応援コメント

第91話 氷神の宣戦布告」への応援コメント

  • 別に主人公最強モノでもないしこんなものでは?
    戦いが始まる前から負けを自認してたし、なんなら「あとはどう負けるか」を検討してたので、この負け宣言も事前に打ち合わせてた通りならある意味で読み勝ちの可能性あるよな

    っていうキモチと

    なんか散々魔神ツェーしてたのにこの展開自体がクソダセー…

    っていうキモチ

  • 相手魔神格2人だしなぁこりゃかてん

  • 理解力ない読者って意外と多いんですね。批判なんて気にせず頑張ってください!


  • 編集済

    魔神格の戦いは分かり易く言うならス○ラトゥーン。
    相手の神威を塗り潰さないと倒せない。
    ただ、それを本気でおっ始めると被害が青天井。しかも今いる場所が戦えるけど本気だと街が消える位置。
    更に後手の最悪から始まってどうにもなら無い上に、損切りの話をしてるのに婚約者は夢と我が儘を押し付けて来る始末。
    結果、損切り出来てれば痛み分けくらいまでいけたのに忠臣を見捨てる破目になった。
    まあ、炎神が忠告した通りにすれば良かっただけだが元の性格が優しい(悪く言えばあまちゃんだ)から成るべくしてなった敗戦かな。
    自国外ならいくら被害出そうが倒すという決意(宣戦布告)が今回の話のキモと感じた。

  • 魔神格相手に先手取られた時点で「敵の最大戦力」を抑えられる唯一のコマであるルトは強制的に対ニコラスしかできないし、周囲への被害を最低限に抑えたいルトは戦闘中でも様々な制限を受ける。
    いくら備えたところで現代知識の時のように「コントロールする」ことができないから備えようがない。
    そんな状況下で自分達のすべき事を徹底した屋敷の人々は素晴らしいと思う。
    ここからどのような展開になるかは予想できないからこそ今後が気になる。

    批判が多いようですが、更新お疲れさまです。楽しみに待っています(長文失礼しました)

  • 現代知識の時は危機感募らせて対処したのに、魔神相手の備えが無かったのが意外だったなぁ

  • 罠だとしても乗るしかなかった...辛いね自分の大切な部下並びに仲間や家族を見捨てる覚悟で国を救うと

  • ルトの覚悟と信念を貫く姿勢かっこいいなぁ。。
    リーゼロッテや臣下たちをここまで信じられるのも凄い。

  • すげぇ読者ばかりだな…
    自分の都合のいい展開に行かなかったら文句しか言わないw


  • 編集済

    領地丸ごと絶体絶命。
    後の先が出来るほど情報が足りてなかった……(^_^;)

    チェスの盤面に隣り合わせの盤面が置ければ、打開の時間が増やせますが………f(^_^)

    『誇りを込めた口上を返して』の宣戦布告は魔神大戦争の合図とみれば上出来なのですが……それじゃあ~ねぇ~( 。゚Д゚。)
    …ジョーカーが有ると考えると………アソコにスポットが当たった時が答えなのかな?(-.-)y-~

  • どれどけの身内を切り捨ててでも → どれだけの身内を切り捨ててでも

  • 正論でもべらべらと負け犬のごとく吠えている主人公にがっかり。
    念を押しますが、負けた事自体がカッコ悪いのではありません。

  • というか、もう帝国詰んでますよねコレ
    敵は突出した個だけじゃなくて、群としても遥かに帝国を凌駕しているんですから
    それどころか個の数ですら負けてる
    勝てる要素ゼロです


  • 編集済

    こんな物語が読みたかったわけじゃないんだけどなぁ
    というのが素直な感想ですね
    ここから助かったらただのご都合主義
    全滅したらただの急激な鬱展開
    うーん...

  • 宣戦布告の意味がわかりません
    ”仕留めるのならば、大陸全土を永久凍土に変える覚悟が必要”...ならいつどこでやっても被害がそれほど変わらないから今ここを仕留めてもいいのでは?


  • 編集済

    群として最強の生存能力チートな敵が個として最強といっていい主人公の前にわざわざ1人で現れてタイマンしてくれてるこの状況で被害を恐れて仕留めないんじゃ今後殺しきるチャンスなんてくるのかね。

  • かっこいい負け惜しみやな
    リーゼロッテは正しい負け方を選べたんだろうか…

  • ドブネズミとか罵ってるけど数話前にルト君てめぇは思ったより弱ぇなって言ってます。 弱ぇ相手に家臣殺されて降伏宣言。まさに口だけ...