けてないだろうね、
    回想やたら長かった辺り昔見捨てられた事今でも引きずってるから
    あの時と違って自分を守ろうとしてくれた新田に対して甘くなってるフシがある、
    西川始末しなかったのも一応顔見知りではあるから目の前で殺したらショック受けるとか考えてそうだし

  • 第60話への応援コメント

    主人公が余り好きじゃない…冷静というより単純に性格が悪過ぎるだけのような


  • 編集済

    第60話への応援コメント

    どんな怪我でも欠損してても治すエリクサークラスのパーフェクトヒールに凛が覚醒したとしても、死んでしまった者は治せないんですけど、次回おきて破りが出ちゃうのかな?


  • 編集済

    第60話への応援コメント

    こんなに誤字報告あるけど、まだまだ報告されてない誤字があるんだよなぁ。
    例えば、オークが「洗い」息をはいていたりね

  • 第60話への応援コメント

    死んだあとに犯されたから、生き返った後にその記憶が残らなくてよかったね


  • 編集済

    第60話への応援コメント

    頭に激痛…白豪の印かな?

  • 第60話への応援コメント

    「そうね…何か過去を背負っていそうな感じはあったわ…分け合って周囲に溶け込めていないというか…どうしてだろうと思っていたのだけれど、今の話で納得がいったわ」

    分け合って→訳あって かと(´∀`*)

  • 第60話への応援コメント

    絶望的状況から貧弱スキルがチート級スキルに覚醒とか胸熱いいですね!

  • 第59話への応援コメント

    俺は西川の傷を[直し]

    てもいいと思っていた。


    "治し"かな?

  • 第59話への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    は~良かった・・・助けられましたね。続き楽しみにしてます!


  • 編集済

    第59話への応援コメント

    本人は言わないと言っても、西川とかみたいな支配系スキルや尋問系を持ってる人がいたら、本人の意志とは関係なく喋っちゃうよね?
    そもそも西川にも言ってしまったし、生きてたら…
    別の人が言ってたように、新田がスキル覚醒して召喚取得したら王女に狙われる展開になりそう…
    今後は黒崎の予知系?にも頼るのかな?


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    ほっといても死ぬって事にしか。魅了/支配系無効の敵が普通にいるから支配スキルだけで生き残ろうなんて甘いって話。
    それに回復魔法とか持ってるわけじゃないから腕切り落として止血もしてないなら出血多量で死ぬのは見えてるでしょ。

  • 第59話への応援コメント

    苦しまないように、一息に殺してあげた方が優しかったのでは…

    衰弱して気絶した女の子を藁に寝かせるのはどうなの?せめてベッドに寝かせてあげて

  • 第59話への応援コメント

    素材感近所
    なにそれ

  • 第59話への応援コメント

    更新ありがとうございます(^∇^)ノ♪
    ようやく黒崎さんが救われた♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
    黒崎さんのスキルは何なんやろ(⊙_◎)
    そして無いと言われてる新田さんも実は覚醒してないだけで何か凄いスキル(例えば召喚とか)があったら更に楽しみやわ(つ✧ω✧)つ

  • 第59話への応援コメント

    学習しないキャラクター
    読者に想像丸投げの物語
    いわゆる察してちゃんストーリー
    作者様材木屋さんなのかな?

  • 第59話への応援コメント

    流れ的にもうこの子は口止めだけして置いてきぼりになるのかな?


  • 編集済

    第59話への応援コメント

    文脈がメチャクチャだな…

  • 第59話への応援コメント

    口約束?


  • 編集済

    第59話への応援コメント

    スペルキャンセラーにスキルキャンセラーと、キャンセラー好きですねぇw
    あ!キャスターでしたね…
    もちろん応援させて頂きます!
    主人公へのヘイトとか話題性ある作品で面白いので、完結まで読みたいです!

  • 第58話への応援コメント

    舐めプとナンダコレ展開の絶妙な塩梅が凄いと思えました……。

  • 第58話への応援コメント

    西川ざまぁみろ~!

