応援コメント

第94話 偽りの魔神格 その二」への応援コメント

  • 最初の神域との違いがすいませんわかりません、えーと最初から全開でやってればこんな長話にならずに、飽きがこない展開だったのでは?
    週刊ジャンプが好きなのかな?

  • まあここで自我に目覚めたとしても根源たる【欲】が生まれるには時間と経験だが圧倒的に足りないわな


  • 編集済

    7号はともかくニコラスは完全に詰んだな
    このままだとルトに殺されるし仮に7号が自我に目覚めても7号に殺される

  • ニコラス死んで主人がいなくなった7号にルトが名前つけて新しいご主人様的なベタな展開はやだなぁ

  • 7号に名前とか与えて自我を与えようとした場合眷属として自らを認めることになるからプライド高いと無理やわな...7号視点からしても生みの親かつ主人だと思ってるやつに急に自我持てといわれるのも大分無理な気がする...勿論、できないとまでは思わんけどな。というか、魔神になりたくてなったわけではなくなっていたっていう独白が自分はこんな力いらなかったように聞こえるからしっかりとした過去エピソードとかも見てみたいわ。長文コメ失礼。更新乙です。

  • 00の太陽炉と偽太陽炉の違いに近いのかな?f(^_^)
    まぁこちらの話は文中に有るように、望んで手に入れたモノではなく、突然手にして放れないモノ。(^_^;)

    そしてそれは同格同士の在り方を考えているかいないのか?が狂気の持ち方に替わるで良いのかな?(-.-)y-~

  • なるほど七号の方がたまたま真の魔神に目覚めたってことか
    ホントに人造魔神が作れるならもっといっぱいいるはずw
    そして理不尽同士の闘いなら狂気のあるほうが勝つ

  • 自らがデタラメであるという自覚こそがデタラメな力の根元
    つまり無限リソースな魔神格同士の戦闘は「如何に相手の自信を削ぐか」という舌戦心理戦が本質になるのか…

    しかしやはり主従が逆やったね

  • それを、語ってしまったら自我に目覚める可能性があるから不利になりそうな気がするんだが らしくないな