第23話 節電あれこれ

 首都圏では昨日、電力ひっ迫で節電要請が出ました、ニュース聞くたびに必ず要請。

 いつもは朝と午後にPC作業しますが、昼には電力使用107パーセントと聞いて、午後はやめました、作業中に停電したら困るし、それくらいしか協力できるものがない。

 24時間通電してるのは冷蔵庫だけです。それも年中、弱。

 昨夜は夕食時、蛍光灯はやめてLEDのみ、充電池を入れてミニランタンを久々につけました、折り畳み鏡を背後に置いて光量三倍? 食後はさっさと寝てしまいました。

 先日の地震で福島の火力発電所にダメージがあったこと、雨で寒かったことなどが重なり、こんなことになったわけですが。改めて停電の危険と隣り合わせで暮らしていることがわかりましたね。


 温めて、節電につながりそうなことを書いてみます。


‘炊飯器は4時間以上保温するなら、保温せずにご飯は食べる時に温める。


 電気ポットは6時間以上保温するより、その都度お湯を沸かす方が電気代がかからない。


 以上は、仕入れたばかりの知恵ですが、炊飯器も電気ポットも持たない身としてはmなんだかな。

 無水鍋でご飯を炊きます、30年も前に1万円で買った鍋。ンか年もする炊飯器、しかも数年ごとに買い替え? お湯はアナログな魔法瓶というやつを使っています、けっこう熱々が保てて重宝してます、電気代は、鍋もポットもゼロ円です。


 冷蔵庫はは弱、凍らせたPBを上段に置いて溶けたら交換。

 3.11以降、弱のままですが不都合は感じておりません。


 昨日は早めに豚汁をつくり、おにぎりを握って食べる時に焼きおにぎりにした。電機の要らない石油ストーブで端をとった、という方の情報も効きました。昔ながらのストーブ、やかんをかければ上記も出て湿度が上がり、風邪やコロナ予防にもいいです。もちろん、いつもより着こんで暖房の音頭を下げるのも効果あり。


 電気、ガス代がどんどん高くなっていますね。ウクライナのことや昨年から続く原油高で、今後も上昇は避けられません。節電は面倒で不便かもしれませんが、確実に出費は減ります。家計のためにもできることは続けたいですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る