第14話「北条 智… 誤算と新たなる野望」

「どういう事なんだ、これは… 一体何でこんな… クソッ!」


自分の執務机を思いっきりとばす北条 智ほうじょう さとる


 ここは内閣情報調査室の特務零課とくむぜろかの課長室… 北条 智ほうじょう さとる執務しつむ室だ。この男にしてはめずらしく荒れているようだ。北条は内線電話をコールした。


「私だ… おおとりを私の部屋に来させろ… すぐにだ!」


数分後、ドアのノックの音がした。すぐに北条が返事をする。


「入りたまえ!」


「失礼します、課長。お呼びでしょうか?」


「ああ、おおとり… 大変なことになった… 上層部から『作戦ニケ』の中止を指示してきた。かなり上の方からの指示の様だ。この措置そちさからえば間違いなく、私は特務零課とくむぜろかの課長ではいられなくなるだろう…」

 

 これを聞いた鳳 成治おおとり せいじの表情に、わずかに安堵あんどの色が浮かんだ。それを北条が見逃すはずもなかった。


「どうした、おおとり… お前はくやしくないのか? せっかく、ニケを追いつめたのにここまで来て作戦を中止しろと言うんだぞ… お前は何か安堵あんどしているんじゃないのか? 私にはそんな風に見えるんだがな…」


 北条が椅子から立ち上がっておおとりを問い詰める。鳳が重い口を開けて答えた。


「北条課長… 私は安堵あんどしてなどいません。私も今回の『作戦ニケ』の中止命令は不本意です。BERSバーズ特殊潜入部隊にも一名犠牲者が出ましたし、到底とうてい納得のいかない命令です。」


おおとりの即答に北条は少し溜飲りゅういんを下げ、椅子に座り直した。


「そうだろう。私も全く納得がいかない。どこから圧力がかかったのか…私は、今までのニケに関する情報のデータアクセス権限を剥奪はくだつされてしまった。そこまでの圧力を上層部に対してかける事が出来る人物とはいったい何者なんだ…?」


「私にも、さっぱり…分かりません。」


おおとりが北条のひとり言に近いつぶやきに対して答えた。


「あの老人… あのジジイの仕業しわざではないだろうか…? おおとり、あのジジイの素性はどこまで判明していたんだ?」


「はっ、報告ではあの老人は陰陽師おんみょうじ安倍賢生あべの けんせいという人物だとの事です。ニケこと榊原さかきばらくみの父方の祖父です。その方面においては、安倍賢生あべの けんせいといえば稀代きだいの大陰陽師おんみょうじであるとか… かの伝説の大陰陽師おんみょうじ安倍晴明あべの せいめい匹敵ひってきするほどの人物であるという事です。」


おおとりがプリントアウトされた報告書を見ながら北条に答えた。


「ふうむ… 大陰陽師おんみょうじ安倍賢生あべの けんせい…か。やはり手を回したのは十中八九ヤツで間違いないだろう。権力者をここまで動かすことが出来るとは…誤算ごさんだったな。敵に回したら恐ろしいジジイだな… まあ、もう手遅れだが。」


北条は机に両肘をつき、両手で鼻と口を押えるようにして考え込んだ。


「課長、今後どうなさるおつもりですか? このまま『作戦ニケ』を続けることは不可能かと思われますが…」


「そうだな… ここらが潮時しおどきかもしれん…」


「はっ? 今なんと…?」


「この国の官僚としては、ここまでが限界だろうと言ってるんだ。『作戦ニケ』をこのまま続けることは確かに不可能となった。だが私自身は手を引くつもりは毛頭もうとうない。となれば… めるしか他はないだろう。違うか?」


北条がおおとりを見つめて質問する。


「確かにその通りです… それでは、課長はキャリアを捨ててしまうおつもりなのですか?」


鳳の問いに北条は、


「ああ… もうウンザリだよ。こんな限界だらけの国家公務員はな。私はめるよ… 前から考えていた事だ。」


「それでは課長、その後はどうされるのですか?」


「ふむ、いくら私でも今後の当てもないのに失業者になるつもりはない。確実と言っていい当てはあるんだ。じつはな、おおとり… 私はヘッドハンティングされているんだよ。」


「ヘッドハンティング…? 四菱よつびし重工ですか?」


「いや、確かに四菱よつびしからもさそいはあった… だが『作戦ニケ』に関しては、いくら四菱よつびしが日本の軍需産業のトップだとしても、日本の大企業の一つであることは変わらない事実なのだから、まさか国と事を構える訳にはいかんだろうな。」