  • 第58話への応援コメント

    半端。殺すに限る。そういう世界のはず

  • 第58話への応援コメント

    本編終わり?主人公交代かな。

    今更だけど某即死チート作品に……


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    「蜘蛛の糸」にも文句を言いそうな人たちが多いなあ…人は平気で殺すのに蜘蛛なんか助けるなんてカンダタの行動に一貫性がない~とかかんとか…

    人間って、行動がぶれるものなんだよなあ…。まあ、岡目八目で殺した方がいいというのもわかるし、今までの行動との整合性がとれんぞ、というのもわかるけど、その時その時のちょっとしたことで行動は変わるもんなんだようなあ…。

    コメントが30件以上つくのは人気作。更新楽しみに読ませてもらってます。

  • 第57話への応援コメント

    「頭痛が痛い」がおかしいのは、「頭」ではなく「頭痛」が痛くなるという表現になるからでは?それに対して「違和感」は感じてもおかしくないから、一概に誤用と言えないんだと思う。まあ、書籍化するなら校正担当の人が念のため修正の指示をするかもね。


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    あの回想みたいなのはいったい何?
    そもそも、スキルキャンセラーがどうのこうの言う前に、他人を操るスキル取得してる人のほうがヤバいと思うんだけど〜w
    勝也が誰かもわからん…
    あと、西川?が生き残っても、他の人が言ってる王女と組むのは絶対ないね…
    利用されるはあるけど…
    そもそも、操るスキル時点で王女が許すわけ無いし
    そのスキル知られた時点で王女にやられる側になるのでは?
    まぁ、レベル差とか、一ノ瀬のようなスキルを持っていて効かない可能性もあるが…

  • 第58話への応援コメント

    勝也…いきなり回想シーンの展開に驚きました。
    更新頑張ってくださいね。
    誤字とかはツッコミたくなるけど、面白い内容なのでツッコミ控え目にします。

  • 第58話への応援コメント

    王女の時といい今回といい、何故中途半端ななめプをして後に禍根を残すようなことをするのか今までの文面から納得のいく理由を考えてみたところ、物凄くシンプルな結論を得た。

    つまり、この主人公は尋常でない程


    ‘’頭が悪い‘’


    これで今までのナンダコレ展開の理由がほぼ説明がつく。すっきり。

  • 第58話への応援コメント

    まぁ、ネタになる要因を生かすのは当然かぁ

  • 第58話への応援コメント

    主人公がカッコつけてなんか喋ってる間、西川くん片腕落とされて話きくどころじゃないのはそりゃそうだよねと思いました。

  • 第58話への応援コメント

    他の人が言うようにえーと……西なんとかくんを消さない理由が無いですね。
    百害あって一利なしですし。
    まぁ話の展開上しゃーないのは分かりますが……ね

  • 第58話への応援コメント

    作品の大筋が作者の思い込みが激しい無理な展開
    ばかりなので、拒否反応を示す読者が多いんだと思う。

    せっかくの良い導入だったのに、無理な話の展開で
    台無しになっているのが残念です。

  • 第58話への応援コメント

    わざわざ西川主人公(笑)を生かしたって事はこの後の展開がある程度よめたかな。
    まず流されるままの駄目人間麗子が助けてと懇願してくる、モブ主人公(笑)が拒否するが、お人好しの新田女子に麗子を助けてあげてと言われ渋々了解しチーレムルート開始。

    んで愛しの麗子をNTRた西川主人公(笑)の真のざまぁ冒険譚がここから始まる流れだろうね。たぶん同じく腕を落とされたゴミ王女に腕も治療してもらいタッグを組んでくると思われ。

  • 第58話への応援コメント

    皆さん言ってますけど、生かしておく理由が分かりません。王族の対抗手段になるとか言っても、どうせ千里眼で監視されてたのだから支配系なんて対応策用意されてるでしょ?なにより主人公の過去の経験で狂った支配系は生かしちゃいけないと分かるでしょうに…また主人公不在回への伏線ですか?

  • 第58話への応援コメント

    まあ、殺したらネタが無くなっちゃうもんね。


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    主人公が学習しない馬鹿ってのはわかった

    全てのスキルを無効化にするスキルだ

    「全て」だと自分のスキルも該当しませんかね?
    無効化するスキルが無効になって、無効化できない事になるんじゃない?

  • 第58話への応援コメント

    更新ありがとうございます(^∇^)ノ♪
    ようやく待ち望んだ西川ざまぁ(☆▽☆)
    早急に黒川さんを街に連れて御飯を奢ってあげて下さい。:゚(;´∩`;)゚:。


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    自業自得の西川。そして、流石主人公!

  • 第58話への応援コメント

    「君だけだ…!君だけなんだ邪魔者は…!スキルを無効化にするスキルを持つ、君だけが僕の的なんだ一ノ瀬快斗…!」

    的?まと??てき??…敵かな?


