第4話

「聖女ユイよ。お前にリカルド・ハロウズ侯爵と、その番ミーシャ・フェリーネの婚姻式での、祝福の言を授ける任を与える!」


 次の日、王宮に呼び出され、謁見の間にて私は王様からそう命令されました。

 王様はライオンの獣人です。とても体が大きくて、鋭い目つきをしています。


「どうした! 国王陛下のお言葉であるぞ! 返事をしないかッ!!」


「……はい」


 ネズミの獣人の大臣様から怒鳴られて、私は俯いたままボソボソと返事をしました。


 顔を上げることは許されていません。

 跪き顔を伏せ、周囲を獣人の騎士たちに取り囲まれた私は、謁見というよりはまるで裁判を受ける罪人のような有様でした。


 いえ、ある意味それで、間違ってはいないと思います。

 王様は昨日の侍女から私の発言について報告を受け、たいへんご立腹な様子ですから。


「ふむ……。お前には以前から『聖女』の自覚が足りないとは思っていたが、もはやこれほどまでとはな……。お前を気にかけてくれたリカルドに、運命の番が現れた事を、まさか祝福ではなく愚弄するとは……」


「…………私は、この国の人間ではありませんから」


「そうだな、だがこの国の庇護下にある。ちゃんとした耳や尾を持たぬ劣った者でも、常識程度は持ち合わせていると思っていたぞ」


「……あなた方のような『常識』は、ないかもですね」


「ふん」


 王様は不機嫌そうに嘆息しました。

 その近くでは、ネズミ大臣が顔を真っ赤にして私を睨んでいます。


 国王陛下である彼に口答えをしても私が処刑されないのは、私が聖女……淀みを散らす『浄化装置』であるからです。

 本当なら彼らは離宮ではなく、私を牢にでも閉じ込めてしまいたい気分でしょう。


 ですが異世界の人間が彼ら獣人より体が弱い事を、彼らは経験からよく知っているようでした。

 過去には雑に扱ったせいで、早々に死んでしまった『聖女』もいるそうですから。


「……まあ、よい。先ほども言ったが、お前にはリカルド侯爵の婚姻式で祝福の言葉を述べてもらう。それがこの国の習わしだからな」


「……なぜそんな習わしがあるのですか? この国では、婚約破棄をされた者が相手を祝う風習があるのですか?」


「そうではない。浅はかな耳無しよ。この国を建国した始祖もまた『運命の番』であったのだ。始祖が婚姻を結ぶ際、そのときに現れた異国の『聖女』が、その祝福をしたという。……これは名誉な役割なのだぞ? お前のような者には、もったいない」


「もったいないなら、辞退したいです……」


「ふん、身勝手な女だ」


 王様は吐き捨てるようにそう言いました。


 勝手なのは、どちらなのでしょうか?

 頭痛が酷くて、胸が苦しくて、分からなくなってしまいそうでした。



 そしてそれから――

 やっと謁見の間から解放されて、私が離宮で休んでいると、そこにミーシャ・フェリーネがやって来ました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る