第四十二話 新たなる世界④

「――やっと見つけたよ。可愛い可愛い、おれの小鳥。愛しい愛しい魔王様」


 それが当然の事である様に、前触れも無くユークリッドが二人の前に現れた。存在の魔法が遍く巡る彼の世界の中では、今や予備動作も無く意思一つで魔法を発動させることができる。


 さてこそ、とノエルとマージェリーが身構えた。魔力が立ち上り、辺りに殺気が満ちる。


 しかしそんな二人の様子などまるで意に介さないと言った具合に、ユークリッドは事もなげに視線を外してクリフの方を見遣った。


 彼の全身がどす黒いものに変色し、異質な魔力と呪いが渦巻いているのを認めて、勇者は怪訝そうに僅かに眉を細めた。


「……なるほど、それが魔剣ダーインスレイヴか。目録の外典、、魔界の中に在るべきもの……神となった今なら分かる。実に実に危険なものだ、か」


 とんとん、とんとんとんとんとんとん。


 苛立つ様に、ユークリッドはこめかみを何度も指で叩く。自分の指がこめかみを叩く度に、彼の中に在る記憶や感情がさざなみを立ててその身の内に拡がり、静かに整えられていくのを彼は感じていた。


、実に馴染んでくる。この世界とおれの脳髄が、おれの意識と母さんの意識が……実に実によく馴染んできた。後は……んん……この国全体を呑み込んで捧げれば、おれと母さんはひとつになれる」


 ぱちん、と指を弾くと、ユークリッドの身体が増殖し、明滅していく。


 既に歌うたい達の肉と骨によって、巨大な女性らしきものの姿が形作られ、虚ろな眼窩の奥の瞳らしきものがノエルの方を見ていた。


 魔女の受肉。肉と骨を得ることでこの世に干渉を始めた。原始から在る魔の鼓動。


「の、え……る」


「おう、久方ぶりじゃなビリティス。此度は随分と、ものじゃ」


 ビリティスの方を見上げて、ノエルがぞろりと牙を覗かせて嗤う。


 白い手を中空へと広げると、殺気や魔力とはまた異質な気配が彼女の全身から放たれた。さながら鋼線の如くに、触れるもの全てを拒絶し傷つける強靭な気配を受けて、ビリティスの視線が僅かに細くなった。



「妾を見下ろすとは、妾に仇為すとは……何とも救い難い小娘じゃの。肉の身体が手に入って嬉しいかえ?」


 ゆっくりと、魔王が虚空へと手を伸ばす。黒い魔力が立ち上り、隣にいたマージェリーの背中に氷の様な冷たさがいきなり捻じ込まれた。


 それまでの戯れに満ちていたノエルの表情が、全く異質なものへと切り替わった。


「――ばちを下すぞ、不届き者め」


 ずん、と強い重力が辺りに降りかかり、思わず膝を着きそうになってマージェリーがごくりと生唾を吞んだ。


 ノエルの目が冷たいものになり、ユークリッドの視線がノエルの方へと移る。すぅ、と短く空気を切る音が響き、ノエルが息を吸う。


「開け、開け、血と影の門。は血と夜と呪いの鉄冠てっかん。其は混沌の牙と渇望の瞳。我は玉座にしてあまねく地上の怨嗟をすする者。我が指は星の巡り、我が言の葉は血と呪いの大潮おおしお

