使い勝手の良いアプリ

 X国の国民はとてもおおらかで優しい人々だった。

 特に気配りにおいて他の国々の追随を許さない。


 友人の家に遊びに行ったときは、手土産を忘れずに持参する。

 そして必ず一言「つまらないものですが、よければどうぞ」と添えて渡すのだ。


 他にも彼らは、周りに同調する独自の習性を持っていた。

「何か意見のある方は挙手して下さい」とアナウンスがかかると大抵の者は手を挙げず、個別に時間を見つけ質問するという変わった動きをみせるのだ。


 ある研究者は「その国は島国であるため、独自の文化を形成したのだろう」と論文にまとめていた。


 X国では現在、大変流行しているアプリがある。そのアプリの名前は「ワラシベ」

「ワラシベ」はネットを経由して誰もが手軽にモノを売り買いできるフリーマーケットアプリだった。


「わ‼︎ 私の好きなブランドの服がこんなに安くなってる!」

 この女性も「ワラシベ」で自分の好きなブランドの服を安く買う常連だ。


 女性は今見ている服を即決で買った。

 安いのはもちろん、写真を見る限り目立った汚れや傷など、使用感がなかったのが購入の決め手になった。


 それから1週間もしないうちにその商品は届いた。


 ダンボールに入った商品は、プチプチ潰したくなる梱包材に包まれ丁寧に収納されていた。


 女性はダンボールから服を取り出し、汚れなど傷がついていないかチェックする。

「うん、うん。このブランドがこんなに安く手に入るなんて!」


「ワラシベ」で購入した商品に満足し、服を売りに出した提供者に星3つのレビューを付けた。


 こうした取引はX国、全体で行われている。大抵の取引レビューは、提供者の気配りもあり、星3点満点で2点以上を獲得していた。


「我が社の業績も右肩上がり。そろそろ海外に進出してみるか」

 ワラシベの社長は役員会議でそう切り出すと、満場一致で海外進出が決まった。


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「な、なぜだ。」

 社長は落胆の表情を浮かべる。


 結果から言ってワラシベの海外進出は失敗したのだ。


 海外でのレビューは以下の通りだった。

「イメージ写真を見て買ったが、写真にない傷が付いていた。2度と使用しない。」

「全く別の物が入っていた。こんなガラクタいらない。金返せ!」


 提供者と購入者がやり取りするシステムは一見して完璧だ。

 しかし、そのどちらもが嘘を付いていない場合に限られる。


 外国では売りに出した商品と現物が違ったり、配送後に未払いが発覚したのだ。

 

 何より多かったのは、

「商品の写真を取ったり寸法を測ったり、商品説明にすごく時間と手間が掛かった、それに梱包まで自分でやらせるなんて!」というX国ではまるで想定していない不満だった。


 そう、フリーマーケットアプリは、X国の国民性があってこそ成り立つシステムだったのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る