    スキルを無効化するスキル…無効脛(ライフゼロ)安心院なじみかぁ

  • 第58話への応援コメント

    まあ、自分たちを見捨てた他のクラスメートを助ける義理はないとはいえ、かなりクールですね!
    この世界の人間に迷惑をかけるのはある程度織り込み済みなのかな?
    西川が知らないだけで対抗手段は有るにしても、この世界に対してかなり冷たい感じですね!
    前回、何が有ったのか?
    気になる所です。

  • 第58話への応援コメント

    主人公としては元クラスメイトも糞姫の国民も庇護対象じゃないから被害広がってもどうでもいいんだろ


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    スキルを悪用して、既にたくさん殺している疑いが強い、このクズを、スキルが使えるまま、今後も罪を重ねるしかない状態で、しかも、自分のスキルの秘密まで教えてしまったうえで、放置する理由が??????????

    王女への対応、刺客への対応と共通する、この主人公の性格なのですかね。
    それとも、何らかのペナルティがあり、それを回避するため?

    主人公のスキル自体も、封印・使用不可にする方法があるかもしれないのに、スキルキャンセラーが永遠にいつでも使える、ことを前提として敵に甘く、自分の秘密もポロポロもらしてしまうのは、余りに不用心。

    何をされても絶対に負けない自信+自分の大事な者に対しても危害を加えられない自信とその裏付けがない限り。。。

  • 第58話への応援コメント

    いや、これで生き延びて新田さん以外の周囲の人を操ってきたらどうするつもりなんだ…?
    直接主人公に危害を加えなくても、親しくしてたからって理由で知り合いを殺されたりする可能性考えてないのか?
    やろうと思えばその辺の一般人を自殺させて「お前のせいだ!」とかやられるかもしれないのに
    これから親しい人を一人も作らない、無辜の一般人がいくら殺されても気にしないっていうならいいんですけども


  • 編集済

    第58話への応援コメント

    えーと、無気力なあの子は放置かな?
    いたはずなのに完全に空気に

    2度目はないって感じの流れは絶対強者だからこそ使えるながれだよね...ただ
    前の回で進化されると自分のスキルの対処が出来ないって言わせておきながら見逃すのは進化させますって言ってるようなものなんだけど

  • 第58話への応援コメント

    なんでクズを生かすの?
    これがカッコいいってこと??
    って思うけど、いつか理由が明らかになると思うので待ってます!
    こいつを使ったら、王族もワンチャン隷属させられるなら使い道ありそうだし、将来の手札として殺すのが惜しかったのかな?

  • 第58話への応援コメント

    毎回わざと敵を見逃して、その後の被害を拡大させてから最後に倒す。
    暴れん坊な将軍や水戸の隠居などと同じ日本の物語の伝統芸ですね。

  • 第58話への応援コメント

    「もう一度危害を加えたら殺す」と言っているのだから甘さを見せずにしっかりとケジメをつけたほうがいいのでは?
    この後でまた西川が出てくるのは不快かも

  • 第58話への応援コメント

    「君だけだ…!君だけなんだ邪魔者は…!スキルを無効化にするスキルを持つ、君だけが僕の【的】なんだ一ノ瀬快斗…!」
    【的】⇒【敵】

  • 第58話への応援コメント

    覚醒したら自分の体や魔力も完全に支配してかなりの強さを手に入れる可能性があるからここで始末する方が確実なような?

  • 第58話への応援コメント

    この場面をずっと待っていました。
    更新ありがとうございます。

  • 第57話への応援コメント

    西なんとかは瞬殺でいいのでは?
    主人公?はクラスメイトに思い入れも無いようだし。
    立っている黒崎さんは限界ですよ。
    保護してあげて〜

  • 第57話への応援コメント

    三省堂国語辞典8版では「『違和感を感じる』は重言とされるが、『快感を感じる』など、同様の言い方は昔からふつうに使われる。『違和感を覚える』とする方法もあるが、意味は同じ」
    調べてみると別に問題は無さそうです。
    罪悪感を感じる等よく聞きますし日本人に通じる日本語なら別に問題じゃないと思います。
    書籍化とかするなら外国人にでも通じる表現に直した方がいいとは思いますが私的には作者さんの個性が出ていいと思います。
    富野由悠季さんの作品とかもっと癖が強い自由な表現してますし・・・

  • 第57話への応援コメント

    早く更新してくださいませ♪

  • 第57話への応援コメント

    重用かどうかすら怪しいらしいので間違いと言い切るのは間違いなようです

    https://mainichi-kotoba.jp/enq-409#i-2

    まぁぶっちゃけどうだっていいじゃないですか、面白いなら

  • 第33話への応援コメント

    新田キモイ‼

  • 第57話への応援コメント

    頭痛が痛いと同じ使い方なんだが?