 鉄冠の主、ノエル・【ノワール】・アストライアが命じる。


 唱え終わると同時に、轟と地鳴りを響かせて、大地が大きく鳴動した。


 ノエルの周囲にあった影から門が出現し、黒い魔力の奔流が噴き出す。黒い濁流がノエルたちを呑み込み、ユークリッドやビリティスを呑み込み――黒い渦となって天まで届く。


 世界の全てを呑み込むほどの奔流は、しかし呑み込んだ相手には何か影響を及ぼしている様には見えない。


 当然の結果ではあった。これは単なる影。存在のあやふやな、何の影響も及ぼさない、黒い色彩以外は何も持たない幻燈なのだから。


 ……しかし、それは。ここにいるのは魔王。ここに立つのはノエル・【ノワール】・アストライア。血と影の女王にして、あらゆる呪いの頂点に君臨する存在である。


 彼女の影は、異界の門。あらゆる全てを呑み込んで、あらゆる全てを支配する、【ノワール】の名を冠する魔王の権能の一端である。


 押し寄せた影の大潮の動きが止まり、一気に引き始める。やがて黒い波を引き、世界が元へと戻り始めた時――黒く巨大な城がノエルたちの周りに出現しているのが見えた。


「――――――ッ」


 つう、とユークリッドの頬を汗がひと筋流れた。ぎょっと見開かれた双眸には明らかに焦りと驚きの色が見え、僅かに息を呑む音が聞こえた。


 突如出現したその城に、ユークリッドは。先の大戦で、ユークリッド達勇者一行は確かに


「あれは……魔王城! いいや規模が小さい、差し詰め砦か!」


「――『常闇の出城』。出すのは実に二百五十年ぶりじゃが、ビリティス」


「…………お、お、お。おう、さま。の、のえ、る、さま」


 魔王とその出城を認めて、ビリティスがべたべたと自分の顔を触る。何かを確かめる様に、何かを思い出す様に、或いは何かを思い出す様にして。


 ずい、とビリティスの足が一歩前へと踏み出す。次いでもう一歩、魔女の足がノエルの方へと向かうのを見て、ユークリッドは鋭く叫んだ。


「待って! そっちに行っちゃダメだ母さんッ!」


「かかっ、母に顧みられず哀れな子じゃのうユークリッド。じゃが気にする事はないぞ? 魔女の魂は、その最後の一片まで……


 勝ち誇る様にノエルが嗤いながら手招きすると、ビリティスの足が再び前へと動く。その様子を認めて、ユークリッドが歯を剥いて憤怒に顔を歪めた。


「ここは我が領土にして我が出城。妾の城の在る限り、其処は遍く妾の世界よ」


 きん、と鋭い音が鳴り、ノエルの頭上の空間がひずむ。ノエルが頭上のひずみへと手を翳すと、その手に小さな錫杖が出現した。


「――『メネ・メネ・テケル・パルシン。金の頭と銀の腕、実る果実と倒れる木。ひと時の栄華と、ひと時の覇と、ひと時の滅びを』……起きろ、『ネブカドネザル』」


 魔王が謳うと同時に、錫杖を中心として魔王の黒い魔力が爆ぜた。解き放たれ撃ち出された魔力は激流となって立ち上り、一本の束となって錫杖へと収束していく。縒り合され束ねられた濃密な魔力が、斧を形作り……漆黒の両刃斧として彼女の手に携えられた。


 ユークリッドの目から、余裕の色が褪せるのが見えた。


「……出したな、呪われし覇王の斧を」


「ネブカド……ネザル……?」


――何それ。さっきの刃物もそうだったけれど、


 教会が公開している情報の中に、目録と呼ばれるものがある。


 それは太陽教会の管財課と奇蹟認定局が五百年かけて調査して編んだ、この世の武器や兵器にまつわる情報の全てである。


 教会の所有物を含めた聖帝国の中にある武器・兵器の類は勿論のこと、青の王国の王室大正倉に所蔵されたものや魔界から出土したものに至るまで、世界の中にある奇蹟の関わる兵装の全ては目録に通されていると言ってもいい。


 しかし、ノエルの用いている千子村正やネブカドネザルと呼ばれる兵装の数々を、マージェリーは全く見た事も聞いたことも無かった。


 目録の全てを暗記している訳ではないとはいえ、ここまで強力な兵装であれば一度も耳にしたことが無いというのは有り得ない。


 つまりこの兵装は……


「かかかっ、盛り上がってきたのぅ。では、愈々いよいよ大詰めじゃ」


 ノエルがマージェリーの方を見遣り、素早く指さすと、マージェリーの前に一本の短剣が出現した。


 古ぼけて薄汚れた、如何にも年代ものの短剣。


 しかし冷え冷えと冴え渡るその刃筋から伝わる殺気と覇気は、マージェリーの手に握られた短剣が紛れもなく最上大業物に類するものであることを物語っていた。


「使えい、ぬしの持っておったスキールニルの代わりじゃ」


「ちょっ、いきなり渡されたって、アタシ使えないわよ!」


「問題ないわい。ぬしならすぐに使い熟そうぞ」


 ぱちん、とノエルが指を弾くと、彼女の指先とマージェリーの頭に黒い電流が走った。


「…………ッッ」


 びくん、とマージェリーの身体が跳ね、頭蓋の内に彼女の今まで体験したことの無い情報の濁流が一気に雪崩れ込むのを彼女は感じた。


 ――何これ……! 色んな記憶が、直接雪崩れ込んできて……!


 知らない風景、知らない時代、知らない人物、知らない場面……それらの未知を流し込まれ、受け取った情報の全てを咀嚼し終わった時、マージェリーは大きく息を吸って、白い刃のきっさきをユークリッドの方へと向けた。


 刃に魔力が迸り、きっと睨んだマージェリーの左目が蒼く輝く。


「『穿て、まじない殺しの白き刃。白なるまじない、黒なるまじない、有象無象の隔てなく。行く手を阻めば悉く、白き刃は逃しはしない』……【カルンウェナン】ッッ!」


 白い魔力が爆ぜ、爆風と閃光が辺りを吹き飛ばす。びりびりと打ち震えるその手応えは、その兵装の力の強さを存分に示している。真っ白な一振りの短剣がマージェリーの手に現れた。


「カルンウェナン……魔女殺しの刃だと? 莫迦な、!」


 カルンウェナン。魔女殺しの刃、まじない殺しの白き刃、王の純白。


 目録からは既に抹消されているが、紛れもなくその刃は最上大業物に類するものである。四百年前に散逸し、行方不明となって以降――青の王室や奇蹟認定局、赤の大公に至るまで、あらゆる人界の勢力がその消息を追っていた至宝でもある。