「それでは、日本ではなく…」


「そうだ、ありがたい事にアメリカの情報機関からお誘いがかっているんだよ、この北条 智ほうじょう さとるに対してな。どうだ、おおとり… お前は私の右腕だ。私と一緒に向こうへ行かないか… ん?」


「はあ… あまりに突然の話なので、少し…考えさせてもらえませんか…?」


「ふん、まあいいだろう。だが、お前も私と同じで日本の窮屈きゅうくつ宮仕みやづかえは向いてないぞ。よく考えて返事をくれ。」


「はい、なるべく早いうちに返答させて頂きます。」


おおとりが一礼して北条の執務室を出て行った。


「ふむ… 何かおかしいな…おおとりのやつ。まあいい、あいつは有能だから捨てるには惜しい。向こうへ連れて行きたいところだが…いざとなったら、切り捨てるのもやむを得んか。」


北条は腕組みをして足を組み替えた。


「それにしても、大陰陽師おんみょうじ安倍賢生あべの けんせいか、あのジジイにそれほどの力があったとは…見くびりすぎていたな。


 とにかく、今までの『作戦ニケ』で得たニケに関する情報と、BERSバーズの運用で得たノウハウはアメリカさんへの土産みやげ是非ぜひとも必要だ。何としてでも、内閣情報調査室のデータベースにハッキングして、これまでに集めた『作戦ニケ』の情報を全て持ち出さなくてはな。こうなったら、自分で何とかするしかないか… 骨が折れそうだが今後アメリカでやっていく自分の身の保証を立てるために、やるだけの価値はある。


 とにかく、現時点であれだけの政治的圧力が私の特務零課とくむぜろかに加えられたという事は逆に言うと、我々のニケに対する追及が他の誰よりも先んじていたという事のあらわれと言える。これはマイナス面ばかりではないぞ。ニケの情報に関しては、うちが一番精通せいつうしていた訳だ。この情報はアメリカがかなりの高い値段で買ってくれるだろう。」


 北条の顔にいつもの不敵な表情が戻ってきた。彼らしい負けず嫌いな性格が垣間かいま見える。


BERSバーズ特殊潜入部隊のたちばな三尉にも声をかけてみよう… あいつはまだ役に立つ。それにヤツは個人的にもニケに対して恨みがあるだろうしな… ニケの戦闘データももっと欲しい。たちばなにニケのデータ収集と可能ならば捕獲ほかくをさせてみるか。キャリア官僚をめる身だから何の気兼ねも無く、思いっきり好きなように行動出来るぞ。さよなら公務員というところで、パーッと派手にやらかしてみるか。一度後先あとさき考えない行動をやってみたかったんだ。


 待ってろよ、ニケ… キャリア官僚のしばりから解きはなたれる北条 智ほうじょう さとるの恐ろしさを味わってみるがいい。」


 北条は自分の携帯電話を取り出し、何者かに電話をかけた。内線電話を使うつもりは無いらしい。


「私だよ、たちばな三尉… そうだ、『作戦ニケ』は中止となった。私も同じだよ… うん、そこで君に提案があるんだが… 君はBERSバーズ特殊潜入部隊をひきいて私についてくる気はないか? ああ、そうだ…私は日本を捨てるよ… アメリカに渡るつもりだ… 君にも一緒に来てもらいたいんだ… その前に君達にやってもらいたい事がある。ああ、その通りだ… ニケを追いつめて可能ならば確保する… これは君達にしか不可能だろう… 無理にやれとは言わんがね、こうでもしなければ君達は二度とニケとは戦闘出来ないだろうな… ああ… 私について来るならばね… 思う存分、ニケとやり合わせてやるさ… このままじゃ君達のメンツが立たんだろう… よし、それでいい… 追って、また連絡する… それまで待て… 以上だ」


電話を切った北条は、ニヤリと不敵ふてきな笑みを浮かべてつぶやく。


「これでいい… まずはBERSバーズ特殊潜入部隊どもをニケにけしかけて、向こうのデータを収集させる。それから、お前をつかまえてやる。待っていろ…ニケ。ふふふふ… 今から『作戦ニケⅡ』のスタートだ。」




**************************



『次回予告』

朝の通学途中、榊原さかきばらくみと親友の少女を襲う謎の男達…

卑劣ひれつなやり口の男達にくみの怒りが燃え上がる。

果たしてニケは…?


次回ニケ 第15話「くみの怒り… BERSとの対峙たいじ

にご期待下さい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る