  • 編集済

    第57話への応援コメント

    TAB00 違和感を感じる は、 別に間違いではないよ。 間違いを指摘したいのであれば、 しっかり調べてから書きましょうね。

  • 第57話への応援コメント

    やっと、主人公とクラスメイトの絡みがはじまってわくわくしてきた

  • 第57話への応援コメント

    > 西村…西山…いや、西川だったか。
    直前に新田が名前呼んでるのに、話聞いてないなw

  • 第57話への応援コメント

    更新ありがとうございます(^∇^)ノ♪
    ようやく待ちに待ったこの時が(つ✧ω✧)つ
    何事もなく西川を倒して黒川さんを助けてあげてほしい( ≧Д≦)

  • 第57話への応援コメント

    レベル差が有りすぎてレジストされたのか。


  • 編集済

    第57話への応援コメント

    違和感を感じちゃったかw
    違和感は覚えるものですよ。

    @bagins12398
    揚げ足だけど間違いって書いてないです〜
    貴方が私の書き込みに違和感を感じたように私も作者の文章に違和感を覚えたから書いただけですよ。

    作者は9話にて"恵美はどこか違和感を覚えていた。"と書いてあったしね♪
    新田恵美が違和感を覚える派で一ノ瀬快斗が違和感を感じる派とかだったら秀逸かも…

  • 第57話への応援コメント

    これ、新田さんを操られる前に、殺すしかないのでは?

  • 第57話への応援コメント

    西川ざまあを楽しみにしています。くたばれ。

  • 第57話への応援コメント

    前回孤立したという点からみて味方からの回復スキルさえ無効化してしまう系だと思うけどそれにしてもショボイわー。
    無双をしたいなら転移、時間停止、スキル強奪、レベル操作、のどれかぐらいは欲しいところだな。

  • 第57話への応援コメント

    やっと合流か。

  • 第57話への応援コメント

    学校から日本にスケールアップした


  • 編集済

    第56話への応援コメント

    思い込みで批判しないほうがいいような気がする。「本来」の意味とか、受付嬢もあくまでも一般的な注意事項を伝えて渋りながらでもクエストを受け付けたこととか…。



  • 第57話への応援コメント

    同レベルから+5〜10レベルまでみたいな?

  • 第57話への応援コメント

    格上というわからない頭痛いやつは直ぐ死ぬ運命…

  • 第57話への応援コメント

    スキル無効化?

  • 第57話への応援コメント

    当然なにも起こらないんかーい!
    どっから当然が現れたか検討皆目もつかんわw

  • 第57話への応援コメント

    ようやく合流。

    有馬よりも圧倒的に胸糞悪いこいつにはもっと酷い最後を。

  • 第57話への応援コメント

    やっと・・・到着・・・

  • 第57話への応援コメント

    ようやく主人公が誰なのか、はっきりしましたね。勘違い主人公たちを早くなんとかしてあげなさい。

  • 第57話への応援コメント

    主人公に密着してる場合は本人も含み洗脳は無効って感じかな?

    だったら離れるなって言うのはわかるし
    警戒していたことが実現してもどうにかなったのもわかるし

  • 第57話への応援コメント

    遂に御対面!!ワクワクが止まらない!!!

  • 第57話への応援コメント

    主人公は2回目の召喚ではスキル得られなかったのかな。
    1回目で得たスキルはスキルキャンセラーとスキル消去とかだったのかな


  • 編集済

    第57話への応援コメント

    やっと来たぁーーーーーー

    ワクワクが止まらない( *´꒳`* )

  • 第57話への応援コメント

    流石主人公っす、早く黒崎さん助けてあげて

  • 第57話への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    ようやく待ちに待った瞬間が!早く助けてあげて!!

  • 第56話への応援コメント

    カテリーナによる襲撃はこれから何度も行われるだろう。
    ↑いやさっさと捕縛しに行くかヤリにいくかしろよw 殺し屋をゴミ王女が始末するとわかってんなら透明化で監視しといて転移で現れたら速攻で片付ければ済む話じゃんw素人かよw

  • 第55話への応援コメント

    というかやっと登場した主人公の能力しょぼくなーい?
    ゴミ王女をすぐに捕縛できないって事はつまり転移も使えない、広範囲の索敵能力すら使えないって事でしょ?