 ――成程、既に魔界へと渡っていたか。妖精領域エリュシオン奪還戦争レコンキスタの折に奪われたと考えるべきかな。


「……………………」


 驚愕の表情が、次第に落ち着いたものへと変わっていく。


 カルンウェナンを魔王ノエルが持っていたという事や、マージェリーがその御し方を知っていたという事は確かに驚きだった。……、という以上の事態ではないと彼の中で既に決着は着いた。


「けれど、戦うべき相手がアベコベじゃないかい? ネブカドネザルは世界を断つ斧、カルンウェナンは魔女をく刃……。それではおれは殺せない。それでは


 ユークリッドの額が盛り上がり、ぱくりと割れる。割れた額からもう一つの目が開き、無色の瞳がマージェリーを睥睨した。


 びきびきと音を立てて、ユグドラシルが捩子ねじくれながら成長していく。ユグドラシルが巨大化していくにつれ、その色は何色とも表現できない暗い色に輝く。


 ――魔力が、変質している……! こんな色の魔力は見た事が無い……!


 ユークリッド本来の属性は、パテル陽光ヘリオス異邦人メルクリウス獅子レオ大烏コラクスの五属性。しかし今のユークリッドが放つ魔力は、そのいずれとも異なる異質なものとしてこの場に顕現している。


 昏い極彩色の魔力が、巨大な渦となって周囲に立ち上る。その極彩色の輝きが、その場に無数にいるユークリッド全員から放たれていることにマージェリーはすぐに勘付いた。


 ――術式の分散実行! 聖歌隊コーラルと同じ手口で術式を実行するつもりか!


「――いざ仰げ。新たな秩序と新たな属性、マテルの権能を」


 ユグドラシルが暗く輝き、重圧が辺りに満ちる。


えよ、満ちよ、雲霞うんかの如く。其は母なる不可逆の戒律。其は万象のはじまり。生命いのちは泥より出で、母よりえ、わたしにかしずくもの。問うはかたし、拒むはあたわじ、我が戒律は母の戒律なり」


 ユークリッドの指が、真っすぐ天を指す。


 彼の意思に応える様に天は裂けて、空間の亀裂から無数の泥の手が這い出てきている。その手と、その異質な気配を認めて、ノエルは苦々しげに一度舌打ちをした。


 ――始まりの泥。ヒトの原型の創造とは愈々いよいよ以て神の領域じゃな。


 その手はかつて見た誰かの手の様でもあり、或いは全く見知らぬものにも見える。


 ありとあらゆる生命の情報がい交ぜになった、限りなく始原オリジナルに近い状態の人間が出現しつつあるという事態を、ノエルだけが正しく理解していた。


「初めの言葉ロゴスは此処にあり。言葉を授くはなれの内。れ、巡れ、無意味の最中に。頭を垂れ、膝をつき、我が手に赦しと施しを求めよ。れば生命いのち生命いのちとなり、然りIsは汝の肉と為ろう。永遠の生命いのちは、永遠の理は、母なる全ての始まりに在ると知れ――!」


 空間が鳴動し、亀裂から泥は溢れ出した。


 濁流となって次元の狭間より流れ出した泥は、瞬く間に人の形を取ってマージェリーの方へと飛来する。


 ――どうする? この武器カルンウェナンで対応するには数が多すぎるし、魔術で迎撃した方が……。


 マージェリーの頬を、冷や汗が幾筋も滑り落ちる。


 今ならまだ、魔術の行使は間に合う。ぎりぎり間に合う。多対一の戦闘を想定した、獅子レオ兵士ミリス複数目標同時捕捉式マルチロックオンの複合術式の行使は間に合う。現実改変能力を得た今のマージェリーであれば、ユークリッドの術式にも十分対抗できる。


 ――けれど、あの余裕は何? アタシの今の状態を、アイツは知ってる筈……!


 はじまりの泥。はじまりの人間。神の加護を最も色濃く受けた、原初の存在。


 魔術が人から生まれ、人の枠だけにある技術であるならば。失った魔法という奇蹟の真似事に過ぎないのであれば、奇蹟の総量がまるで足りない魔術が通ずる道理は無い。


 ――ユークリッドはここを、と呼んだ。ならば!


「――白なるまじない、黒なる呪い、有象無象の隔てなく、白き刃よ貫き穿て――『カルンウェナン』ッッ!!!」


 口上と共に、マージェリーがありったけの魔力をカルンウェナンへと注ぎ込む。七色に輝く彼女の魔力を吸って、魔女殺しの刃は夜明けの如く白く強く輝いた。


 ――この一撃に、全て懸けるッッッ!!!


 鋭く呼吸し、マージェリーが大きく肩と腰を捻ってカルンウェナンを振り被る。


「…………穿て、カルンウェナン!」


 全霊の絶叫と共に、マージェリーは魔女殺しの刃をユークリッドへと振り抜いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る