4月12日(徳嶺→鶴舞)

 鶴舞さん。

 さっそくの日記をありがとう。『文字は読むのも書くのも苦手なんです~』と言っていたので、もっと時間が掛かると思っていました。


 もしこれが初めての日記だとするなら、とても素敵な処女作ですよ。才能があります。もしかしたら前世は探偵ではなく作家だったかもしれませんね。


 この度は私の提案を快く引き受けてくれて嬉しかったです。突拍子もないことを言ってごめんなさいね。でも鶴舞さんだって、ロッカールームで急に『一目惚れしてから1年間ずっと好きでした!』なんて突拍子もないことを言ってきたんだもの、お互い様ということにしましょう?


 面接の件、読んでとても驚きました。そんな経緯だったのですね。支配人はボーッとしているように見えて、いろいろ考えているように見えて、如何いかに自分の仕事量を減らすかしか考えていません。あまり軽々と乗せられないようにご注意を。


 それと1,000文字についてですが、あまり深くは考えないでください。それが日記と分かるならば、300文字でも10,000文字でも私は構いません。(もし10文字とかで日記を書けたら貴女は間違いなく天才です。副主任の立場も読書家の称号もお譲りします)


 また、本を読もうと思ってくださったこと、嬉しく思いますので、おすすめリストを挟んでおきますね。是非ビビッと来たタイトルを読んでいただければ。言ってくださればお貸しすることも可能です。


 ちなみに最近私が読んでいるものと言えば、転職情報誌ばかりでした。このスパのブラック具合を甘くみてはいけません。ブラックをフルカラーで色付けたところで暗いグラデーションにしかならないのです。


 しかし、社会勉強にはなります。ここには有給もボーナスもありませんが、社会の闇と底に触れる機会なら存分にありますからね。


 もし転職の二文字が脳裏にぎったらご相談ください。

 私は鶴舞さんの成長、もしくは荒廃を見届ける義務があるため転職情報誌は一旦置き、読みかけの小説を本棚から引っ張り出して日々を乗り越えていこうと思います。


 ……せっかくの新入社員に脅すようなことばかり言ってしまいましたね、反省です。

 私は一応副主任という立場ですし、このスパで働いてもう十年近いのである程度人間関係や職場環境について熟知しています。何か不安なことや疑問なことがあれば支配人よりか役に立つと思うので、有効活用してください。


 接客業という職種である以上、お客様との衝突は度々ありますし、相応のストレスが発生します。だからこそ、従業員同士は仲良く身を寄せ合い、がっちりスクラムを組んで行きましょう。(今テレビでラグビーを見ていまして。選手が怪我をしないかハラハラです)


 お返事ばかりで日記らしいことが書けずすみません。提案しておいてなんですが、交換日記はバランスがとても難しいですね。


 それでは、明日の日勤は被っているので一緒に頑張りましょう。


 転職相談窓口、徳嶺とくみね 千束ちづかより


 未来の読書家、鶴舞つるまい 虹子にじこ様へ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る