    まだモブ君の支配系能力の方が強いと思うわ。だって敷地内で殺し屋を支配してから
    任務完了報告を装わせゴミ王女を抹殺もしくは捕縛できる可能性もある事だしねw


  • 編集済

    第56話への応援コメント

    >ダンジョンは本来ベテラン冒険者の狩場であり、冒険者になりたての素人が気軽に立ち入っていい場所ではないのだ
    とあるけど、だったら冒険者になったばかりのクラスメイト達がダンジョンに入ってたのはなんだったんだってなっちゃうんだけど……
    一応主人公はデバフかけまくった結果でも特典貰えるぐらいの高ステータスってギルドに認識されてるぐらいなのに、そのレベルで行くのを受付嬢から渋られてる原因はなんでなの
    日本人は特例ですみたいな理由があったからクラスメイト達はOKでしたとかだとしても主人公は名前で即バレしてそれが理由でかませに喧嘩売られてたぐらいな時点で日本人であることを別に隠せてるわけでもなさそうだし
    単純に参加人数の話?それとも主人公が選んだダンジョンはクラスメイト達とは違う高難易度ダンジョンなの?あるいは街の門番にやったみたいに受付嬢をスキルで「説得」したとか?
    その辺の理由があるならあるで描写しないとこれまでと設定が違っちゃってるんだけど……ってなっちゃうよ?
    いちいち細かいと思われるかもしれないけどそういう前に出した話、設定と噛み合わない部分がどんどん積み重なっていくのはこれまでもあったから思いつくまま書き散らかすんじゃなくて過去に出した設定やこれまでの話の大まかなあらすじを自分用にメモしておいたりとか改善できるならした方がいいと思いますよ

  • 第56話への応援コメント

    初心者に距離感もなにもつかめない剣わたすなよ馬鹿なの?

  • 第56話への応援コメント

    1回縦に振っただけで2体のゴブリンが縦に裂けたってことは、
    斬撃を飛ばすんじゃなくて、
    効果範囲内の敵に「斬られた」という結果を発生させる剣なのかな?

  • 第56話への応援コメント

    主人公、力を隠したいのかひけらかしたいのかどっちなんだ?
    ( ´Д`)=3
    あそこまでやらかしておいていまさら隠してもねぇ...

  • 第56話への応援コメント

    更新ありがとうございます(^∇^)ノ♪
    冒険開始の初々しさが(≧▽≦)
    新田さんが1番の勝ち筋に乗りましたね(つ✧ω✧)つ
    ここからバンバン倒してレベルアップしていきましょう♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )

  • 第56話への応援コメント

    この初々しさが終盤ではバーサークするんだろうかね…

  • 第54話への応援コメント

    誤字報告
    「気づいてるぞ。そこの四人。出でこいよ」→出てこいよ


  • 第56話への応援コメント

     「万一のことがあっても回復魔法で俺が即座に治療する」
     (直前に助けはせず)怪我はするのですね。
     まあ、何事も経験ですか。
     生き物を殺す意味と覚悟の点で。

  • 第56話への応援コメント

    あんだけ力見せつけておいて、今更ダンジョン内なら監視されないとか言われても…

  • 第55話への応援コメント

    最初まるで街のチンピラを〆たのかと錯覚しそうな言動になってるせいで前回戦ったのって暗殺者だったよな?って前の話を確認しに行っちゃったよ
    どんな三流を送ってきたんだ、カテリーナ
    そして絶命の恐怖とかそんな日本語初めて聞いたわ。死の恐怖じゃあかんのか
    わざわざカテリーナ本人が失敗した奴らを始末に来るのも国に人材いねーの?ってなるし……主人公が出ると話のガバ度が一気に跳ね上がるのはほんまどうにかならんものか(出ない時にガバがないとは言ってない)

  • 第55話への応援コメント

    実力差理解してないっていうか理解そのものを拒否してるんでしょこのクソ王女、
    信じたいものしか信じないというか
    自分が見下してる異世界人より自分が劣るという事実を認められなくて
    相手の存在の全てを否定しなけりゃ自分が発狂死する勢いのアレなのネットでもいるし……
    バカって言うか言葉は通じても話が通じないタイプ

  • 第55話への応援コメント

    わざわざ自分で役立たず殺しに行くのすごい行動力
    それをもっと他に活かせよ

  • 第55話への応援コメント

    カテリーナさん凄いな・・・
    主人公?の名前完全に忘れてたのにちゃんと覚えてるんやもん笑笑

  • 第55話への応援コメント

    ちょっと誤字が目立つ気が...
    (毎回ひとつはある印象)

  • 第55話への応援コメント

    カテリーナ自分で暗殺者ころころしにいくんかーいw
    てか、カテリーナが使える転移って主人公もどきは使えないんだっけ?

    まあ、でもカテリーナみたいにイキり散らかす偉そうな女は好きよ。わからせたら一番可愛くなるから(性癖湾曲)